個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
今巻は子供兵部の変化と、悠理の変化と さらにそこから繋がるであろう未来予知と 今後の物語にも重要な部分に関わってきそうな話が目白押しでした。 (のらくら雑記帳 「絶対可憐チルドレン」33巻感想 ※ネタばれ有)インターミッション的なお話が多い割に、今後の展開へ大きく影響しそうなりそうなエピソードでした。
皆本と薫のラブコメがね・・・見てて恥ずかしいよ、あんたら(笑) (絶対可憐チルドレン 33巻 感想 - あおの日々)フェザーを意識するようになってから、薫のことも引きづられて意識するようになった皆本。 案外、恋愛耐性なさそうだもんな。<少年っぽい反応w
まぁ,だけれど,思春期まっさかりの女性の部屋を掃除する皆本さんもどうかと思うよね。 ブラジャーやパンツやエロ本が転がっている女性の部屋もどうかと思うけれど笑 (絶対可憐チルドレン 33巻 感想 : キタム論~風は南から~)これは・・・・明らかに、どっちもどっちw
そんなユーリの物語も 最終局面を迎える匂いがしてきた今回 日常を過ごす中での気づき ユーリの覚醒 彼女の行く末はどうなるのか (腐った蜜柑は二次元に沈む 中庸の道の先に【絶対可憐チルドレン 33 (少年サンデーコミックス)】)今後の展開は、悠理=ファントムドーターがどう動くかで決まる。 なんとなく、皆本が見た未来予知に悠理が出て来なかったトコロを見ると、薫たちのためにブラックファントムと戦って・・・・・・ってコトになりそうな予感。 お父様辺りを道連れな感じかなぁ・・・・。←ラスボスは、ギリアムっぽいからね。
皆本の家でオムレツ食べる場面が面白かったというか萌えざるをえなかった。 バレットにな! バレットは結局葵どのにケチャップで文字書いてもらえたのでありますか? 気になるであります!(`;ω;´) (絶対可憐チルドレン33巻とちょこっと新アニメの感想 - 絶対剥がれん - Yahoo!ブログ)バレットは・・・・・やっぱ葵とくっつくのか? 薫は皆本だろうし・・・・紫穂は・・・・・実のところ、賢木とくっついたら面白いと思っている。(^-^) 話はどんどんシリアスになるから、今後こういったラブコメ展開(<サプリメント以外での)は貴重になるかもSれない。 それにしても、
おまけもTHE UNLIMITED 兵部京介にあやかってアンディヒノミヤと読み切りの水元が持っていた能力が一緒だということが公式でも語られましたね。にしても皆本がある意味エスパーキラーだったとはwそしてライダーダブルキックを見せてくる当たりのオチは一品です。 (気ままに絶チル 絶対可憐チルドレン33巻感想)椎名高志のおまけ漫画は、安心のクオリティwww
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/994-0f3698fc