個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
さて、今期新番2本目は最近見掛ける長いタイトル系作品の「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」。 今期もう一本長いのあった気がするけど多いとインパクト狙いの筈が逆に区別つかなくなるなあ(笑)。 初っ端の妄想(夢)から「ん?」と思いましたが、ともあれ話は成績優秀でアンチ恋愛の鋭太が主人公。 ハーレム系で恋愛に積極的な主人公なんてほぼ皆無だろうけど、明確にアンチ恋愛は珍しいかな? (俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 第1話 修羅場と見せかけて中二病でも何とやら。 - 二次元空間)長いタイトルは、みんな思ってることだと思う。同意。
今回から始まった“俺修羅”でしたが第1話目にしてはちょっと盛り上がりに欠 けたような感じがしますね。両親が共に愛人を作って行方不明でそれを乗り 越えようとする主人公の影というのもちょっと気になる設定ではあります。 せっかく可愛いキャラクターですからどちらかというより暗さよりも元気な姿が 観たいものです。OPの弾けた感じ、それがこれからの作品のカラーになってい くといいのですが。とにかく現時点ではOPとEDの楽曲の面白さと可愛さがとて も印象に残る作品でした。 (ヲタブロ : 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる第1話「高校生活のスタートは修羅場」レビュー・感想)OP&EDは、全般的に評価高いようです。
まず印象的なのはパステル調で淡く明度が高い色彩。 こうした色使いを考えると、明るいコメディである事を志向しているように見えます。 ただコメディではありますが、ギャグ成分は殆ど含まれていない感じで 案外、真面目に物語は展開していきます。 (失われた何か俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1話「高校生活のスタートは修羅場」〈感想))淡い色彩だと、なんかそれだけで現実離れしたデフォルメされた世界観を感じさせるが・・・・。
画面白いのが気になったけど、なかなか面白かったわ真涼ちゃん毒吐くキャラなのか・・・いいな・・・ 公式のキャラ紹介見たけど、凄いな!なんちゅうハーレム しかし、千和ちゃん頑張って欲しいけど勝てる気しないなぁ 幼なじみVS彼女VS元カノVS婚約者果たして勝者は 主人公モテ過ぎだろ・・・ワロエナイ・・・ (【俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる】第一話 穿いてない・・・だと・・・幼なじみ勝てる気しないな : プンプン物語 )他のヒロインが出てこないとなんとも言えんが、今のところウソカノ優勢なのは間違いないですね。
ゆかりん!! もう無理だって!(爆)(中略) しかし一応『田村ゆかり』キャラというレッテルのキャラ造形ではないのは評価出来る 正直、もういい加減田村ゆかりキャラを世に出すのは作品潰しでしかないと思うんだ・・・、ギャグものならともかく 最近じゃ田村ゆかりっぽいキャラも減ってきて、演じるキャラの年齢も比較的上がって来てるようで 業界の方も、あ~そろそろ無理かな、ってところなんだろうかw (アニメ感想 :俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1話 - オレアノなブログ)
ゆかりんの真涼がカワエエエ… ゆかりんが、ちょっと黒い キャラを演じるとゾクゾクしちゃうよね。「バーカ童貞野郎 孤高気取ってんじゃねえよ」の所とか、もう最高でした。 (ゴマーズ GOMARZ: 新作アニメ 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 第1話 高校生活のスタートは修羅場 レビュー : So-netブログ)ウソカノヒロインの中の人に対する評判は、まちまちの様子。
『うさぎドロップ』の亀井監督と『構成力』に魅力のある浦畑達彦さんの製作コンビですが・・・ 落ち着いた日常が描かれえるAパートから・・・ Bパートで一気にたたみ掛ける展開は見てて惹きこまれました! (【2013年冬アニメ第1弾】『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 』第1話レビュー(この作品は『うさぎドロップ』亀井監督と『構成力』に魅力の浦畑さんの製作コンビですが、魅せ方の上手い1話で感心しました) - 私的UrawaReds&SubCul - Yahoo!ブログ)うさぎドロップ都の関係を触れいる感想も幾つかありましたね。俺は見てないからなんとも言えんな。
今期のラノベ長タイトル枠の一つ。どうもこう言うタイトルは最近そう言う目でしか見られない。そう言う目と言うのは否定的な目で、ラノベの時には目をつけてもらうタイトルとしていいのかもしれないが、アニメ化した時には色眼鏡で見たくなる。そんなちょっとした色眼鏡で見始めたが、構成はまあちゃんと分かった。それなりに理由があるんだ。 (俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる・第1話: 異常感想注意報)この辺までなら、まだ許せる。最近はもっと酷いののあるからね。(-_-;)
「もうあなたにメロメロなの。あなたにエロエロなの。あなたがエロエロなの」 「にーく♪にーく♪にーく♪」 「やーいやーい!童貞野郎!」 「はいて・・・ない!?」 (俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 第1話 「高校生活のスタートは修羅場」 リリカルマジカルSS)インパクトのあるセリフは多かった。 個人的にツボだったのは、鋭太の部屋に貼ってあった 一、勉強第一 一、恋愛不要 ラブるな危険 一、ホモと間違われないよう気をつけよう の張り紙w それと、「はいてない」の後の鋭太のセリフ。 「はいてる、はいてないかの問題ではないんだ。 帰国子女のお嬢様に相応しいパンツとは何か。 木綿派、シルク派、柄物派、無地派などの各派閥の 争いが始まる!結果、第三次世界大戦で世界が滅ぶ!!」 なかなか楽しめました。 視聴継続決定です!(^-^)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/980-88865749