with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「モーレツ宇宙海賊」26話(fin)の感想 

     モーレツ宇宙海賊 26話(fin)「そして、海賊は行く」、観ました。 いよいよ決戦の時がやってきた。奇しくも決戦空域は、黄金の宇宙船を発見したあの空域だった。 そこにタッチダウンしてきたのは、グランドクロス級の戦艦三隻。 戦端が開かれ、まずは激しい電子戦でのつばぜり合いが始まる。 各海賊船と連携して電子戦をしかける弁天丸。 クォーツは「いくら徒党を組もうとも、このグランドクロスには勝てない!」と叫ぶ。 果たして海賊たちは勝つことができるのか。 茉莉香はいう。「海賊船に詰まってる、これまでの経験に私は賭ける。だって海賊だから!」。 海賊の命運をかけた運命の戦いの行方は・・・・。 モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [Blu-ray]

    結局、私掠船海賊連合艦隊の勝利か。 まぁ、単純に数の理論だよね。 いくら単騎の能力が抜群に優れているからといって、圧倒的戦力差を覆すには、それなりの戦術が必要でしょう。 それを、馬鹿正直に真っ向勝負とか・・・・・クォーツは本当に負けず嫌いだなぁ。 無駄にプライドが高すぎる。 騎士同士の決闘じゃないんだから。(^.^; せっかく同型艦が3隻もあるんだから、もっとやりようはあったと思う。<しかも、あっさり一人で操艦してるのがバレてたし。 その点私掠船連合艦隊は、よく自分たちのことが解っていたよね。 茉莉香の戦術も、そう奇をてらったものではなかった。 海賊船それぞれの能力は高いんだから、あとはうまく連携をとるだけ。 細かいトコロはそれぞれの艦長に任せて、最終的には圧倒的火力や機動力が意味を成さない白兵戦で決着。 白兵戦なしでも、あの調子なら圧勝だったかもしれないけどさ。 それでも、最期に脱出したクォーツは、満足気だったね。 結局は、グランドクロスの実戦データが取れればよかったってことか? 鉄の髭にしたって、別になんもやってなかったしw 何をしに来たんだろう、あのおっさんw 最後にグリューエルの依頼を受けていたようだけど・・・・・ってか、白凰の連中は、茉莉香たちの援軍にでも駆けつけようとでもしていたんだろうか?<光子帆船で、どうやって戦おうとしていたんだろうか? 電子戦のサポートかな?? 何にしても、最後の戦いとしてはよかったんじゃないでしょうか? 久しぶりに本格的な宇宙モノのアニメだったけど、面白かったよ。 後半、ずいぶん駆け足のところがあったから、もしかしたら茉莉香の卒業までいってしまうかとおもったけど、ソレはなかったね。 とりあえず、まだまだ女子高生海賊を続けるらしいw 劇場版も、女子高生海賊のままの再登場になりそう。 今度は、本当に行くべき道を見つけてのフィニッシュを期待したいね。 劇場版も、見るゾォっ!! <追記> チアキちゃんは、この後どうするんだろ? ケンジョーのおっさんは、茉莉香と一緒に行ってもいいようなことを言っていたけど・・・・・ラストでまたまた転校してきたけど、それは弁天丸に乗るためではなかった感じ。 劇場版では、是非茉莉香とチアキちゃんのタッグが観たいな。(^-^)
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/977-73fb92e8

    アクセスランキング