with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「アクエリオンEVOL」18話の感想 

     アクエリオンEVOL 18話「レア・イグラー」、観ました。 アンディへの想いを抱え素直になれないMIX、父から今だに”できない子”と思われたままと知ったミコノ、アマタへの想いを吹っ切るように訓練に没頭するゼシカ。三者三様の女心が錯綜し揺れていた――。 一方、アルテアでは激化する戦闘に伴う次元ゲートの乱用により、アイアンシーの稼働率が低下の一途を辿る。アイアンシーの停止、それはすなわちアルテアという星の「死」。ついに、最高司令官であるイズモがアルテアの存亡を懸け、ヴェーガへと赴く決心し・・・・・。 アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]

    イズモが、なんかチートレベルで強いじゃないですか。 なんで今まで出てこなかったんだろう? アリシア攫った功績で階級が特進しちゃって、前線に出れなくなっていたのかな??<アリシア確保の後は、ヴェーガへの侵攻作戦が一時的に止まっただろうからね。 そして、彼はアリシアに子供がいることを知っていましたよ。 普通に考えると、子孫を残す目的で女を攫っていく場合、なるべく若い娘を選ぶような気がするけど・・・・・・そうじゃなかったみたいね。<若い子のほうが、より多くの子供を産めるから。 確実性を考えると、確実に子供を産める実績がある女性を選んだってトコロか。 それにしても、今になって話し合いの余地がどうのこうのと言うのはどうなんだろう? 最初から、アルテアの現状をヴェーガ側に伝えて、話し合いで解決できたような気もするんだが・・・・・。<結果論だけど、ジンとユノハのように惹かれ合う者たちが出た可能性は高かったよな。 それとも、アリシアを攫ったころのアルテア上層部は、強硬派ばかりが揃っていたんだろうか? その辺、アルテアが侵攻を開始した当初のことがあまりにも語られないから、よくワカランね。 どっかで話し合いしたけど、決裂した過去とかあるのかね?? ミカゲとドナールの因縁とかもあるし・・・・・もうちょっとその当時のことが描かれるといいな。 まぁ、アマタの過去に繋がるから、敢えて隠してある可能性が高いけどね。 ゼシカはヤケになり過ぎだよ。 自己犠牲と言えば、なんか悲劇的で美しい感じだけど、結局は今の状況から逃げ出したいだけの気がする。 しかも、同じように前回「逃げ」を打ったMIXが代わりに攫われちゃったのが皮肉な感じ。 ミコノも、なんかネガティブだし。 メインの女性陣は、なんか悶々としていますな。 ミコノの場合は、かなり複雑だよね。 傷つくのが怖くて言いたいことを言えなかった。 故に、父親や兄に疎まれていると思っていた。 でもこれって、ディスコミニケーションなだけ。 結局、ミコノの父ちゃんもカイエンと同じで、口下手なんだろう。 手紙の内容を見ても、ミコノに対して過保護なのがアリアリと感じられる。<これで疎まれてるとか・・・・・これだからナイーブなお嬢様は。┐('~`;)┌ 案外、こういう気持ちって、本人に伝わらないんだよね。 不器用な上、ちょっと天然で鈍いトコロまで・・・・・これはスズシロ家の遺伝的欠点なのかも知れんw 何にしても、MIXが攫われて大きく話が動きました。 これは、アンディが本領を発揮するか?! 何しろ、かれのエレメント能力は「穴掘り」! 愛するMIXの危機ですよ。 きっと、あるてあに続く次元の穴くらい、簡単に掘ってくれそう。 果たして、ヴェーガからアルテアへの逆侵攻はあるのか!? 次回も、見逃せないね。 P.S. んで結局、シュシュはメスだったの? それともオス??
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/945-1692e734

    アクセスランキング