個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
キオ編、開始です。 まさかの、アセム死亡!・・・・いや、正確には行方不明か?? 予想外でしたよ。 でも、なぜかAGEデバイスだけ発見されるという奇跡がw ・・・・これは、裏を感じますね。 OPに出てくる、海賊印のMSも気になる。 この2つには、なんか関係を感じます。<行方不明の身内が、正体を隠して再登場ってのはよくある話だからね。 フリットは、まだまだ元気そう。 キオの英才教育が充実してるのは、年で連邦軍を辞めさせられて暇だったから? それとも、アセムのことがあったから?? 祖父の歪んだ念を受けて育った割には、キオはどちらかと言えばアセムの性格を受け継いでる気がする。 優しくていいヤツっぽいしね。 これは、ロマリーの教育の賜物だろうか? ・・・・しかし、次回予告で軍服を着たお姐さんがキオと同じ髪の色だったんだよね。 あれ、ロマリーなのかなぁ・・・・。(¨;)<だとしたら・・・・ロマリーvsゼハートってのは、結構ヘビーだねぇ。 ゼハートが、普通に敵の司令官だったよ。 ヴェイガン側は、あんまし体制かわってないみたい。<イゼルカントも健在だし。 果たして、キオはヴェイガンを倒して、地球圏に平和をもたらすことが出来るのか?! あまり期待せず、気楽に観ていこう。 P.S. AGE-3は、複座なんだろうか? 親子3代って言うけど、結局はフリットの人生を描くことになりそうだねぇ。 フリットの怨念をなんとかしないと、ホントにヴェイガンは殲滅されてしまう。 平和な未来への鍵は、ヴェイガン側の人間と友情を育んだ数少ない存在であるアセムにあると思うんだ。 復活に期待したい!
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/932-dcd6f152