個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
勢いがありました。 なんか「熱血」というか、「少年ジャンプ」的と言うか・・・・・設定のイマイチ甘い部分や矛盾点を補って余りある「熱さ」! 最近、こういう判りやすいアニメって少ないよね。 深夜枠じゃなくて、土日の朝枠ででもやれば良かったんじゃないだろうか? でも、ホントもったいない。 クリスが絶唱に至った理由とか、フィーネがカ・ディンギルを使って月を破壊しようとした理由とか・・・・折角細かく決めてあったのに、結局説明口調で語らせるしかなかったとは・・・・・。(-"-;) それぞれに1話ずつでも振り分けてエピソードを追加するだけでも、だいぶ違ったと思うんですよ。 だって先週の状態で、どうしてクリスが命をかけた「絶唱」を放ってまで、カ・ディンギルのビームを逸らしたのか・・・・・必然性がなかったからね。<月を破壊されたことで起こる災厄とか、あの時点でわかるわけないし。 「カ・ディンギル」=「バベルの塔」の設定とか、世界の言葉が混沌と化したのは月に封じられた呪いだったとか・・・・・面白そうなお話、もっといっぱい出来たじゃないの。 その辺の謎解きとか入れても面白かったんじゃないかなぁ・・・。 何にしても、盛り上がっているのは確か。 フィーネの想定を超えた能力を発揮し始めたシンフォギアと装者たち。 果たして、響たちはフィーネの野望を阻止することは出来るのか?! そして、シンフォギアが発揮し始めた想定外の能力の源とは!? 次回、最終回。 このままの勢いで、突っ走って欲しい。 P.S. ツインテ少女の「アニメ」発言には笑ったw まぁ・・・・・アニメだからねぇ~~σ(^◇^;)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/919-5aa78676