with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    「アクエリオンEVOL」11話の感想 

     アクエリオンEVOL 11話「野性の召命」、観ました。 ミカゲより明かされる女性捕獲の真相。アルテアを救う為にレア・イグラーを求めるイズモ、機械天使の目覚めを望むミカゲ、ミコノを執拗に求めるカグラ。アルテア界で3人の男の思いが錯綜する。 そして、ミカゲはカグラに1万2千年前の記憶を思い出させるため、再びカグラをヴェーガすなわち地球へと送り込もうと暗躍していた。 アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]

    結局、アポロの生まれ変わりはカグラっぽいね。 確かに、容姿や言動が一番「創聖~」のアポロに似てるのは、カグラなんだよね。 そして、ミカゲの言葉もそれを裏付けている感じ。 そうなると、カグラが執着しているミコノがシルヴィアの生まれ変わりなんだろうか? でも、カグラのミコノに対する執着心って、愛する者にたいするそれとは違う感じなんだよね。 やっぱり。アルテアとヴェーガというのは、「創聖~」の過去が分岐した二つの地球なんじゃないだろうか? そして、カグラとアマタはそれぞれの世界における、アポロの生まれ変わり。 アマタは、アポロのシルヴィアに対する『愛情(情?)』とアポロニアスの『翼』の部分を。 カグラはアポロの『野生』とアポロニアスの『殺戮の天使』と呼ばれた残忍な部分を引き継いだんじゃないだろうか?<「創聖~」でシルヴィアとシリウスがセリアンの「光」と「闇」の部分を分けて受け継いだように。 となると、ミコノはやっぱりシルヴィア?? あのネガティブな部分は、セリアンの闇の部分を強く引き継いでいるのだろうか? ・・・・・なんとなく、すっきりしないんだよな。 ミカゲとイズモの会話を聞いてると、アリシアがアマタの母親っぽいんだよね。 もしかして・・・・・・実はシルヴィアとアポロは、「創聖~」の時代から1万2千年の時を経て、親子という形で再会してたんじゃないのか? んで、やっぱりミコノはスコルピオスの生まれ変わりで、アマタは神話時代にもう一人の仲間・・・・・第3のエレメントとしてのミコノに惹かれている。 そしてカグラは、裏切り者のスコルピオとして、殺したいほど執着している。 そんな予想をたててみましたが・・・・さて、真相は?? ミカゲの話だと、『創聖のアクエリオン』はヴェーガにあるらしい。 となると、『創聖~』の直接の過去はヴェーガで、アルテアは「創星~」の? そんな可能性も考えられますね。 P.S. ユノハとジンは、結構上手く行きそうな予感。 案外、「創聖~」のツグミとジュンの生まれ変わりだったり・・・・。<緊張しぃとハッカーだしw
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/909-ea2eee5a

    アクエリオンEVOL  第11話「野生の召命」 感想

    他の誰かにそっと盗まれないように。今週はカグラの熱烈な愛情表現が目立った・・・というかそれが総てですね。愛するが故に、強く求めて、過剰なまでに欲しがって、全力で自分のものにしようと突き抜けて。草食男子もどこへやら完全なる肉食、ケダモノとし...
    • [2012/04/07 19:48]
    • URL |
    • 超進化アンチテーゼ |
    • TOP ▲
    アクセスランキング