個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
アメリカ軍?と黒幕のねーちゃんの共闘関係は、どうやら物別れに終わったようです。 そして、正体もはっきりしましたね。 まぁ、軍の連中なんて、資金や物資を引き釣り出すための金づるでしかなかったでしょう。 あんまし、連中が望むものを与えていなかったんでしょうね。 計画が終盤に入って、一人で全てをやるには手が回らなくなった感じですな。<廃墟のアジトで変装してなかったのも、その辺が理由かな? きっと、ぐんのれん思うように実利を得られなかったから、実力行使に出たんでしょう。 しかし、銃弾で撃たれた傷は、あの不思議な力でも思うように治らななかったみたい。 彼女も万能ではないってことか。 どうやら司令のおっさんは、いろいろ感づいてたってことみたいね。 泳がせていたのは、彼女の真意が判らなかったからでしょう。 二課でシンフォギアの運用に尽力しながら、裏ではその敵のノイズを操る。 さすがに、何かあると思うよな。<もちろん、シンフォギアの運用が、彼女なしではなせなかったという理由もあるんでしょう。 でも、結局は司令のおっさんがしっかりしていれば(了子にしっかり監視をつけておけば)、最悪な状態には陥らなかったんじゃないかな? まぁ、まだ最悪な状態には陥ってないけど・・・・・まちがいなくおちいるんでしょうね。<ラストは決まっているわけだし。 クリスの、ツンデレさんっぷりが・・・・(*^.^*)えへっ なかなか良いツンデレでした。 翼の、あまりに強すぎて折れそうなくらい張り詰めていた心を癒し、クリスの頑なさをも癒した響。 その真のチカラは、「繋ぎ、結ぶ付ける」力。 ・・・・でもその結び目自体は、その性格ゆえに一番能力が集中するウィークポイントになってしまうんだよね・・・・・。(-"-) さて、フィーネの最終目的は「カ・ディンギル」というモノらしい。 「カ・ディンギル」シュメール語でバベルの塔を指す言葉。<「ディンギル」だけでも「神」を示す。 果たしてソレは、いったい何をいみしているのか?! いよいよ、ラストは近い! P.S. イチイバルの飛び道具が充実しすぎていて、なんか小物のノイズを相手にするには万能なだけど、一撃必殺に欠けるんだと思っていたら・・・・・大技もあったんだね。 でも、単独では使うのがヤバいとか・・・・フィーネがイチイバルのシンフォギアを「敵」側に置いたのも、判る気がするよ。
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/902-3171aa91