with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「アクエリオンEVOL」07話の感想 

     アクエリオンEVOL 07話「真夜中の少女」、観ました。 男女共学になったにも関わらず、男女の間に壁を感じていたアンディは席替えを提案する。 しかし、望むような席にならず悔しいアンディは皆の注目を集めるため、消えたエレメントの生徒、「恐怖のぬいぐるみ」の話をし始めた。 その夜、アマタとゼシカが一緒に帰っていると、廊下に転がっているぬいぐるみを目撃する。そして、どこからともなく不気味な鼻歌が聞こえてきて・・・・。 アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]

    ロリっ娘、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! ・・・カエルさん、中の人じゃなかったね。<背後霊の人であったか。 にしても、キャラデザインと声が・・・・・アクエリオンに乗せるには、ちょっとアブナイ感じがしますね。(;^_^A チャレンジしてるなぁ・・・・・。 しかし、エレメント能力がそのまま反映されるアクエリオンにとっては、物凄く強力な要員ですね。 光学迷彩だけかとおもいきや、光学兵器の透過までも・・・・ですからね。<まぁ、ビーム兵器がレーザーじゃなかったら、効きませんけどw 敵のジンも、カグラとはタイプが違うけど、厄介な相手だね。 現代っ子でゲーム得意系のキャラ。 シミュレーションでは最強で、実戦では想定外の展開や経験不足からやられまくる・・・・そんなオチかと思ったけど、実は次元の向こうから遠隔操作やってました・・・・とか。 これ、コックピットに乗ってたら、いまですら驚異的な数字なのに精密射撃の精度がさらにあがるってことでしょうか? 末恐ろしいな。 しかしまぁ、アクエリオンもエレメントはたくさんいますよ。 進化はまだまだ止まりません。 果たして、決着は?! それよりも気になるのは、ジンが「アルテア最後の子」と呼ばれてることだよね。 今までアルテア側に出てきたキャラは、すべて男。<カプセル内の、アリシアと思しき女性以外は。 そして、カグラがミコノのことに強く執着しながら「女」と読んでるトコロ。 そこから推測されるのは、アルテアには女性が絶えてしまったか、もしくは何らかの理由で子供が産めなくなったということ。<アリシアは、さらわれてきた? なんとなく、前者が近いような気がしますよね。 ということは、アルテアのアブダクトって、女性ばかりをさらっているのか? その辺、どうなんだろうね?? さらった後、子孫を残すために子供を産ませているのか、それとも他の目的があるのか・・・・・。 そして前回、その命を燃やし尽くしたかのような描写だったシュレード様。 生きてたね。( ̄д ̄) 貴重な一部の特殊な女性(サザンカとか・・・)向けのキャラですよ。 きっと、最後は壮絶なBL花を咲かせてくれるのでしょうw(^.^; しかし、アクエリオンを奏でるための究極の「音」に執着しているところ・・・・・究極の「美」を追求していた前作のシリウスに通じるところがあるね。 ちょっと危険かも?! ところで、 アマタくんがモテモテでハーレム街道まっしぐらに見えるんですけど・・・・・偏見でしょうか? ミコノは仕方ないとして、今回はロリっ娘・ユノハもアマタに惚れてしまった感じ。 ゼシカにしても・・・・・怖い話が苦手なのは判るとして、どうして誰もいなくなるまで教室の外に残っているとか・・・・からかっているだけかと思ったら、完全に意識してるっぽいよね? EVOLは、そういう方向性なんだろうか? P.S. サザンカのエレメント能力って何なんだろうね? くじの「引き」は強そうだし・・・・・強運系の能力かな??
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/873-0ec92f5e

    アクエリオンEVOL 7話 感想 「真夜中の少女」

    シュレード生きてたぁあああ前回あれだけ死にそうな描写しといて復活早いなぁ~理事長がお見舞いに来てくれるんだったら何回でも入院しちゃうぜΣ(´∀`;)
    • [2012/02/25 23:39]
    • URL |
    • 今、最高か――。 |
    • TOP ▲

    アクエリオンEVOL  第7話「真夜中の少女」 感想

    BGMが「オムナマグニ」とかたまらん。小倉唯の声でロリキャラだと・・・!?しかもめっちゃ可愛いやんけ。その上恥じらい属性とかぬいぐるみ持参とかあまりにもあざとい!あざとすぎる!でも、それがイイ!(笑)。気が付けば正統派のヒロインだったりセクシ...
    • [2012/02/25 23:33]
    • URL |
    • 超進化アンチテーゼ |
    • TOP ▲

    アクエリオンEVOL テレ東(2/12)#07

    第7話 真夜中の少女 シュレードを見舞うクレア理事長。ようやくアクエリオンの旋律が見えて きました。構わないですよ、例えこの身が悪魔に 食われようとも。 諸君このままで良いのか?ベルリンの壁が崩壊したと言うのに。席変えを提案するアンディ。学級委員長のMIX以外は賛成。くじ引きで決めることになる。アンディの横は縫いぐるみ。反対側はMIXのお約束。アマタの隣はゼシカ、通路を挟んで隣はミコノ。休みのシュレードとカイエンが隣り合う。 縫いぐるみを見て友達の居ない縫いぐるみを 持った少女が世を儚んで自殺した。それか
    • [2012/02/25 19:50]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング