with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「機動戦士ガンダムAGE 」19話の感想 

    「機動戦士ガンダムAGE 」19話の感想  機動戦士ガンダムAGE 19話「アセムの旅立ち」、観ました。 地球連邦軍へ入隊したアセム。そこには多くの仲間たちとの出会いがあった。 一方、ゼハートもまた、ヴェイガンで新たなる一歩を踏み出していた。 宇宙戦艦ディーヴァは、アセム達を乗せて、連邦軍総司令部ビッグリングへと旅立っていく。 その行く手をさえぎるヴェイガンのモビルスーツ部隊。 交戦状態になりアセムは、AGEシステムにより進化を遂げた新たなるガンダム・AGE-2を駆って、出撃する。 機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray]

    アセムは、入隊してすぐ部隊に配属か。 ガンダムで戦闘経験あるからって、パイロット訓練校とかスキップしてるのかな? ただ、ロマリーまでもがディーヴァに配属・・・・・つーか、いきなり艦橋要員ですよ。 一応、そういう訓練的なものは終えた設定になってるのかもね。<伍長だから、曹候補になるのか?? ガンダムも、いつの間にかAGE-2に進化してたし。 学校卒業してから、少しはインターバルがあった・・・・・と思いたいけど、タイタスウェアやスパローウェアがほんの僅かな間に組み上げられた過去を見てるからなぁ・・・・。(^.^; でも、卒業の日の戦闘で、ウルフが配置転換あったばかりって言ってたもんな。<今回、またディーヴァに配属とも言っていたような・・・・。 きっと、学校卒業からちょっとは時間が経っているんだろう。 フリットと違ってアセムは、モビルスーツ鍛冶としての能力は低そうだね。 ガンダムの整備や換装は、バルガスとディケに任せっきりみたいだし。 あ、そういやAGE-1とは別に、AGE-2コアを造ったようなことを言っていたね。 コアは共通かと思ってたけど・・・・・一応、世代ごとに新造されるもののようだ。 つーことは次世代ガンダム開発に関して(ビルダーの管理も含め)は、これまでフリットがやってたんだろうね。運用は、ディケかな。なんか、ガンダムのメカニックは任せとけって感じだったし。 それにしても、AGE-2はいきなりチートだったな。 なに、あのライフルのパワー?! あれじゃ、Zガンダムと言うよりウィングガンダムだよ。 変形はそんなに複雑じゃなくて好感が持てる。<無茶な感じはしない。頭が突出してるのはかっこ悪いけど、あれは頭部機関砲をストライダー形態でも使えるようにしてるんでしょう。 ただ、ストライダー形態で推進力が3倍とか言っちゃったよ。( ̄д ̄) いいのかな?<今まで、あえて触れられていない内容のような気がするけど。(;^_^A 変形により機体姿勢制御用のスラスターも、すべて推進用に使えば推進力は上がるけど、3倍にもなるかね? スラスターが熱核ジェットで、モビルスーツ形態時のアクチュエーター等、機体各部の作動用エネルギーを、熱核ジェットに回すと言う設定にすれば・・・・・そのくらいはおかしくないか??w 青い髪の娘は、ディケの娘っぽいな。 結構馴れ馴れしかったけど・・・・・ロマリーのライバルになったりするのかな? それとも、男女の関係を超えた友情を育んだところで戦場で華々しく散って、アセム覚醒とか・・・・・は流石にやらないかw ウルフは相変わらず。 ミーちゃんとは結ばれなかったみたいね。 感動の再会シーンとかなく、面と向かった会話も事務的な感じだったし。 ・・・・・二人共、独身なんだろうね。<特にウルフは結婚していると思えんw ゼハードは、いきなりヴェイガン側の前線司令官ですか。 間違いなくシャアの立ち位置なんだろうけど(<次回は「赤いモビルスーツ」だし)、階級は相当上だよ。 潜入工作員だった人間を、いきなり司令官とか・・・・ヴェイガンの指導者も、何を考えてるかよくワカラン。(-"-;) まずはガンダムとの直接対決は別働隊に任せて、ゼハードはその実力を下々の者たちに見せつけないとね。 今後、直接ガンダムとの戦いが続くようなことになると、間違いなく負けが混んでくるだろうし・・・・ヴェイガンの士気は上がらんよ。 大丈夫なのかなぁ・・・。 何にしても、本格的な戦いが始まりました。 フリット編と違い、敵の正体も飯米しています。 戦闘時の敵兵の描写が増えることで、お話に厚みが出ることを期待したいですね。 P.S. 青い髪の娘は、ディケの娘。 となると・・・・・OPでディケと一緒に映ってるポテンシャルの高いめがねっ娘は・・・・・やっぱディケの嫁??(-"-;)
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/866-653c1719

    アクセスランキング