with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「モーレツ宇宙海賊」05話の感想 

     モーレツ宇宙海賊 05話「茉莉香、決意する」、観ました。 ヨット部を乗せたオデット二世は、砂赤星へと接近しつつあった。 そこで茉莉香はフライトプランの変更を提案する。 正体不明船がもし“敵”だとしたらいつ襲ってくるのか。もし“敵”がオデット二世を狙っているならば、未だ姿を見せないのはなぜか。それは砂赤星の裏側で待ち伏せしているからではないか。そう考えた茉莉香は、その敵の裏をかくため、砂赤星を回り込むのではなく、星の手前でターンする作戦をたてたのだ。 “敵”が仕掛けてくるなら定時連絡直後か砂赤星の再接近時。 茉莉香の読み通り、官制局に定時連絡を送信した後、オデット二世のレーダーに妨害電波が・・・・・。 モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [Blu-ray]

    「バカめ!」は基本w そして、ソーラーシステムですよ。 マニア心をくすぐりますなぁ・・・・・。(^-^) それにしても、電子戦メインだけど楽しめるもんだ。 これは、新しい宇宙戦の表現の基準になるかもしれんね。 面白い! 実写のSF映画にしてもアニメにしても、宇宙船同士の戦闘ってのは、いきなり砲撃が始まるのが普通。 砲撃前にレーダー照射やスキャンの描写があれば良い方。 あとは、戦闘前に通信でやり取りがあるくらいかな。 案外単艦での戦闘が多いから無線封鎖とかの描写もないし、宇宙船同士がネットワークに繋がっているというイメージもないよね。<実際に、船の乗組員が船内端末使っていても、ほとんど艦内のデータベースにアクセスしているだけの感じ。 実際には、艦内データベースのアップデートや、基地、僚艦との交信などでデータのやり取りしているはずだから、なんらかのネットワークはあるはずなんんだよね。 それでも宇宙船ですから、イメージとしてスタンドアローンが基本でしょう。 でも、現代の軍艦ってのはどうなんだろう? 軍用の通信網やデータリンクは当然あるけど、それは暗号化されて外からはそのままではわからなくなっているはず。 それでも、通信網は無線回線なのだから、傍受したり潜り込んだりすることは理論上出来るはずなんだよね。 ただ、だからといって無線回線で相手のコンピューターをハッキングして船のコントロールを乗っ取るというのは無理がある。 現代の航空機がハッキングを受けて、コントロールを乗っ取られたって話は聞かないし。<無人機なら、あったんだけどさ。 それに、実際に宇宙で軍艦の運用が始まったら、現代で言えば潜水艦のような運用方式になるのが現実的だと思う。 そうそうコントロールを乗っ取られることはないと思うけど・・・・・ずっと未来の、船のほとんどがメインコンピューターで制御されているような宇宙船が飛び回っているこの世界では、あり得ないわけじゃないよね。 光学照準の存在にびっくりしているわけですからw<まぁこれは、女子高生だったら普通の反応かもしれん。 ただ、実際の宇宙船でスコープ覗いた光学照準ってのはどうかと思いますがw 実際は、砲のシステムだけスタンドアローンにして撃つんじゃないか?<光学照準といっても、スコープ覗くと言うよりレーザー照準だよね。(^.^; 何にしても、面白かった。 茉莉花が海賊船に乗るようになったら、これがプロの仕事になるわけだから、どういう戦闘になるのやら・・・・・楽しみですよ。 P.S. オデットII世のセイルは、思ったよりも広範囲に展開されているみたいだね。 でも、先端部分のセイルには、マストやヤードの構造が見当たらなかったな。 一体、どういう構造になっているんだろ?
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/862-6e40e673

    モーレツ宇宙海賊 第5話「茉莉香、決意する」 レビュー・感想

    -戦闘、開始です!- 初めての電子戦に挑む茉莉香たち、緊張感の中にも戦いを楽しむ気満々のクルー達の姿が頼もしいですね。 さてその結果は・・・? フライトプランを変更して敵 ...

    モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)第5話『茉莉香、決意する』の感想レビュー

    海賊船の船長に、私はなる!(同ネタ多数)回でした。それに対するリリカさんの答えが「長生きしなよ。」なあたり、個人的琴線にビリビリ触れまくりですのことよ♪思った以上に茉莉香の読み通り&ケインの助けを借りるまでもなく完封勝ち!…かと思いきや、最後の悪あが...
    • [2012/02/20 11:19]
    • URL |
    • gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) |
    • TOP ▲

    モーレツ宇宙海賊 第五話 感想

    戦闘開始です。「モーレツ宇宙海賊」第五話感想です。ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ)(2008/10/21)笹本 祐一商品詳細を見る
    • [2012/02/20 00:35]
    • URL |
    • 知ったかアニメ |
    • TOP ▲

    モーレツ宇宙海賊-パイレーツ- 【第05話】 感想

    戦闘、開始です。

    モーレツ宇宙海賊 SAILING 5

    モーレツ宇宙海賊の5話は、2度目の電子戦をヨット部全員で参戦。チアキも正体を明かしました。
    • [2012/02/19 23:04]
    • URL |
    • ホビーに萌える魂 |
    • TOP ▲

    モーレツ宇宙海賊 TokyoMX(2/04)#05

    第5話 茉莉香、決意する オデット?世号が砂赤星の外側を通る コースから内側を通るコースに変更したい。そこにはレーダーの死角があり、相手が 潜んでいる可能性が高い。今日の深夜が決戦になります。先生方は眠っています。 ミーサがケインの部屋に来る。最低限の対応は行っていたケイン。茉莉香の対応は速いので問題が有れば 直ぐに報告があると思っている。 クルーたちが全員ブリッジに集まって準備は 完了していた。そろそろ電子戦が始まるころだけど・・・まずはレーダーが妨害される。続いて通信回線に侵入してくる。デコイとしての
    • [2012/02/19 22:39]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング