個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
過去の出来事が、ネジ曲がった形で伝わる。 そして、それが映画化とか・・・・。 そういうの好きだよね、河森総監督w 始まりました、アクエリオンEVOL! EVOLはエボリューション(進化)の略でしょう。 舞台は、前作から1万年と2千年後。 すでに堕天翅族との戦いが、神話と化した時代。 人類は、新たな敵の襲来にさらされています。 その敵は異界のゲートを超えてやってくる、正体不明の敵ですよ。 前作の堕天翅族に比べたら、ずいぶん人間に近い感じ。 主人公は、空をとぶエレメントの能力を持った少年。 ヒロインと共に、なんという内罰的なw でも、いざという時・・・・・というか、追い込まれると力を発揮するタイプか? それとも、ヒロインが関わった時だけとか?? ヒロインは・・・・・なんか天然。 エレメント能力もないみたいね、今のトコロ。 そんな二人が出逢ったことで、物語は動き出しますよ。 機械天使アクエリオンは「アクエリア」と名前を変えています。 ベクターマシン3機が合体するところは変わってませんが、男女別にそれぞれのアクエリアがあり、男女混合の合体は、固く禁じられている。 ・・・・なんか、昔の学校の校則みたいだねw 男女合体禁止の理由は、なんか過去にあったらしい。 学園長=司令と男子チームの教官?はそのことを知ってるみたいね。 教官曰く「神の力を、人間ごときが扱えるわけがない」<台詞はうろ覚えっす_(^^;)ゞいや- その辺も、興味をひかれるトコロ。 敵の連中は、堕天翅族同様人間をさらっているようですが、その真の目的は判らないようです。 プラーナを採取してるってわけじゃなさそう。 では、なんでさらっているのか? しかも、敵の兵士はめっちゃアポロに似ていますよ。 顔だけでなく、言動やロボットの動きまでそっくり! 敵のロボットも、なんとなくアクエリオン系のものっぽい。 ・・・・・もしかして、敵はパラレルワールドの人間なのではないのか? 敵の世界「アルテア界」は相当荒れてるように見えましたよ。 世界だけでなく、主としても絶滅に瀕しているとしたら・・・・・人間をさらって、自分たちの世界の住人にしようと思っているとか?? いろいろ、興味をひかれるトコロの多い作品ですよ。 次回からも、欠かさず観ないとね! P.S. 不動のおっさんみたいな人、出てきたね。<中の人は違ったけど・・・ 相変わらず、怪しい言動がなんとも良いねぇ・・・。ヾ(*゚▽゚*)ノ ・・・・あ、個人的にはメガネの委員長っぽい女の子が好み。(*^^*) 活躍に期待したい。
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/829-13d5228d