with Ajax Amazon
fc2ブログ

    09 | 2023/10 | 11

    • SEOブログパーツ

    「機動戦士ガンダムAGE 」14話の感想 

     機動戦士ガンダムAGE 14話「悲しみの閃光」、観ました。 アンバット攻略戦は続く。 フリットは現れた黒いモビルスーツ型と激しい戦いを繰り広げる。 乗っているのがデシルだと知り驚愕するフリット。 しかし、Xラウンダーの力を使い慣れたデシルはフリットを追い詰めていく。 さらに飛来するピンクの機体。 フリットは、ふたつの機体を同時に相手にすることになる。 ところが、ピンクの機体を操るパイロットの正体は意外な人物だった。 どうして戦わなければならないのかと、フリットは問いかけるが・・・・・・。 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]

    フリット編は大詰めっぽいね。 ここに来て、随分面白くなってきた。 デシルの、子供であるがゆえの残虐さとか、挫折を知らないところから来る傲慢さとか・・・・戦いをゲーム感覚で行なうことの『怖さ』とか・・・。 考えさせられるトコロはありましたね。 ユリンのXラウンダーとしての能力を、パイロットとしてではなく、モビルスーツの索敵システムの部品として使ったところも、なかなか良い着眼点だと思った。 なのに・・・・。 ・・・・どうしてフリットをかばうためにモビルスーツをコントロールさせちゃうかな。(-"-;) 折角良い設定だと思ったのに、台無しだよ。┐('~`;)┌ まぁ、フリットの能力を更に向上させるための要因(<「憎しみ」を力に変えるのは効果的だからね)としては良かったかもしれないけど、もっとほかにやり様はなかったんだろうか? ユリンがデシルに従ったのも、フリットともう一度会うためとか・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんか、残念な感じですよ。(-.-) ディーヴァも、強襲揚陸形態に変形したからって、どうして本当に揚陸するかな。 いや、艦の使用法としてはそれが正しいのかもしれんけどさ。 揚陸したとしても、ディーヴァに白兵戦行なう実働部隊が乗り込んでるとは思えんのですよ。<なにしろ、もともと基地の駐留部隊の寄せ集めなわけだし。 せっかく装備したフォトンブラスター使うのが正解じゃね? まぁ、エネルギーチャージに時間がかかりそうな砲だから、連射は無理かもしれないけど、突っ込んで白兵戦するよりは、戦線維持して次の射撃を行ったほうが良いと思う。 しかも、揚陸艦がケツ向けて突っ込んでるしw<それは『揚陸」ではなく『接舷』じゃないのか?? いろいろツッコミどころはあったけど、かなり盛り上がってきた感じ。 フリット編のクライマックスでしょうから、次に繋げるのに違和感ないお話にして欲しいものですね。 P.S. ラーガンに死亡フラグかと思ったけど・・・・・まぁ、相手がエミリーだったからね。<あれがミレースだったらヤバかったw
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/822-760870aa

    機動戦士ガンダムAGE 考察メモ 120115 (補間プロセス その17) 追記あり #g_age #gundam

    「機動戦士ガンダムAGE」補間プロセス その17 第14話までを視聴して思ったことを書きます。・ユリンちゃんとデシルくんの背景 結局、この二人の背景が語られずに、ユリンちゃんは退場、デシ...

    機動戦士ガンダムAGE第14話『悲しみの閃光』の感想レビュー

    まさかの!…というよりは案の定ユリンが…回でした。だいぶ前から噂にはなっていましたが、やはりララァオマージュになってしまってカナシスですね。仲良くなる過程自体は描写が少なすぎてイマイチでしたが、「生きるのって…難しいね…。」という最後の言葉と表情が良かっ...
    • [2012/01/22 18:37]
    • URL |
    • gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) |
    • TOP ▲

    ガンダムAGE TBS(1/15)#14

    第14話 悲しみの閃光 公式サイトから アンバット攻略戦は続く。フリットは現れた黒いモビルスーツ型と激しい戦いを繰り広げる。乗っているのがデシルだと知り驚愕するフリット。しかし、Xラウ ンダーの力を使い慣れたデシルはフリットを追い詰めていく。さらに飛来するピンクの機体。フリットは、ふたつの機体を同時に相手にすることになる。ところ が、ピンクの機体を操るパイロットの正体は意外な人物だった。どうして戦わなければならないのかと、フリットは問いかけるが、帰ってきた答えは…。 アンバット要塞に上陸する作戦のディーヴ
    • [2012/01/22 10:30]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲

    機動戦士ガンダムAGE 14話「ユリン死す!タイタスも死んだ!」(感想)

    感想ユリン死す!デシルの武器としてMSに載らされてしまったユリン。ビット系の兵器を使い、フリットを苦しめる姿は1stのララァを彷彿とさせます。そして、攻撃したくないユリンの感情とは裏腹に...
    • [2012/01/15 22:55]
    • URL |
    • 失われた何か |
    • TOP ▲

    機動戦士ガンダムAGE 第14話 『悲しみの閃光』

    デシルはメチャメチャ好戦的。なのに「戦うのは嫌なはず」とか今更な説得する意味が分かりません。そして遂に山田、もといユリンを引っ張り出してきました。戦場でも会えて嬉しいとお花畑なユリン。無論フリットはそれどころじゃありません。 どうやらユリンはデシルのビットモビルスーツ兼エックスラウンダー増幅器。完全にパーツ扱いですね。動揺したフリットは敵のなすがまま。 やっぱりね。満身創痍のスパローにデシルの刃が迫る。そして何故かコントロールを取り戻したユリンが間に飛び込んできた。「ララァ~~~!」ユリンのMSが刺されて
    • [2012/01/15 21:58]
    • URL |
    • こいさんの放送中アニメの感想 |
    • TOP ▲
    アクセスランキング