個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
ああ、なんか真面目にバカやってる人達って、なんか憎めないよね。 この作品に登場人物って、総じてバカばっかのような気がするw<讃めてます。 一応、敵役のインノケンティウスとか、思いっ切り子供な精神小僧だしwww いいなぁ、こういうオヤジ。 でも、こういうのがヘソを曲げると厄介なんだよね。 彼の持つ大罪武装である「淫蕩の御身」が発動されました。 その内容は、「淫蕩」というか「怠惰」な感じだけど・・・・・相手側を堕落させる感じだから、「淫蕩」ってのも間違いじゃないのか? それに対して、トーリが思い切った行動に。 自分の感情を犠牲に、味方へのエネルギー補給ですか。 なんとなく、RPGやらスパロボっぽい戦いになって来ましたね。 「祝福」とか、そういうヤツ。 ずいぶんとノーテンキな性格のトーリとは言え、「悲しみ」の感情を感じないでいることなんて可能なんだろうか? すでに、幼い頃ホライゾンを死なせた時に一生分の「悲しみ」を使い切ったというお話なのかも知れんが・・・・・・それは言葉のアヤみたいなもんでしょう。 とは言え、こんなとんでもない手段を取ってしまうバカな頭目だからこそ、みんな放おっておけないのかもしれないね。 相手もバカなら、味方も相当バカ。 宗茂と二代の接触も、かなりのバカな会話でしたよ。 こういう戦いは緊張感ないけど、嫌いではない。 本人達が、大真面目だからね。 さて、戦の趨勢は如何に?! P.S. なかなかにトンチの効いた戦い(の勝利条件)である。 純粋な戦闘力だけじゃなく、弁が立つこととか、屁理屈こねるだけでも、かなりの戦力のなりそうな世界だ。 なんか・・・・・要は言ったもん勝ち、思い込みが強いほうが勝ちな感じだよねw
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/808-d18d9878