個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
多蕗もまた、親によって人生を歪められた存在だったね。 出てくる主要キャラが、みな親のせいで人生を狂わされている。<苹果の場合、ちょっと違うけどな。 多蕗の場合、あまりに聡明だったゆえの悲劇。 親から見捨てられないために行った自傷行為が、悪い方向に働いた。 聡明だったけど、やはり子供ということか。 純粋だったんだろうね。 そして、捨てられた。 ずいぶんデフォルメしてあったけど、親から捨てられた子供が集められた「子供ブロイラー」 あの施設は、何だったんだろう? バラバラにされて、透明人間にされてしまうというのは、何かの比喩なんだろうな。 捨てられただけなら、集められる理由がない。<児童施設を除くとね。 そう考えると・・・・・やっぱ、臓器ブローカーの収穫場と言ったところだろうか? まぁ、マトモなトコロじゃないよな。 そして、ここで出てくるのが桃果ですよ。 彼女は何者?? 高倉両親が行った地下鉄テロ事件を止めようとしたり、多蕗が「処理」されようとしたトコロに助けに来たり、更にはゆりの父親を、文字通り無かったモノにしたり・・・・。 普通の少女とは思えない。 やはり、プリンセス・オブ・ザ・クリスタルや渡瀬眞悧のように、なにか得体のしれない・・・・・「運命の至る場所」から来た存在だったとでも言うのだろうか? 謎が謎を呼びますなぁ・・・・。 今回の多蕗の行動。 今までゆりと交わしていた言動と、矛盾するんだよね。 だから、彼が復讐のためだけに陽毬と冠葉にあんなことしたんじゃないような気がする。 きっと、彼なりに何かを確認したかったんじゃないだろうか?<高倉両親を恨んでるのは間違いないから、仮に両親の消息が判れば、それはそれで良いという考え。 ゆりをも欺き、彼は何をしたかったのか?? 今後、明かされることを期待しよう。 P.S. ゆりと真砂子の勝負は、決着がつかなかったみたいね。 次回辺りに、勝負の描写が出てくるのかな?
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/779-fa350bd8