with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    「 輪るピングドラム 」18話の感想 

    「 輪るピングドラム 」18話、観ました。 ゆりとの待ち合わせ場所である建設ビルに現れたのは、多蕗だった。 事件のことで高倉家に特別な感情は抱いていないと言っていた多蕗が、なぜか復讐を口にする。 そして陽毬を探しまわる冠葉の携帯電話に連絡し、妹を誘拐したと伝え、父親を連れてくるよう要求する。 駆けつけた冠葉は、そこで・・・・・。 輪るピングドラム 1(期間限定版) [Blu-ray]

    多蕗もまた、親によって人生を歪められた存在だったね。 出てくる主要キャラが、みな親のせいで人生を狂わされている。<苹果の場合、ちょっと違うけどな。 多蕗の場合、あまりに聡明だったゆえの悲劇。 親から見捨てられないために行った自傷行為が、悪い方向に働いた。 聡明だったけど、やはり子供ということか。 純粋だったんだろうね。 そして、捨てられた。 ずいぶんデフォルメしてあったけど、親から捨てられた子供が集められた「子供ブロイラー」 あの施設は、何だったんだろう? バラバラにされて、透明人間にされてしまうというのは、何かの比喩なんだろうな。 捨てられただけなら、集められる理由がない。<児童施設を除くとね。 そう考えると・・・・・やっぱ、臓器ブローカーの収穫場と言ったところだろうか? まぁ、マトモなトコロじゃないよな。 そして、ここで出てくるのが桃果ですよ。 彼女は何者?? 高倉両親が行った地下鉄テロ事件を止めようとしたり、多蕗が「処理」されようとしたトコロに助けに来たり、更にはゆりの父親を、文字通り無かったモノにしたり・・・・。 普通の少女とは思えない。 やはり、プリンセス・オブ・ザ・クリスタルや渡瀬眞悧のように、なにか得体のしれない・・・・・「運命の至る場所」から来た存在だったとでも言うのだろうか? 謎が謎を呼びますなぁ・・・・。 今回の多蕗の行動。 今までゆりと交わしていた言動と、矛盾するんだよね。 だから、彼が復讐のためだけに陽毬と冠葉にあんなことしたんじゃないような気がする。 きっと、彼なりに何かを確認したかったんじゃないだろうか?<高倉両親を恨んでるのは間違いないから、仮に両親の消息が判れば、それはそれで良いという考え。 ゆりをも欺き、彼は何をしたかったのか?? 今後、明かされることを期待しよう。 P.S. ゆりと真砂子の勝負は、決着がつかなかったみたいね。 次回辺りに、勝負の描写が出てくるのかな?
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/779-fa350bd8

    輪るピングドラム 第18話「だから私のためにいてほしい」レビュー・感想

    『 私は違うよ、私は昌馬君たちのこと嫌いになったりしない。哀しい事も辛い事も無駄だなんて思わない。それが運命ならきっと意味がある。私は受け入れて強くなるよ。だから・・・ ...

    輪るピングドラム第18話『だから私のためにいてほしい』の感想レビュー

    多蕗先生シリアス回でした。指の傷跡については今までも何度かチラ映りしていましたが、こんな秘密が隠されていたとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル未遂ではなく、思惑通りにピアノをやめる→弟に母親の期待が引き継がれるところまでいってしまったのが、かえって辛かった部...
    • [2011/12/04 11:39]
    • URL |
    • gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) |
    • TOP ▲

    輪るピングドラム 第十八話 感想

    はい、ではこれから皆さんを粉々に砕きます「輪るピングドラム」第十八話感想です。ノルニル・少年よ我に帰れ(2011/10/05)やくしまるえつこメトロオーケストラ商品詳細を見る
    • [2011/12/04 01:49]
    • URL |
    • 知ったかアニメ |
    • TOP ▲

    輪るピングドラム TBS(11/11)#18

    第18話 だから私のためにいてほしい 多蕗の回想。母はピアノが好き。父はピアニストだった。あの人は駄目、才能がある人が好き。作曲家と再婚して弟が出来た。その才能に愕然とした。時を止めようと手を挟んだ。事故が無ければ僕の方が上手かったと 言ってくれるかもしれない。あなたの弟がコンテストに優勝するわ。その日、鳥籠が錆びた。 だからピアノが弾けないんだ、手が駄目になったから。苹果を降ろして、陽毬と降りる。高倉家には恨みは無いと言ってたのに。 冠葉に連絡する多蕗。父親を連れて来い。確認するんだ、桃果が僕に生きるこ
    • [2011/12/03 23:28]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング