機動戦士ガンダムAGE 07話「進化するガンダム」、観ました。
街を破壊したとして、ザラムに捕らえられたフリットは、ザラムの首領、ドン・ボヤージの前に連行される。
フリットは、ファーデーンで続くザラムとエウバの抗争について抗議するがそれを聞き入れようとしないボヤージ。
そこに部隊を率いて攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。
またもやコロニー内で戦闘が始まってしまう。それをガンダムで止めようとするフリットだったが、そこにUEが襲来して、3つ巴の戦闘となってしまい・・・・・。
![機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Dq5TxP7WL._SL160_.jpg)
『過去に囚われているのは、フリットも同じ』
ドンが、ひとつだけマトモな事を言ってたね。
ザラムとエウバの対立。
人類とUEの対立。
どちらも、その規模が違うだけで同じ事。
ドンがザラムという過去の遺物の名前にこだわっているというなら、フリットもまた、「ガンダム」と言う過去の遺物にこだわっている。
ドンの言葉を、グルーデックみたいに「一緒にするな!」と切って捨てないで噛み締め、成長できるなら、フリットにもこの作品の今後にも期待できるよ。
そうなってほしいものだ。
P.S.
コロニーの中でビームを使うと被害が広がるから、ビームを使わないフォームが造られたのかと思っていたら、いつの間にかUEの新型にはドッズライフルが効かない設定になっていたw
・・・・・・┐('~`;)┌
- 関連記事
-

_

__

__

__
__

__
_
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/770-98753920
「機動戦士ガンダムAGE」補間プロセス その10 第7話まで観て思ったことを書きます。今回は、「敵UEの不可解な行動のまとめ」の更新だけです。だって、他に語るようなところが何もないんだもんw...
リアルタイム視聴出来なかったので先にTwitterで反応だけ見てたら、何度か今日はいつにもまして非難轟々過ぎるなぁ…という感じだったのですが、確かにツッコミどころと言うか説得力不足な部分が多かった気がしますね。というか、その辺は子ども向けだからとある程度割り...
第7話 進化するガンダム 公式サイトから 街を破壊したとして、ザラムに捕らえられたフリットは、ザラムの首領、ドン・ボヤージの前に連行される。フリットは、ファーデーンで続くザラムとエウバの 抗争について抗議するがそれを聞き入れようとしないボヤージ。そこに部隊を率いて攻撃を仕掛けてくるエウバのボス、ラクト・エルファメル。またもやコロ ニー内で戦闘が始まってしまう。それをガンダムで止めようとするフリットだったが、そこにUEが襲来して、3つ巴の戦闘となってしまう。ビーム兵器が使え ないコロニー内で、UEに対抗する
完全にツッコミネタアニメと化した感のあるガンダムAGE。今日もトンデモ理論が炸裂するのに期待しましょう(;^_^。 子供の間違った言動に同調しちゃう大人。って演出は物凄く萎えますね。フリットが捕らえられた事に憤慨、一人でも取り戻しに行くと鼻息を荒くするエミリー。これに「しょうがない、わしも行くぞ」と乗ってしまうバルガス。ビンタしてでも止めろよおじいちゃん。ザラムとエウバのいがみ合いはさておいて、個人の判断で軍用モビルスーツを持ちだしたフリット。普通のコロニーでも拘束されて当たり前でしょ。 それ