個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
なんだか、大罪武装とか神格武装とかよくワカランけど、すごい武器を使った戦いであったのは確か。 大罪武装の方は、いろいろなモードがあって近接格闘戦にも長距離射撃による大量破壊にも使えるみたいっすね。 神格武装は、その形に攻撃能力が影響するのかな? 近接・・・・・といっても、刀よりは間合いが長いけど・・・・に特化しているみたい。 ただ、事象にまで影響を及ぼすのがが凄いってところか。 本多・忠勝。 ”東国無双”の名にふさわしい最期であった。 大義! これで、松平・元信の計画は動き始めたわけね。 末世・・・・世界の崩壊を免れるためには、平穏な世界よりも乱世のほうが人の生き延びようとする力は増すって考えなのかな? 松平=徳川による極東の平定という、歴史の再現ができなくなった世界に、果たして何が起こる? なんだか小難しそうな話になるかと思ったけど、とりあえずは主人公が、捕らえられ、世界を混沌へと誘う存在――大罪武装(大量破壊兵器)のひとつとして処分されそう?ヒロインであるホライズンを救うお話になるみたいね。 「7つの大罪」ってのは聞いたことあるけど、9つって説もあるのか? まぁ、その辺はあんまし深く考えないでおこう。<ホライゾンの感情を使ったとか言ってたから、きっと末世を乗り切るために大罪武装の能力を極限まで引き出すためには、おそらくすべての大罪武装を揃える=ホライゾンの感情を取り戻すことに繋がるんだろうね。 何の取り柄もない少年が、世界の命運を左右する少女を救い出す。 そういったお話と考えて、楽しむことにしようw(^.^; P.S. あの時、トーリが告っていたらどうなってたんだろう?
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/764-ed7be7f3