個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
的場静司の強かさと、不気味さが目立った今回。 自らも、あやかしに狙われているが、それをなんとも思っていない。 逆に、それすらも利用しようという計算高さ。 しかも、妖怪を道具としか見ておらず、それを滅する手際も一流。<ニャンコ先生ですら、斑モードで動きを止められてたから、的場の能力は相当高いでしょ。 妖怪と、心を通わせることもある夏目にとって、理解し難い存在でしょうね。 ただ、人間としては的場のほうが普通なのかも知れない。 名取さんも、最初の頃は結構クールに妖怪に接していたもんね。 最近は、柊や先生との関わりで、なんか丸くなったような気がするし。 やっぱ、夏目の影響なんだろうな。 的場を恨み、強力な妖怪を使って復讐しようとしていた女呪術師。 ともすれば、あれは夏目が陥ってしまうかも知れない状況。 名取さんが危惧してるのは、夏目が妖怪と関わりすぎて、あの女呪術師のようになってしまうことだろうな。 まぁ、夏目が弱い妖怪たちを利用するとは思えんが・・・・親しい妖怪だけでなく、友人や藤原夫妻にまで災いが降りかかったら、どうなるか判らんけど。 さすがに的場一門でも、普通の人間には手を出さないとは思うが・・・・・手段を選ばん連中だから、なんらか間接的な災があっても不思議ではないかもね。 強い妖怪を滅するだけじゃなくて、どうやら従わせることも目的にしているらしい的場。 にゃんこ先生も狙われてるんだろうな。 そして、夏目はいろいろ利用できると思われている。 今後、夏目の前に立ちふさがることになるだろう的場一門。 果たして、それにどう立ち向かう、夏目? P.S. 名取と先生のどつき漫才を見ていたら、柊はもっと期限が悪くなったんではなかろうか?(^.^;
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/655-c88a898c