個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
今回、良い天気じゃなかったのに、なんで歌がないの?! 視聴者のツッコミを無視して、話は進む。 そんなんで、良いと思っているのかぁっ!!(-_-メ) ・・・・・ ・・・・ ・・・まぁ、全然いいけどね。♪~(´ε` ) 「古きもの」にもいろいろいるみたいね。 「BLOOD」であることを考えなければ、普通に人を喰らう性質を持った妖怪とかある種の神が見せる荒魂と言ったところでしょう。 しかも、「約定」とか相手が言っているところを見ると、奴らの力を利用しようとした者・・・・たぶん、人間の一部のものだと思うけど・・・・その連中が、おそらくは人を喰らうことを許したのではなかろうか? そして、他の一部が「古きもの」を倒すために何らかの決意をした。 その決意が何か? 単純に、戦う人間を育て、武器を造っただけとは思えんね。 小夜のあの、セカンド・フェーズと言える変化に伴い発揮される能力。 それは、ただ単なる人間の鍛錬によるものとは思えない。 やはりBLOODというからにはその「血」に何か秘密が隠されているんでしょう。 さらに、小夜が感じている違和感。 今は、頭痛として現れているようですが、果たして何なんでしょう? フラッシュ・バックのように脳裏に現れる「古きもの」との戦いの記憶。 それに混じって、BLOODと言う作品の原点でもある、「BLOOD THE LAST VAMPIRE」の場面が・・・・・どうやら、なにか繋がりはあるらしい。 気になるところですね。
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/607-37c131ac