個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
前回、「古きもの」が現れてるのに町で人が襲われたらしい事件の話が出てこなくっておかしいと思っていたけど、それは今回、少しだけ解消された。 失踪事件という形で、噂になっているのね。 んで、学園パートの意味があるのかないのか・・・・(^.^; 一応、恋愛話を盛り込むため学園パートなんではないかと思う。 小夜に惚れてる委員長とか、小夜が気にしてる一匹狼風の男子生徒とか。 でも、話の根幹に関わってくるのかどうか・・・・。 あ、なんか変な犬も出てきてるね。 小夜が「犬」と言い張っているだけで、なんだかいわく有りげな小動物。 これも何なんでしょう? そして、古きもの。 ちゃんと人間襲ってた・・・・・っていうか、喰ってた。 あれは、湖で漁をしていた人達なんだろうか? なんの前置きもなく、襲われてたもんなぁ。 しかも、鳥に似た「古きもの」は人間の言葉を喋るし、従者までいる。 おまけに、「約定を守れ」ですよ。 なんか、田舎が舞台にホラーでよくある、化物だか妖怪だかの力を借りて村に利益を与えてもらう代わりに、人身御供とか、そういう風習がある土地だったりするのかもしれんね。 小夜の親父さんが、どこまで知ってるのか・・・・。 なんか、隠している風でもあるし、そうでないようにも感じられる。 小夜にしたって、御神刀をを振るうのに、異能の力を使っているような感じですよ。 眼が赤く染まる、「セカンド・フェーズ」らしき描写も出てきている。 そして、その時は記憶が少し飛んでる?? 何か、まだまだまだ判らんね。 謎なことが多すぎる。 今一番気になるのは・・・・・雨が降ったら、小夜の歌がどう変わるのか?・・・・だよねw(^^;)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/594-474fc2cd