with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「異国迷路のクロワーゼ」4話の感想 

    「異国迷路のクロワーゼ」4話、観ました。 ブランシュ家から、湯音をお茶に誘うべくアリスの使者が訪れる。 クロードにパーティーは早いと言われ、その誘いを断る湯音。 しかしアリスは、諦められず直接ギャルリを訪れ・・・・・。 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]

    チーズに醤油・・・・・日本人らしい組み合わせだw 豆腐の味噌漬けが、そんな感じだよ。 あの当時のパリって、水道から水が出るのに、お風呂は共同シャワーだったの? そういや、一家に井戸がひとつってことに、クロードは驚いていたよね。 イマイチ、パリの水道事情は判りにくかった。 んで、アリスお嬢が本格的に登場。 思いっきし、東洋オタクの成金の娘って感じね。(^.^; お金持ちでも、貴族とは感じが違うか。 思いっきり嫌味なタカビー女なんだけど、なんか憎めないw 何故だろう? いやいや、可愛さに騙されてはいませんよ。(-.-) それならば、湯音のほうが上だしね。(*^.^*) やっぱ、日本びいきだとなんとなく好感をもってしまうのか?! まぁクロードにとっては、面倒くさい女の子なんだろうけど、湯音にはいい友だちになりそうだね。 これで、へんな欲望むき出しでないならよいんだけどw(;^_^A すき焼きを、ビーフシチューと言われちゃうと、なんか違うような気がするんだけどなぁ・・・・。 つーかこの時代、すき焼き知ってる女の子って・・・・・結構お金持ちの娘みたいだね、湯音って。
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/586-694f86eb

    アクセスランキング