個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
推理ものらしく、オリエント急行殺人事件張りの推理戦が見られるかと思ったら、アクションものに早変わり! 初めて使った拳銃で、 しかも、走っている蒸気機関車からの長距離狙撃。 ・・・・・ツッコミどころは多々あるが、盛り上がったので問題ないだろうw 孤児が毒を盛られたトリックとか、きっと原作ではもっと破綻なく描かれていたんだろうな。<あれじゃ、給仕もグルじゃないと殺せないよ。(^^;) ヴィクトリカの着替えがあったけど、ウエイトレスとはね。 なるほど。 ゴシックっぽい。 しかし、頭の上の・・・・あれ、なんて言うんだろ?・・・・ヘッドドレス??的なものまでちゃんと付けているところに、彼女のこだわりを感じるね。 一弥に褒められて、照れる様も可愛いから正義!w 結局、形見箱には科学アカデミーのトップの秘密が隠されていた。 科学アカデミーのトップも、灰色狼だったとか・・・・。 政治的な権力闘争だっったんだね・・・・・な~~んて見せかけて、本当は何が隠されていたんだろ? 元々、コルデリアが持っていた物で、ブライアン・ロスコーが回収したものだよね。 ヴィクトリカやコルデリアの反応から、きっと灰色狼でないと判らないモノだったんだろうけど・・・・・・。 切り札は、ヴィクトリカが握った。 オカルト省はあれで騙されるんだろうか? しかし、オカルト省の出方で、科学アカデミーは何者かがそれを抜き取ったって気づくよね。 この後、また争奪戦が切り広げられるのか・・・・それとも?!
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/475-126049cc