with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    「日常」10話の感想 

    「日常」10話、観ました。 今回は、ボケ倒しの投げっぱなしが多かったな。 ゆっこは仕方ないとして、リボンっ娘は哀れw 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]

    だるまさんが転んだ。 子供の頃、やったね。<俺らは呼び名が違ったけどなw ゆっことみおの目付きがw 油断したらやられる!・・・・・と麻衣ちゃんが思ったかどうかわ知らん。 が、マイちゃんドSwww 遅刻。 ゆっこの独壇場ですね。 一人芝居というか、ピン芸人というか・・・・ まぁ、流れを作ったのは麻衣ちゃんだがw よくもまぁ、あそこまで行動が読めるもんだよ。 ズッコケがデカ過ぎるのもまた、ゆっこのいいトコロだよね。 でも、オチはスルーwww 無敵星人。 ゆっこ・・・運が悪いというか、美味しいというか・・・・(;^_^A シャボン玉。 犬に向かってシャボン玉飛ばすと、食べようとするけど・・・・ トランペット。 ま、はかせは吹けないだろうけど・・・・音はひとつじゃなかったような・・・(¨;) そうめんながし。 おばちゃんの中の人、ピッタリ過ぎwww リボンっ娘の中の人は、演技むずかしかったろうなぁw NASA。 そんな、無茶なw はかせのお姉さん。 女の子は、お姉さんぶるの好きだよね。 ロボット作るくらいの技術を持った博士の家の洗濯機が2層式なのが、シュールで良いな。 で、結局お菓子が一番重要なはかせw 川釣り。 オチがあさって過ぎるwww 宿題。 少女よ、悩むがいいさ。 それが、若さの特権よ。(-.-) ・・・・・でも、エリマキトカゲはなぁ・・・・流行った時代、まだ産まれていないんじゃ?(¨;) ・・・・・ダイナミックなズッコケは、血なのかねぇ。┐('~`;)┌ <母はツッコミだがw
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/473-1d884e02

    日常 #10

    【日常の10話】日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るお楽しみのジャンケンが無いですね・・・
    • [2011/06/20 23:24]
    • URL |
    • 桜詩~SAKURAUTA~ |
    • TOP ▲

    日常 第10話 「日常の第十話」 レビュー・感想

    アバンで『だるまさんが転んだ』であそぶ3人。麻衣は座り込んでゆっことみおが動くまでじっと観察・・・・これはある意味拷問だよ 遅刻しそうなゆっこを待っていたのはドアに挟 ...
    アクセスランキング