with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「よんでますよ、アザゼルさん。」8話の感想 

    「よんでますよ、アザゼルさん。」8話、観ました。 光太郎のクラス担任・紐井は、ノリが軽くて「ちょ~」が付くダメダメ教師だった。 しかし、顔だけはイケメンで女生徒や女教師にモテモテ。 そんな紐井に惚れてしまったアンダインのせいで、学校はとんでもないことに。 光太郎は、なんとか学校を元に戻そうとするが・・・・ 『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.1

    今回もまた、アザゼルさん達活躍しねぇw(^^;) もうね、アンダインの嫉妬、嫉妬、嫉妬! 自分より、平和な学校を選んだだけで、 学校は、いつの間にか世紀末ですよ。 それとも、地獄? 嫉妬、恐ろしい。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル しかし、紐井も悪いヤツじゃなかったんだよね。 ただ、無邪気なだけ。 正直だったし。<天然だったけどな。 それでも、安易に契約しちゃったのはマズかったってことか。 しかし、人間どものまた酷いこと。<悪気がないみたいなのがまた・・・・(-_-;) 芥辺の反応はいつものことだけど、サクマも染まっちゃってるんだ。 慣れってのは怖いねぇ・・・・。 光太郎も反応見てたら、エロガキだけど案外常識人なのか?・・・・と思わせつつ、すぐに手のひら返しw 面倒だったらしい。 まぁ、アンダインの相手だけでも面倒だもんな。 しかも、転校してきたばかりで、まだ愛着もない学校だろうし。 ・・・・・ ・・・・ ・・・悪魔使いってのは、かなりテキトーな性格じゃないと、やっていけないのかもね。 悪魔より、無邪気な人間が恐ろしい・・・・そんなおはなしでした。(;^_^A
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/460-2d93a952

    よんでますよ、アザゼルさん。 #8

    【ヒモティス】『よんでますよ、アザゼルさん。』Blu-ray VOL.1出演:小野坂昌也キングレコード(2011-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るアザゼルさん達の出番が日に日に減って ...
    • [2011/06/14 10:01]
    • URL |
    • 桜詩~SAKURAUTA~ |
    • TOP ▲

    よんでますよ、アザゼルさん。 第8話 「 ヒモティス」 レビュー・感想

    光太郎の転校先の中学校についてきたアンダインさんが担任の紐井に恋心を抱いちゃったおかげで学校は嫉妬の嵐でめちゃくちゃに。「嫉ましい・・・・若さというものが嫉ましい・ ...
    アクセスランキング