個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
今回、しえみの立ち位置が、随分変わりましたね。 塾生のみんなの評価も変わったし、みんなの信頼も得ました。 これで、塾内で孤立することはなくなりました。 本人も、自分がみんなの役に立てることが分かり、祓魔師になる決心をします。 良かったですね。 そして、合宿での騒動は、結局メフィストと教師たちが仕組んだ試験でした。 ただ、メフィストが仕組んだのは試験だけではない様子。 雪男は召喚術の隻眼教師・ネイガウスの独断によるものだと訝しんでいましたが、どうやらメフィストの命によるものだったらしいね。 しかし、雪男もなかなかやります。 優等生ですから、いくら向こうから仕掛けてきたとは言え、あんな風に思い切って攻撃するとはね。 それとも、あれくらい祓魔師同士では当たり前なのか? 祓魔師の仕事がどんな感じでやるのか描写されてないから、良く判らんね。 授業では、協力が大事だとは言っていたけど・・・・雪男は天才と呼ばれてるくらいだから、単独行動が多かったりするのかな? ネイガウスは青の夜の生き残りであることが判明。 片眼は、その時失ったらしい。 悪魔と、それに関わるものすべてを恨んでいる。 そして、ネイガウスと同じように思っているものは他にも大勢いるらしい。 燐も大変ですな。 それにしても、メフィストは何を考えてるんだろうね? 燐の能力を見極めるためにやっているってのは理解できるけど、殺すつもりでやれとネイガウスに言ったり、雪男に隠れて、間違いなく悪魔であるアマイモンを呼び出したりしている。 ネイガウスでは役者が足りないってことだからみたいだけど・・・・・悪魔とも通じ、祓魔師を育てるようなこともしている。 メフィストは一体何者で、何を考え、何をやろうとしているのか?! 名前から考えれば、確実に悪魔。 でも、悪魔を倒すための組織である正十字騎士団の重鎮でもあるっぽい。 もしかしたら、正十字騎士団のエライさんの使い魔かなぁ・・・・・とも思ったけど、アマイモンとの繋がりとか考えると、自分の意思で動いているような感じもする。(-"-;) もう一つ考えられるのは、サタンと対立している悪魔である場合。 「敵の敵は味方」って関係。 サタンを倒すために切り札として、燐を育てようとしている・・・・・・。 ただ、燐は自分から祓魔師になる!・・・・って言ってるんですよね。 その辺に矛盾がでてくるんですよね。 あとは、ただ単に面白がっている。 この世界(アッシャー)の有り様を、メフィストが気に入っているらしいのは確か。 サタンに出てこられて、物質界の様相が変わってしまうと困るって位の考えかもしれないね。 何にしても、この物語の根幹に関わっているのは確か。 その動きに、目が離せません。(-.-) P.S. しかし、もんじゃが好きで子供みたいな反応をするメフィスト・・・・・なんか、憎めないんだよなぁ・・・・w(^^;)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/457-0eb1f729