with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    「日常」9話の感想 

    「日常」9話、観ました。 3人娘が中心の今回。 みおが突っ込みまくります。 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]

    この学校、そんなにテストが大変なんだろうか? ギャグ・・・・というか、お笑いは『間』が大事だとは言うが・・・・・あの、風景画的なインターバルは何なんだろうなぁ・・・・・。 理解に苦しむ。 今回は、池に亀。 どういう意味なんでしょう?(^.^; 今回は、みおが突っ込みまくっていましたね。 この作品の中じゃ、一番の常識人間。<さらに常識的なのはなのだけど、彼女はロボットだからねぇ・・・・・。 苦労が忍ばれます。 学校ではユッコ。 家では姉。 血管切れなきゃいいけどねぇ・・・・。 それにしても、なんで将棋の駒?(^^;) あと、お母さんもアグレッシブなんだね。<セパタクローってw 大福のキャラクターは、あれで1万円もらえるなら結構割の良いバイトだと思う。 でも、大福ってわかんね~~w ってか、あれ外がちゃんと見えるとは思えんのだけど。 そして、このキャラが結構出てくるのがねぇ。<縄跳びとかやってたの、この話の後じゃないと判らなくね?(^^;) 桜井先生、それはせめて「Prince」を正解にしようよ。(-_-;)<ってか、何という今更感。(;^_^A そろそろ蚊の季節かぁ・・・。 ユッコん家は、どんだけ隙間が開いてるんだよ? 家の中に、ボウフラ涌いてるんじゃないのか?!w チリメンモンスターでテンション上がる、阪本さん。(・∀・)イイネ!! それにしても、なのの腕のオプションは豊富だ。 はかせ、食い意地が張っているだけじゃないね。 でも、いつ仕込んでるんだろう? そういや今回、じゃんけんなかったな。(´・ω・`)ショボーン そんな、日常。
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/456-de31ec78

    次回ナレに平野 綾登場。マジで3月にピカルを降板してよかったのが、昇格1回目わずか10分以内で露呈したからね。ババ引かなくてよかったよ(笑) 日常 第9話『日常の第九話』

    これにて、テスト終了☆彡 直後に、生徒たちは、いっせいに大歓声満載の空気に。 いやあ~、テスト期間のテストが終わった直後の生徒たちの気持ちがモロに出てますね(>▽<) もちろん、これを目の当...
    • [2011/07/12 17:04]
    • URL |
    • シュージローのマイルーム2号店 |
    • TOP ▲

    日常 #9

    【日常の9話】日常のDVD 特装版 第1巻出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見るmanが正解だったのね・・・w
    • [2011/06/12 02:15]
    • URL |
    • 桜詩~SAKURAUTA~ |
    • TOP ▲

    日常:9話感想

    日常の感想です。いちご→王将
    • [2011/06/11 21:34]
    • URL |
    • しろくろの日常 |
    • TOP ▲

    日常 第9話「日常の第九話」 レビュー・感想

    朝(?)から面をつけて完全防備のみおのお姉ちゃんのよしのさん、でも肝心のみおの方は完全スルー。それはみおの一日10個限定のモンブランに桂馬を挿したから・・・ そりゃ怒 ...
    アクセスランキング