個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
ミッシーも、いきなりだよなw 気合はいりまくる面々(特に琴音)だけど、翌日が試合じゃ、やれることは知れてる。 ・・・・まぁ、必殺技の命名くらいはすぐに出来るだろうけどさ。<それにしても、千歳のは酷いな。部長のメンツって・・・・(;^_^A 技術的な面は、各人の問題点を千歳が細かく指摘していましたよ。 的確ですね。 さすが部長!<その知識が、なぜ技術に反映されないかなぁ・・・・・(-_-;) だから、今できるのは問題点の再確認とメンタル面くらい。 まぁ、基本的にはメンタル面だよね。 明日菜は、ささいなことで発言する、その男子中学生的理想郷幻視(妄想)をなんとか抑えこむこと。 琴音は、ミッシーの言動に心を動かされないよう集中する。 エリもミッシーのことばかり考えないことだけど・・・・まぁ、この娘の場合は大丈夫か。ミッシーの存在はプラスに働きそうだもんね。 来栖は・・・・・忍術的ボケの禁止? 部長は・・・・神経を研ぎ澄まし、意識を戦闘モードに持っていく・・・・って、なにゆえ山篭り?(^^; しかも、オオサンショウウオさんが山篭りのパートナーとか・・・・・非常食だったりしない?<オオサンショウウオって、そもそも北海道にいるのか??(-"-;) っつーか、どこまで野生化するつもりだよ?! ・・・・もののけ姫www シシ神さまを襲うのはやめようよ。(;^_^A 結局、特訓になったのかどうか・・・・・まぁ、モチベーションはみんな上がったみたいだけどね。 そして、試合当日。 前回琴音とバカやってた赤玉の澄乃の雰囲気が違います。ヮ(゚д゚)ォ! ・・・・こ、これが全道常連の覇気とでも言うのか!? 何にしても、双方ともに戦闘準備は万端のようです。 ミッシーが琴音に、この練習試合を組んだ意図を確認してたけど・・・・・琴音はとミッシーの考えにミスマッチがありそう。 琴音は、強豪である赤玉を倒して、華々しくデビューするつもりのようだけど・・・・。<ミッシーは、自分たちがどのくらいのレベルにいるのか、自覚させるために試合を組んだっぽいからね。 こうして、紅白ソフトテニス合戦の幕が上がる・・・・・。
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/380-83313370