with Ajax Amazon
fc2ブログ

    09 | 2023/10 | 11

    • SEOブログパーツ

    「GIANT KILLING 」21話の感想 

    「GIANT KILLING 」21話、観ました。 先制点取られたところで終わった前回。 さて、今週は逆襲あるか??

    大阪チーム、おもしれぇなw つーか、この監督、どんだけ自分のチーム大好きなんだよ?! ちょっと、ナルシスト??<通訳も、おもしろいしw お、赤崎、言うねぇ。 王子は、相変わらずかw ま、ディフェンスとか興味なさそうだし。 仕方ないか。 しかしこの男、執着心あったら、もっと凄くなるんだろね。 ファンタジスタってヤツ?? いずれ、達海が王子のやる気をどうやって引き出すのか、楽しみにしよう。 夏木は周り見えてねえか。 コイツも、攻めオンリーなヤツだな。 椿、走ってるねぇ。 王子のパスが長すぎる・・・・・のは、たぶん相手のスタミナ奪う作戦なんだろうな。 ETU、相手の動きが鈍るまで、追加点取られずにガマンできるか?? クロ、ウゼェけど、それは相手にとっても同じかw やっぱ、大阪のキーマンはクボタか。 どんな手で抑えるのかな? ・・・・危うかったね。ε-(´∀`*)ホッ ドリさん、ないす! 代表監督も、クボタにい興味持ったね。 視野が広いから、いろんなものがよく見えてるねぇ。 今回勝てるかは、クボタについたスギの出来次第か。 クボタ、どんだけ集中してんだよ。 DFだけじゃなくて、キーパーの動きも完全に見えてるよ。 ゼロの領域に、足突っ込んでるみたいだ。 なんか、椿に似たタイプだね。 つまり、ETUも椿を上手く活かせないと勝ちはない・・・か。 それにしても、2点目取られたよ。 まだ前半序盤じゃね?? あ、また2重音声w これ、鬱陶しいんだよね。 え、前半あと10分なの?? つーことは、前半はわざと椿に通さないようにしてる・・・・・くらいの裏がないと、後半逆転できないよ。 ここまで2点取られるのは予想外として、攻めの下準備は達海の思い通りなのかな? 果たして、2点のビハインドを覆す事ができるのか?!
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/239-8ccaceeb

    アクセスランキング