with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    「STAR DRIVER 輝きのタクト」19話の感想 

    「STAR DRIVER 輝きのタクト」19話、観ました。 また、いきなり歌。 今回は、ワコだけど。 あ、ガラス越し。 ルリの彼氏・・・・メガネの先輩。 顔出たね。 やっぱし、綺羅星のメンバーか?!

    ワコ、興味深々過ぎる。 なんだろう、この少女漫画展開。(^-^; 旦那がいても、彼氏が欲しいッてことか、奥様。 ってか、案外奥様がクラスメイトと普通にしゃべっているのにビックリ。 てっきり、浮きまくって侍女の娘とタクトとしか話してないかと思ってたよ。 美味しい物って・・・・・スガタんちでカレーかよ?!(-_-;) 付き合ってた娘はいなかったタクト、だが好きな娘は・・・・。 好きな娘って、あのハナって娘か? スガタの涙スガタ、写真に・・・・・。 売るとか?w 剣の達人なのに、野菜も切れないおぼっちゃまwww 味が良かったのは、ルーが市販だから? お母さんの写真入りの時計とか・・・・・・まるで告白じゃん! そして、スガタの懐刀。 ワコ、思われているねぇ・・・・。 このプリクラは、売れる! 3人すとろーとか・・・・こんな飲み物、売ってるのか? また、コウとマドカさんですか。。 最近の綺羅星は、この二人のやりたい放題ですね。 針の穴? 元気印とクールくん・・・・どんな第一フェーズだよ?! もしかして、身体に乗り移れるのか?? 声優さん、大変だw つーか、身体奪ったら、王の力とかタウバーンとか使えたりする? ケイトもワコも、しっかり気付くんだね。 さすが、巫女といったトコロか。 ここで、いきなり誕生日プレゼントがモノを言うとは・・・・。 いや、刺せないだろう・・・・普通。 ワコ、案外思いつめたら無茶やりそうな娘だね。 タクト、ワコ、スガタ。 三人、皆無茶をやるコトに関しては、似たもの同士だわ。 タクト、歩き方がキモイっす。(-_-;) ワコってば、匂いで判るのかよ。(^^; それより、タクトの傷は、どうなった? しかし、タクトの印が使えそうな感じだったよな。 タウバーン、呼べるのか? さすがに、ゼロ時間にいったら、元の戻るのかね? この姉ちゃん二人、任務より好奇心優先な人たちでよかったよ。 今回は、歌なしでゼロ時間ですか。 ってか、名乗りあげシーン、スゲぇwww(;^_^A ポージング、完璧っすよwwww さて、サイバディの力はどうかな? 銀河美少年になると、普通にスターソード出すね。 この、敵方のサイバディは、なんとも敵役のロボットっぽいよ。 グリフォン(@パトレイバー)っぽい頭だ。<いや、シズラー・ブラック(@トップをねらえ)か? 変形したね。 また、針が武器か。 ・・・・って、針じゃねぇじゃん!!<それは、機関砲。 そして、今回も思わせぶりなタクト。 まだ、新兵器あるのか、タウバーン? って、飛んだァ! 万能だな、タウバーン あのファンネルもどきがスラスターに! いろいろ使えるんだね。 コウさんとマドカさん、合理性より自分の欲望に忠実な人である。 その分、リビドーに富んでるってことか? サイバディ修復の危険性も、そう気にしてないみたいだし。 早々に、サイバディを復旧して再戦仕掛けてきそうですよね。 二人掛かり、あるか?<しかし、いままでも自信満々な割には散々だった綺羅星スタードライバー達なのであったw もう、サイバディ戦は颯爽と爽快感を演出させるため、このままタクト無敵状態で突っ走るのかもしれんな、最終決戦まで。<昔のロボットアニメは、こんなんだったのよね>主人公メカが必ず勝つのは決まってる。 どうせ、終盤は敵の綺羅星側のサイバディ総登場とか、結局倒さなくちゃならないザメク戦、もしくはお父ちゃん登場で親子対決だろうからなぁ・・・・。。 お、ルリちゃん、本当に両親に紹介されたんだ。 これは、もしかしてルリの彼氏先輩って、綺羅星とは関係ないのか?? ワコの口ぶりは、どっちかに決めてる? ・・・・・まぁ、普通に考えたらタクトだろうけど。 でも、最後はスガタとくっつきそう。 多分、スガタがどれだけワコを大事に想っているかは、本人も解っているだろうし。 (まぁ、ケイトの存在がどんな風に影響してくるか・・・・にもよるけどね) ワコがタクトに憧れる・・・・・というか、好意を持っているのは、島から出られない自分の運命から逃げ出したいから。 そんな風に思う。 タクトは彼女にとって、『自由』が具現化した象徴みたいなものなんだよね、きっと。
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/232-84956f6d

    アクセスランキング