個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
シオンがルシルに何かされたみたいだけど・・・・・性格が豹変したのは、このせいか? 時間軸が良く判らんな。 要するに、何か憑いている様子。 これが勇者? 世界を救うのが勇者。 シオンが求めるモノなのか? リュート公爵はライナを殺したと言うが、これは臨死体験的なことをやらせているみたい。 そこに存在するものがアルファ? これが、悪魔? ライナに封印されているのだろうか?? けど、なんかライナの母親っぽいのでてきたよ。(-"-;) アルファに母親、食われた! ・・・・ま、これはイメージだろう。 この母親が封印になってるのだろうか? ライナが暴走するのは、このアルファってのが顕現しようとしているのかも。 で、扉に到達。 その向こうにいるのは? これが勇者か? 随分禍々しいが、シオンが対峙している勇者と同じ存在なのだろうか? ああ、解らん! で、今度はミルク。この化物(またか・・・)が本来ミルクたちが狩るべき忌破り? しかし、シオンが行った人体実験の結果だという。 シオンは何をしようとしてる? ローランドの闇。 ルシルのことかと思っていたが、リュート公爵やシオン、ライナを含め、勇者とか悪魔の力を使って行わなければならない何かがあるようだ。 そして、その中心にいるのはライナとシオン・・・・なんだろうな。 シオンが対峙したモノ。 もはやシオンに取り込まれているようだが・・・・・その葛藤が人格を分けているようだ。 ライナ(の心?)を救うにはライナを殺さなければならない。 ひいては世界を救うことになる。 ライナを殺さないことはライナ(の心?)を見捨てることになる=世界も救えない。 が友人としてのライナは残る・・・・・のか? シオンはすべてを救いたいのだろうが・・・・・少なくとも、世界を救うには何かを捨てなければならないみたいね。 ライナを殺すことが、他の全てをうまく収めることに繋がるんだろうね。 だけど、友人としてそれはしたくない。 ふたつの相対する想いに引っ張られて、シオンの人格は別れていく。 しかも、どちらが元のシオンで、どちらが後から憑けられた存在か、判らなくなっている。 果たして、今のシオンはどっち? そして、目覚めたライナのむねに刻まれた「印」は何を意味する?? 寂しがり屋の悪魔=ライナの中のモノ。 狂った勇者=シオンの中のモノ・・・・・であるとは思うが・・・・・「すべての式を解く」という言葉の意味も良く解らん! さて、一体どのような結末を迎えるのか? 残りのお話に期待。 ・・・・・ま、2期あるって話が出ているから、果たして、1期終了までにどれくらい謎が解かれることやら。 乞うご期待!・・・・・ってところかな。σ(^◇^;)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/180-edd0a56f