with Ajax Amazon
fc2ブログ

    08 | 2023/09 | 10

    • SEOブログパーツ

    『魔法科高校の劣等生』 第26話<終>――大きすぎる威力と、その代償は・・・・・ 

    『魔法科高校の劣等生』 第26話<終>「横浜騒乱編Ⅷ」を観ました。

    <ストーリー>
    独立魔装大隊が組織した達也たち飛行兵部隊により、テロリストの部隊は次々と殲滅。
    さらに「分解」と「再成」という己の能力を存分に使って戦う達也の姿に、敵兵の間には激しい動揺が走る。
    同じころ、深雪たちは達也の助けによって全員無事にヘリに乗り込んでいた。
    そのまま横浜を脱出しようとした深雪たちだが、魔法協会支部の危機を知って進路を変更。
    支部があるベイヒルズタワー屋上には、脱走した呂剛虎が待ち構えていて・・・・・・・。



    お兄様、大車輪の活躍!
    でも、その活躍の影に重い代償を払っていることが、深雪の口から語られる。
    かなりヘビーな内容だ。
    軍人としての任務も、半端無くヘビーだしね。

    それを知ることとなった友人たちの、それぞれの反応が描かれるエンディングのシーンは、なんとも言えない雰囲気を醸し出していたな。
    果たして、友人たちはこの後達也とどう接していくのか?!
    見たい気がしますね。
    さて、2期はあるのかな?

    大隊の仲間も、達也に再生魔法掛けてもらえば元通りになるからって、安易にやられすぎだろう。
    もうちょっと、気をつけようよw
    あれじゃあ、達也は何度死ぬような目に遭えばよいのやら・・・・・想像を絶するな。(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

    そういや、達也はオオグロ特尉と呼ばれていましたね。
    以前、軍の同僚たちは友人たちの前ではただ「特尉」とだけ呼んでいましたよ。
    これは、なにか意味があるんだろうな。
    軍には、オオグロ特尉として登録されているっぽい。
    やっぱり、現役の高校生が軍に所属しているってことを隠したいってことなんだろう。
    それにしても、オオグロ特尉が使う専用デバイスが「サードアイ」ですか。
    オオグロ=大黒なんだろうな。
    それが、サードアイを使う。
    サードアイってのは、衛星とリンクして攻撃する様になっている兵器だからそう呼ばれているのかと思っていましたよ。
    でも違ったみたいね。
    達也が使うから、そういう名前がついたのか。
    大黒→大黒天→第三の目を持つシヴァ→司波ってことか。
    なるほど、判る人には判るようになっているわけね。

    そして、サードアイを使った攻撃は、マテリアルバースト。
    質量をエネルギーに転換することで敵を消滅させる攻撃魔法。
    核兵器と変わらんな。
    50mlの水滴でも、エネルギーに転換されたら相当な熱量だよ。
    広島型原爆の数十個分じゃないですか。<作中での威力、小さすぎね??
    当然、そのエネルギーの大半はガンマ線として放出されるんだと思うんだが・・・・・・・その辺はどうなっているんだろうね?<みんなで偽装工作船の消滅を眺めていましたが、被曝対策は・・・・・・(;^_^A

    達也が分解と再生の魔法に特化した魔法士だというのは判った。
    それ故、魔法士個人のリソースの大半をその2つの魔法に持って行かれているため、他の魔法を使うのが苦手なこともね。
    ということは、分解と再生の魔法は常時発動状態になっているということだろうか?
    その辺がよく理解できないな。
    達也は魔法式の構成を分析する能力も優れているけど、それも「分解」の魔法の一部と考えればよいのか?
    それならば、分解の魔法が常時発動状態であることも納得できるが・・・・・。

    まぁ、その辺もこの後話が進めばおいおい判明していくんだろう。
    そのためには、2期を待つかそれとも、原作を読むべきか・・・・・・そこんトコロ悩んじゃうな。
    作品の注目度と人気を考えると、2期はあってもおかしくない作品だと思う。
    ただ、アニメでは理解するのが難しい内容も多い作品であることは、この2クールで思い知らされたからね。
    やっぱ、原作を読むのがベターなんだろうと思う。
    そして、原作を読みたいと思っている自分がいることも確かだ。
    原作未読者に、原作を読ませようと思わせる内容だったということは、このアニメなんだかんだで成功していると言って良いだろう。
    少なくとも、俺個人にとってはね。

    さて、原作は現状何巻あるんだろう?
    あんまし小説を読むのが早くない自分にとっては、相当長いミッションになりそうだが、挑戦して見る価値はありそうだね。
    頑張ってみるか。



    魔法科高校の劣等生 第26話 9/30 あらすじと感想 #mahouka|ζ[ZETA] Specium blog
    Sailing Bright Eternity 魔法科高校の劣等生 第26話
    魔法科高校の劣等生 第26話「横浜騒乱編 8」 | ボヘミアンな京都住まい
    魔法科高校の劣等生 第26話(最終話)「横浜騒乱編Ⅷ」|月光animemode
    魔法科高校の劣等生 第26話最終回『マテリアルバーストと灼熱のハロウィン!』感想 | あきひろのアニメニュース
    魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/27)#26終: ぬる~くまったりと
    魔法科高校の劣等生第26話感想~お帰りなさいませお兄様~ サイネリア~わたしのひとりごと~/ウェブリブログ
    魔法科高校の劣等生 第26話 横浜騒乱編Ⅷ 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ
    魔法科高校の劣等生26話の感想「最終回でも司波兄妹愛は揺るがず!」 - アニメだけが救い
    魔法科高校の劣等生 第26話 「横浜騒乱編Ⅷ」 感想 : wendyの旅路
    魔法科高校の劣等生 第26話「横浜騒乱編Ⅷ」 感想 - 趣味人の宿部屋
    失われた何か 「魔法科高校の劣等生」最終話で感じたお兄様の悲劇性
    『魔法科高校の劣等生』#26「横浜騒乱編VIII」(最終回) | ジャスタウェイの日記☆
    空 と 夏 の 間 ... 魔法科高校の劣等生 第26話「横浜騒乱編 VIII」キャプ付感想
    魔法科高校の劣等生 26話(終)「 横浜騒乱編VIII 」感想
    荒野の出来事 魔法科高校の劣等生 第26話 最終回 感想
    MAGI☆の日記 魔法科高校の劣等生 第26話「横浜騒乱編VIII」
    腐った蜜柑は二次元に沈む 世界はお兄様で廻っている【アニメ 魔法科高校の劣等生 #26(終)】
    魔法科高校の劣等生 第26話 横浜騒乱編VIII | 窓から見える水平線

    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    Re: Re:『魔法科高校の劣等生』 第26話<終>――大きすぎる威力と、その代償は・・・・・

    mさん
    最終話まで、毎度コメント&適切な解説ありがとうございました。

    > 原作では津波を起こしています^^;;
    じゃないと、物理的におかしいですよね~

    > ちなみに最後の大亜連合艦隊の攻撃には20メガトンクラスの威力
    正直、オーバーキルな攻撃だたっと思う。
    魔法なんだから、ピンポイントで必要最低限の攻撃が有効じゃないんだろうか?

    > 100%エネルギーに変換されるので放射能0なんだよね。まじチート
    100%熱エネルギーに変換ってことなんでしょうけど・・・・・物理的には対消滅とおなじだから、ガンマ線(光)→輻射による熱エネルギーになるはずなんだが・・・・・・そこも魔法ってことかw

    > 現状で14巻だよ。
    思ったより多いな。(^^;)
    頑張って読むか。

    Re:『魔法科高校の劣等生』 第26話<終>――大きすぎる威力と、その代償は・・・・・

    >作中での威力、小さすぎね??

    原作では津波を起こしています^^;;なのでちゃんとした表現にすると抗議殺到になるからしょうがない
    ちなみに最後の大亜連合艦隊の攻撃には20メガトンクラスの威力で巨済島がなければ北九州、山陰地域に巨大津波がきました(半島西部や大陸の黄海沿岸は津波で甚大な被害を出しました

    >大半はガンマ線として放出されるんだと思うんだが

    100%エネルギーに変換されるので放射能0なんだよね。まじチート

    >原作は現状何巻あるんだろう?

    現状で14巻だよ。
    ⑤九校戦編と横浜騒乱編の間にあった夏休みの出来事などの短編集
    ⑧達也が軍に所属する事になった出来事とかの過去編
    ⑨⑩⑪一年生編最後のエピソードの来訪者編上中下巻
    ⑫二年生になって新入生が入り色々な事が起きるダブルセブン編
    ⑬色々な思惑が絡み合い面倒な事になる2年時の九校戦
    ⑭論文コンペの時期がまたきたで、こんどの会場は京都での開催でまた面倒な事に巻き込まれてる達也wwwの古都内乱編上巻
    ⑮は鋭意創作中で正月位には書き上げると作者が発言

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1732-f2cec589

    魔法科高校の劣等生第26話感想~お帰りなさいませお兄様~

    タイトル「横浜騒乱編Ⅷ」
    • [2014/10/04 01:37]
    • URL |
    • サイネリア~わたしのひとりごと~ |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第26話「横浜騒乱編 8」

    ‘E=mc²’を応用した物質をエネルギーに分解する戦略級魔法“質量爆散(マテリアル・バースト)”以外はとても杜撰な作りの残念な最終話でした。それを象徴するのが1発めのシーン・・・ それぞれ別行動をとっていた克人と将輝が海上に起こった現象を眺めてる分には偶然で片付けられるでしょう。ですが、海岸で深雪と真由美たちが揃って眺めてるカットは勝手に入れちゃダメでしょう?(呆) 原作にそんな描写は一言た...
    • [2014/10/03 21:34]
    • URL |
    • ボヘミアンな京都住まい |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第26話 「横浜騒乱編Ⅷ」 感想

    全ては大切な妹のために―
    • [2014/10/03 20:11]
    • URL |
    • wendyの旅路 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 #26 「横浜騒乱編 VIII」 <終>

    大人、もう少し頑張れよ・・・ 「魔法科高校の劣等生」の最終話。 達也開発のスーツで上空から制圧する軍、そしてやられても達也が復元し ゾンビのごとく(笑)工作員部隊を押し返す。 達也がすでに神かガンダムか?ww 中華街へ逃げ込んだ工作員を追ってきた将輝にあっさりと門を開き拘束した 工作員達を差し出す周。 達也によって復元されたことが受け入れきれてない武明と啓。 「治...
    • [2014/10/02 00:33]
    • URL |
    • ゆる本 blog |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/27)#26終

    最終回 Episode 26 横浜争乱編VIII 魔法協会を攻める大亜連合の一部隊。柳率いるムーバルスーツ隊が防衛。しかし倒されて逆に制圧される。達也がムーバルスーツ隊を再生して逆に制圧する。 達也の分解魔法の凄さにマヘンシュバラと呟かれる。沖縄の悪魔が関与しているのか。揚陸艇で大亜連合の指揮者が次々に部隊の壊滅を報告される。 十文字克人は魔法協会支部員と敵の攻撃を弾き返していた。逆に敵を追...
    • [2014/10/01 15:52]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング