『M3-ソノ黒キ鋼-』 第21話「終焉ノ産声二君ハ」を観ました。
<ストーリー>“死神”のLIMであった鷺沼アオシは、カサネを助けるために死力を尽くし生命活動を停止した。完全に屍鋼化してしまったのだ。
一方、苦難の末に夏入のサーバーから屍鋼化を治癒する手がかりをつかんだカサネは、躯の核である無明石を解明する必要を告げる。
しかし死神がLIMを失い、躯に対抗する手段が限られていた。
そんな中、対躯との最終決戦を前に、ミナシがギュールズを持ち出そうとして・・・・・。
松岡禎丞 Happinet(SB)(D) 2015-02-03
イワトが無茶しようとしましたね。
それを止めるライカ。
やっぱ、共振である程度心の動きがわかるんだろうな。
便利なようだが、厄介でもある。
アカシがミナシを止めようとすることが出来たのも、同じことなんだろう。
そう考えると、アカシとミナシは共振率が高いってことになる。
これは、アカシが特別なんじゃなくて、ミナシが読島出身で特殊な存在だからなんだろうと思われる。
つまり、ミナシがそれだけアカシを意識しているということだろう。
そこには、ミナシの複雑な心境があるのかもね。
小さい頃からずっと一緒だった、ササメとツグミが両人共にアカシに惹かれてしまった。
そこに、嫉妬心が生まれてもおかしくはないと思うんだ。
ミナシは、アカシにはツグミを救うことが出来ないと言っている。
ツグミのことが、全然解かっていないとも。
だけど、ツグミの言動を見ると、どちらかと言えばミナシのほうがツグミのことを理解できていないような気がするんだよね。
だから、このままミナシをツグミに会わせるのは危険だと思う。
最後の最後に、ツグミの地雷を踏んづけちゃいそうでさ。
ギュールズの中にいるササメが、ミナシの言うことに従っているのは、ミナシのことを正しいと思っているわけじゃなく、ただ単にアカシを危険に遭わせたくないからだろうし。
やはり、ミナシの暴走はなんとか止めたほうが良いような気がする。
だけど、そうもいかんのだろうな。
現状、一番マヴェスをうまく動かせるのはミナシだろし。
思いも強く、決心も固そうだ。
この状態だと、説得するどころか力づくで止めるのも無理だよ。
やはり、アカシがアージェントで戦わないとね。
そのためには・・・・・・というわけで、ヘイトくんの登場ですよ。
てっきり、アカシとは性格が合わないし共振も難しいかと思ってたけど、
案外そうでもなさそう。
何しろ今回、アカシと精神感応状態になったからね。
なんでかは解らないけどさ。
でもこれは、やっぱりヘイトがアージェントのLIMになる布石・・・・・というか流れだよね。
アカシとヘイト。
正反対であるだけに、逆に惹かれ合って共振が良好になる・・・・・・なんてことがあるんだろうか?
なんとなく、共振率はあんまし高くないけど、こと戦闘状態になると、なぜか無類の強さを発揮するとか・・・・・・そういった、ピーキーな機体に仕上がりそうな予感ですよ。
最終的には、アカシがツグミとしっかり向き合って、説得するしかないと思うんだけどね。
さて、実際のところは、どうなるんでしょう?
次回も、期待です。
・
M3~ソノ黒キ鋼~ 第二十一話「終焉ノ産声二君ハ」 感想 - 趣味人の宿部屋・
仲直りしよう/M3〜ソノ黒キ鋼〜21話他2014/9/9感想 - Wisp-Blog・
シバウマランド@ M3~ソノ黒キ鋼~ #21 「終焉ノ産声ニ君ハ」・
M3 ~ ソノ黒キ鋼 ~ 第21話「終焉ノ産声ニ君ハ」|月光animemode・
M3~ソノ黒キ鋼~ TokyoMX(9/08)#21: ぬる~くまったりと・
MAGI☆の日記 M3~ソノ黒キ鋼~ 第二十一話「終焉ノ産声ニ君ハ」・
ぐ~たらにっき M3~ソノ黒キ鋼~ #21
- 関連記事
-