『魔法科高校の劣等生』 第23話「横浜騒乱編Ⅴ」を観ました。
<ストーリー>呂をはじめ、大亜連合のスパイたちが捕らえられたことで事件は解決したかに思われた。
それでも、エリカたちは論文コンペの警備を達也に申し出て、事件の調査にあたった独立魔装大隊少尉・藤林もまた寿和に警戒を促す。
それぞれの思惑が錯綜する中、ついに論文コンペ開催の日がやってきた。
一高の発表が始まる中、全国から集まった魔法関係者、そして魔法協会関東支部を狙い、大亜連合の特殊工作部隊が作戦を開始し・・・・・・。
核融合炉が、まさかのレシプロタイプwww
・・・・・・あの、オーブ状のものが核融合炉の模型かと思っていましたよ。
魔法工学といっても、魔法は魔法だからね。
エネルギーの出力にも、魔法的なものを使っているのかと勝手に思っていましたよw
でも、まさかレシプロ型とはね。(;^_^A
説明が一応あったけど、イマイチよく解からんかったよ。
まずは、振動系魔法で原子をプラズマ化させる。
クーロン力を減衰させる魔法式を考案したと言っていたけど、それによって核融合反応を起こすのか?
個人的な考察では、ここで重力制御魔法を使って原子核融合を起こすんだと思う。
重力制御魔法を使った核融合って言うものだから、慣性封じ込めタイプのパルス核融合のようなものを連想しているんですよね。
核融合により発生した熱は、放出系魔法で放出し、温度を下げその時放出させるエネルギーを原子をプラズマ化させたりクーロン力を減衰させる魔法のエネルギーに回すと言う理解なんだけど・・・・合っているんだろうか?
それらの振動系、放出系、重力制御魔法などの核融合を持続させる魔法は、ループキャストで断続的に発動させ続けることで、核融合を継続的に行う。
そんなトコロなんだろうと考えている。
そこに、どうしてピストンとクランクシャフトを使ったレシプロ型の出力系が必要になるのか解らんのだよな。(-"-;)<放出系魔法で温度を下げ、その時放出されるエネルギーを使うなら、それが十分エネルギー出力系になるはずと思うんだが・・・・・。
市原先輩は、重力制御により上昇しようとするピストンを使うと言っていたけど・・・・・・・・それなら、核融合反応とか必要なくね?
重力制御魔法によるレシプロ型発動機で良いのではなかろうか??
出力は小さくなるかも知れんけど、放射線防御も必要ないし小型化も可能だし・・・・・・究極の魔法工学を利用したエコエンジンになるような気がするんだけどな。
まぁ、細かいことは良いか。
あくまで、重力制御を利用した核融合炉の可能性って話だからね。
結局は、魔法式を保存する機能を持った魔法機械のようなものが存在しないと実用化は難しいってことだろうし。
ただ、実際には瓊勾玉=賢者の石と言う存在が、その可能性を実現させるんじゃないかと達也は考えているはず。
実用化も近いのかもしれんね。
今回の騒乱=大亜連合の暗躍には、論文の内容に加えて瓊勾玉の存在があると思ってたんですよ。<論文と同時に、瓊勾玉を手に入れることで、他国より先に核融合炉を実用化させるコトを狙っている・・・・・・とか。
でも、今や瓊勾玉は達也の手を離れたトコロにありますからね。
それがどう関わってくるか・・・・・・・まさか、瓊勾玉はスルーってことはないだろうなw
大亜連合の本気に期待したいところです。<それに、達也達がどう対抗するか?!・・・・もね。
チョウさんが、呂剛虎の邪魔をしようとしたのは、今回の作戦が自分たちに拠点である中華街に及ばないよう配慮させるための行動だったのか?
どうも、見た目や言動が怪しから、もっと何か裏があるんじゃないかと疑ってしまいますよ。
久々に、クリムゾンなプリンスが出てきたけど、もはや達也の引き立て役としか見えなくてw
どっちかと言えば、カーディナル・ジョージの方がライバルっぽい言動をしていましたね。
プリンスが、今後前期OPのように達也のライバルらしい活躍をする日が来るのか?!
今後の奮起に期待したいものです。<特に、深雪をスーパーブラコンから救う可能性がある人物として、そちら方面での活躍も見たい気がしますね。
OPに出てくる機動兵器が出てきましたね。
これは、レオの特訓が役に立つのかな?
レオとエリカの必殺技?の出番も近いことでしょう。
軍の部隊も暗躍しているみたいですからね。
次回は派手なアクションが見られるのかな?
期待したいところです。
佐島 勤 アスキー・メディアワークス 2012-09-07
・
『魔法科高校の劣等生』第23話:ウサウサ日記:So-netブログ・
魔法科高校の劣等生第23話感想 サイネリア~わたしのひとりごと~/ウェブリブログ・
魔法科高校の劣等生 23話 - 逝人 - Yahoo!ブログ・
魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編Ⅴ」|月光animemode・
Sailing Bright Eternity 魔法科高校の劣等生 第23話・
魔法科高校の劣等生 第23話 「横浜騒乱編Ⅴ」 感想 : wendyの旅路・
魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編 5」 | ボヘミアンな京都住まい・
魔法科高校の劣等生 第23話 9/8 あらすじと感想 #mahouka|ζ[ZETA] Specium blog・
『魔法科高校の劣等生』#23「横浜騒乱編V」 | ジャスタウェイの日記☆・
桜詩~SAKURAUTA~:魔法科高校の劣等生 #23・
腐った蜜柑は二次元に沈む 高校生の晴れの舞台へ、集え!ヤラレ役‼【アニメ 魔法科高校の劣等生 #23】・
魔法科高校の劣等生 TokyoMX(9/06)#23: ぬる~くまったりと・
空 と 夏 の 間 ... 魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編 V」キャプ付感想・
魔法科高校の劣等生23話の感想「藤林響子さん悪女過ぎワロタw」 - アニメだけが救い・
魔法科高校の劣等生 第23話 横浜騒乱編V | 窓から見える水平線・
魔法科高校の劣等生 第23話 横浜騒乱編V 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ・
魔法科高校の劣等生 第23話「電子の魔女(エレクトロン・ソーサリス)の藤林響子!」感想 | あきひろのアニメニュース・
魔法科高校の劣等生 23話「 横浜騒乱編Ⅴ 」感想・
魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編Ⅴ」 感想 - 趣味人の宿部屋・
MAGI☆の日記 魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編V」・
荒野の出来事 魔法科高校の劣等生 第23話 感想
- 関連記事
-