with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    『魔法科高校の劣等生』 第16話――指パッチンで勝利! 

    『魔法科高校の劣等生』 第16話「九校戦編Ⅸ」を観ました。

    <ストーリー>
    モノリス・コードを勝ち進んだ達也たちは、一条率いる三高と激突。
    レオと幹比古は、達也が吉祥寺に対抗するため考案したデバイスを用いて善戦し、強豪校相手に激しい戦いを展開する。
    一方、達也は一条が次々と撃ち出す圧縮空気弾を、術式解体で打ち落としながら前進。
    体術も駆使してあとわずかの距離まで迫る。
    焦った一条は、レギュレーションを超えた威力をもつ圧縮空気弾を連射してしまい・・・・・・・。



    濃厚な1話だったな。
    ほぼ、対3校戦で丸々1話。
    なんか、時間が早く感じたよ。
    もう終わり?!・・・・・って感じ。

    それだけ、内容が充実していたってことなんだろうね。
    でも、話自体はそんなに進んでいるわけじゃない。
    まだまだ九校戦は続きますw
    さすがに、次回辺りで終わるかな?

    結局、達也はクリムゾンプリンス相手に、真っ向勝負だったな。
    ちょっと予想外だった。
    まぁ、いろいろと前準備で搦手も仕込んでいたようだけど。(^.^;
    術式解体を多用することは予想していましたが、まさか指パッチンでプリンスを倒すとは。
    もっと幹比古を使ってくると思っていたんだがなぁ・・・・・。
    術式解体でプリンスの魔法をキャンセルしながら、振動系魔法を攻撃に用いる。
    焦ったプリンスが、思わず規定以上の大出力魔法を放ってしまったけど、それによるダメージも魔法で自己修復とか・・・・・・・さすがに怪しいと思われるだろう。
    なんか、いろいろ秘密にしなきゃならんことがあって、監視員まで出ていたけど、それほど問題にもしていなかったような・・・・・・<どちらかと言えば、見ている方としては解説してもらってありがとうって感じw
    あれ、後で問題にならないんだろうか?<それも、次回描かれるのかな??
    まぁ、レギュレーション違反を先にやっちゃったのはプリンスの方なんだけど・・・・・ああいう規定を超えた出力の魔法発動はCADにリミッターかなんか設定して、不意に発動するのを止められないのかね?
    その辺の技術も競っているっていうんならそれまでだけど、プリンスは「まずい、殺してしまう!」とか物騒なこと言っていましたよ。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    相手がお兄さまだったから、あのくらいのダメージで済んだけど・・・・・・・・まぁ、お兄様じゃなかったら、プリンスも焦って規定を超えた魔法なんか発動しなくてすんだんだろうけどね。
    しかし、あのままお兄様がまともにダメージ食らって自己修復もしていなかったら、三高側が反則負けになっていたんだろうか?
    それとも、プリンスが失格なだけで、残りのメンバーだけで戦いが続いた??
    それでも、レオが頑丈なお陰で、一高が勝った事になったんだろうけどさ。
    それにしても、レオが大活躍だったな。
    まさか、身体の頑丈さでプリンスの魔法を凌ぎきるとは・・・・・・・幹比古は呆れていたけど、鼓膜が破れたいた達也はその辺の件、聞こえていなかったんだよな。
    後から事実を知って、どう思ったんだろうか??
    さすがに、レオの身体の頑丈さまでは計算に入れていなかったんじゃないのか。(^.^;
    そこまで想定内だとしたら、本当にお兄様凄えよw
    レオの人間離れした頑丈さもね!<つーか、本当に魔法発動させていないのか?・・・・・実は古式魔法の家系で、肉体強化を無意識に発動させてたとかじゃないの??

    ちなみに、達也の鼓膜はどの段階で破けたんだろうか?
    プリンスの攻撃?
    それとも、自分が繰り出した指パッチン??
    前者なら、自己修復で回復しているかな。
    つーことは、自分の鼓膜が破れることも厭わず、技を繰り出したってことか?
    素晴らしき、司波達也お兄様!w

    解説役の二人は、軍の人だったか。<前回出てきた時は、事情を知っている先生かと思っていたよ。_(^^;)ゞ
    男の方は、なんか剣呑なこと言ってたけど・・・・・研究者なのかね?
    まぁ、そういった人じゃないと、監視員には向かないのかも知れんけど・・・・・・達也もいろんな人に目をつけられて、色々大変だな。

    これで、新人戦は一高が優勝らしい。
    となると、あとは本戦。
    こちらは一高が有利なんだよな。
    まぁ、女子が異常に強い一高ですから、総合優勝も間違いないでしょう。
    次回は、深雪の見せ場と、ノーヘッドドラゴンの末路が見れるのかな?
    楽しみに待ちましょう。



    魔法科高校の劣等生 第16話「クリムゾンプリンス一条将輝の実力!!」感想 | あきひろのアニメニュース
    魔法科高校の劣等生第16話感想~お兄様は誰にも負けません!~ サイネリア~わたしのひとりごと~/ウェブリブログ
    魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編 9」 | ボヘミアンな京都住まい
    魔法科高校の劣等生 第16話 「九校戦編Ⅸ」 ―― お兄様Tueeeeeeeeeeeeeeeee|月光animemode
    魔法科高校の劣等生 16話 - 逝人 - Yahoo!ブログ
    魔法科高校の劣等生 第16話 7/21 あらすじと感想 #mahouka|ζ[ZETA] Specium blog
    『魔法科高校の劣等生』第16話:ウサウサ日記:So-netブログ
    『魔法科高校の劣等生』#16「九校戦編IX」 | ジャスタウェイの日記☆
    魔法科高校の劣等生16話の感想「一条将輝君お兄様に本気出させる!」 - アニメだけが救い
    (`・∀・´)b カッコいい指の鳴らし方 ~魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編Ⅸ」~ 悠遊自適
    桜詩~SAKURAUTA~:魔法科高校の劣等生 #16
    魔法科高校の劣等生 第16話 九校戦編IX 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ
    空 と 夏 の 間 ... 魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編 IX」キャプ付感想
    腐った蜜柑は二次元に沈む 奇跡も魔法も―【アニメ 魔法科高校の劣等生 #16】
    魔法科高校の劣等生 TokyoMX(7/19)#16: ぬる~くまったりと
    魔法科高校の劣等生 第16話 九校戦編IX | 窓から見える水平線
    魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編Ⅸ」 感想 - 趣味人の宿部屋
    気の向くままに 魔法科高校の劣等生 16話「九校戦編IX」感想 - 2014年 春アニメ
    魔法科高校の劣等生 第16話 「九校戦編Ⅸ」 感想 : wendyの旅路
    MAGI☆の日記 魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編IX」
    魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編IX」 感想! もす!
    荒野の出来事 魔法科高校の劣等生 第16話 感想
    『魔法科高校の劣等生』第16話、司波達也vs一条将輝。モノリスコード、決勝
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    Re:『魔法科高校の劣等生』 第16話――指パッチンで勝利!

    mさん

    毎度、コメント&解説どうもです。

    アニメ終わったら、2期を待つか原作を読むか悩みそう。
    結構人気あるみたいで、原作ストックもあるようだから、2期はありそうなんですけどね。
    悩みどころです。(^.^;

    Re:『魔法科高校の劣等生』 第16話――指パッチンで勝利!

    >プリンスも焦って規定を超えた魔法なんか発動しなくてすんだんだろうけどね。

    そのとおりです^^;;彼は説明されてたように戦場経験者なので、達也と直接やりあったので少しの油断でこちらが殺されるって本能で感じで反射的に想定以上の威力の魔法を使用してしまったので手加減が出来ませんでした。

    >肉体強化を無意識に発動させてたとかじゃないの??

    名前でなんとなく推測できるけど少し明かされるのはまだまだ先なので2期を待つしかないね。

    >男の方は、なんか剣呑なこと言ってたけど・・・・・研究者なのかね?

    地の分で説明してるんだけど、はしょられてるんだよね^^;;男の方は真田軍医で少々マッドぎみで女の方は藤林少尉(競技の説明をしてたのはこの人が隊の中で唯一の九校戦参加者&優勝メンバーなので説明役^^;)で風間少佐の副官です。

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1636-32d6ec13

    魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編 9」

    今回は1話まるまる使ってモノリス・コード決勝戦のエピソード。作画班がココだけは頑張りましたみたいな圧縮空気弾16連発への反応シーン、いつもこれくらい本気で描いてくれてたら・・・(ボソッ)。圧縮空気弾を術式解体(グラム・デモリッション)で消していく様は派手に見えるようなもっと華やかな演出にしてほしかったですし。あと、振動系の魔法用のCADを用意していたのも指パッチン攻撃はフラッシュ・キャストで...
    • [2014/07/28 16:59]
    • URL |
    • ボヘミアンな京都住まい |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 #16

    【九校戦編IX】 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 3(完全生産限定版)(オリジナルステッカーver.3付き) [Blu-ray]出演:中村悠一アニプレックス(2014-09-24)販売元:Amazon.co.jp お ...
    • [2014/07/27 23:52]
    • URL |
    • 桜詩〜SAKURAUTA〜 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生第16話感想~お兄様は誰にも負けません!~

    タイトル「九校戦編Ⅸ」
    • [2014/07/24 00:19]
    • URL |
    • サイネリア~わたしのひとりごと~ |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第16話 「九校戦編Ⅸ」 感想

    吃驚仰天―
    • [2014/07/23 21:54]
    • URL |
    • wendyの旅路 |
    • TOP ▲

    『魔法科高校の劣等生』#16「九校戦編IX」

    「触らなければいいんですよ。手はあります」 大会8日目、男子新人戦のモノリス・コード決勝戦が始まる! ジョージ対策として、達也は黒いマントとローブを用意。 その姿にエリカは爆笑、幹比古は照れまくっていた。
    • [2014/07/23 21:20]
    • URL |
    • ジャスタウェイの日記☆ |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編Ⅸ」 感想

    モノリス・コードを勝ち進んだ達也たちは、一条率いる三高と激突。レオと幹比古は、達也が吉祥寺に対抗するため考案したデバイスを用いて善戦し、強豪校相手に激しい戦いを展開する。一方、達也は一条が次々と撃ち出す圧縮空気弾を、術式解体で打ち落としながら前進。体術も駆使してあとわずかの距離まで迫る。焦った一条は、レギュレーションを超えた威力をもつ圧縮空気弾を連射してしまう。 脚本:木澤行人(セ...
    • [2014/07/23 19:18]
    • URL |
    • 趣味人の宿部屋 |
    • TOP ▲

    (`・∀・´)b カッコいい指の鳴らし方 ~魔法科高校の劣等生 第16話「九校戦編Ⅸ」~

    あらすじ(公式HPから抜粋) モノリス・コードを勝ち進んだ達也たちは、一条率いる三高と激突。レオと幹比古は、達也が吉祥寺に対抗するため考案したデバイスを用いて善戦し、強豪校相手に激しい戦いを展開する。一方、達也は一条が次々と撃ち出す圧縮空気弾を、術式解体で打ち落としながら前進。体術も駆使してあとわずかの距離まで迫る。焦った一条は、レギュレーションを超えた威力をもつ圧縮空気弾を連射して...
    アクセスランキング