with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    『魔法科高校の劣等生』 第11話の感想と考察――九校戦、始まる! 

    『魔法科高校の劣等生』 第11話「九校戦編Ⅳ」を観ました。

    <ストーリー>
    九校戦開幕前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。
    精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。
    それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。
    そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。
    吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。
    そして翌日、この一件は伏せられたまま九校戦の幕が上がる。
    第一高校は、女子は順当に勝利を重ねるが、男子の成績が思わしくなく・・・・・。



    九校戦、始まりましたね。
    女子は調子良いものの、男子は成績が芳しくない第一高校。
    ・・・・・仕方ないか。
    一科生の主要キャラは女生徒が多いしね。

    それに、達也がエンジニア担当しているのも、女子生徒が多いだろうし。<これは、一科生男子より女子のほうが達也への拒絶反応が少ないからなんだろうな、きっと。男子は二科制でありながら、選抜エンジニアに選ばれた達也のことを面白く思っていないものが多そうだし。女子に達也への拒絶反応が少ないのは、深雪の兄ってこともあるんだおるけど・・・。
    それにしても、男子生徒の競技は一個も披露されなかったよ。
    今後、ちゃんと取り上げてもらえるんだろうか?>十文字会頭と桐原先輩くらいは、出番あるかな??

    達也の上官である少佐は、ちゃんと出張って着てたんだね。
    でも、あのタイミングで出てくるくらいだったら、幹比古が動く前に何とかしてやれよと思わんでもないが・・・・・・やはり管轄が違うから、うかつに動けないんだろうか?
    それにしては、大人数で押しかけて着てたな。
    やっぱり、大規模なテロ行為とか起こりそうになったら、緊急避難的に出て行くんだろうか?<非番で、偶然居合わせましたとか言ってさw

    競技は、説明なかったね。
    残念!
    でも、大部分は観て判るような競技であった。
    この辺、動くアニメは判りやすいのかもしれんな。
    バトルボード、スピードシューティング、ピラーズブレイクは、ほぼ名前通りの競技だったね。
    バトルボードは、スノボのクロスカントリーみたいなもので、魔法による妨害がアリのタイムレースか。
    スピードシューティング、ピラーズブレイクは、本当に名前通りであったw
    クラウドボールは・・・・・・・なんか全然判らない競技だったよ。
    テニスみたいなもののようだけど、ラケット使わずに、魔法でボールを打つものと思えばいいんだろうか?
    さすがに、魔法が絡んでいるんで、見るだけじゃ判らんものもあるもんだね。

    達也の、女子に対する態度はなっちゃいないね。
    鈍感にも程がある!
    けど、会長みたいに、逆にそこが良いと感じる人もいるわけで・・・・・・イケメンは良いよな。(○`ε´○)ぶ-っ
    ただ、妹に対しては、ちゃんと女子相手の扱いが出来ているという・・・・・・どんだけシスコンなんだよっ!!<とは言え、深雪のことは兄妹だけに相手のことがよく判っているからってのもあるんだろうな。
    一応、内心ではツッコミも入れてたし。<この辺は、深雪のブラコンのほうが重症な気がする。

    達也が遊びでやっていたCADのプログラミングは、てっきり幹比古のためのものだと思ったんだが・・・・・レオのためのものだったのか。
    それとも、幹比古のためのモノをレオに試験させようとしているのか・・・・・・・その辺は次回かな。

    さて、九校戦はこのままの調子で終わってしまうのか!?
    そうなると、達也の活躍はあまり目立たないよね。
    そんなわけはないだろう。
    やっぱり、ノーヘッドドラゴンとか言う組織のテロとか、邪魔が入るんだろうな。
    それを、競技のエンジニアを完璧にこなしながらも、裏で人知れず邪魔な連中を排除するってかんじだろうか?

    何にしろ、事態が動くとしたら次回辺りだろう。
    深雪の競技も、始まるだろうしね。
    期待して待ちましょう。



    魔法科高校の劣等生 第11話 6/17 あらすじと感想 #mahouka|ζ[ZETA] Specium blog
    魔法科高校の劣等生 第11話 「九校戦編Ⅳ」―― 試合開始!!|月光animemode
    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編 4」 | ボヘミアンな京都住まい
    『魔法科高校の劣等生』第11話:ウサウサ日記:So-netブログ
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 (アニメ感想) 魔法科高校の劣等生 第11話 「九校戦編Ⅳ」
    魔法科高校の劣等生第11話感想~お兄様は鈍感なんです~ サイネリア~わたしのひとりごと~/ウェブリブログ
    犬哭啾啾 魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」 感想
    魔法科高校の劣等生11話の感想「七草真由美会長誘惑し過ぎw」 - アニメだけが救い
    (´・ω・`)アホウ科高校の劣等生 ~魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」~ 悠遊自適
    魔法科高校の劣等生 第11話 九校戦編IV 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ
    魔法科高校の劣等生 第11話 九校戦編IV | 窓から見える水平線
    魔法科高校の劣等生 TokyoMX(6/14)#11: ぬる~くまったりと
    空 と 夏 の 間 ... 魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編 IV」キャプ付感想
    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」 感想 - 趣味人の宿部屋
    失われた何か やっとわかった、アニメ「魔法科高校の劣等生」の見所
    『魔法科高校の劣等生』#11「九校戦編IV」 | ジャスタウェイの日記☆
    魔法科高校の劣等生 11話 : 気の向くままに
    腐った蜜柑は二次元に沈む まったり観戦【アニメ 魔法科高校の劣等生 #11】
    ぐ~たらにっき 魔法科高校の劣等生 #11
    魔法科高校の劣等生 第11話 「九校戦編Ⅳ」 感想 : wendyの旅路
    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編IV」 感想! もす!
    桜詩~SAKURAUTA~:魔法科高校の劣等生 #11
    荒野の出来事 魔法科高校の劣等生 第11話 感想

    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    Re: Re:『魔法科高校の劣等生』 第11話の感想と考察――九校戦、始まる!

    mさん

    毎度、コメント&情報どうもです。感謝!

    > たしか前々回の家に連絡してきた時の最後に明日は会えないが富士では会えるかもってセリフが抜けてた気がする

    うん、そんなセリフはなかった。

    > もしもの時に周囲に被害を与えない為の宥め役

    お兄様、そんなにヤバい力を持っているってことか。
    しかし、見ている限りそんなミスは犯しそうにないけどな。

    なんか、お兄様以外の男性陣は活躍シーンがかなり省略・・・・・というか、削除されてるっぽいですな。
    桐原先輩・・・・・出番は次回に伸びたりしてないのか?(^.^;

    その辺も踏まえて、次回を楽しみにしておきます。

    Re:『魔法科高校の劣等生』 第11話の感想と考察――九校戦、始まる!

    >達也の上官である少佐は、ちゃんと出張って着てたんだね

    説明が所々抜けてるんだよね^^;;たしか前々回の家に連絡してきた時の最後に明日は会えないが富士では会えるかもってセリフが抜けてた気がする
    つまり大隊の仕官達が休暇でここに来ています。
    本来なら管轄が違うので情報だけ流す所が達也の事を戦略級魔法師って言うようにある意味最終兵器扱いなのでもしもの時に周囲に被害を与えない為の宥め役なんだよね。あの部屋は実は大佐級以上が使う部屋なんだよね。
    風間少佐はとある事情(来訪者編で判明する)で少佐止まりなんだけど軍内では大佐級の扱いを受けてるんだよね。

    >桐原先輩くらいは、出番あるかな??

    実は男子クラウドボールの優勝候補の一角でした^^;しかしくじ運が悪くて2回戦で同じ優勝候補の三高のエースと当たりセットカウント2対3の惜敗でした(相手も大幅に消耗して次の3回戦でストレート負け)
    ラウンジで落ち込んでる所に通りかかり上記の事を普通に言い場の空気を読んでなかったけど逆に気分転換になったてシーンが丸々カットww脚本がおかしい><;

    >魔法による妨害

    基本的に九校戦の競技は相手の身体に直接作用する魔法はアウト(アレは水に対しての魔法使用なのでセーフ)なんだよね。
    例外は最後のモノリスコードで一応使える魔法のランクが指定されてる。

    >ノーヘッドドラゴンとか言う組織のテロ

    テロじゃなくて妨害工作止まりなんだよね^^;;あくまでも妨害はするけど中止は望んでない
    もう少しすればなんで妨害工作なのかの理由が出てきます。

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1586-d8185a9e

    魔法科高校の劣等生 #11

    【九校戦編IV】 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 九校戦編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray]出演:中村悠一アニプレックス(2014-10-22)販売元:Amazon.co.jp そろ ...
    • [2014/06/28 07:42]
    • URL |
    • 桜詩〜SAKURAUTA〜 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第11話 「九校戦編Ⅳ」 感想

    九校戦、開幕―
    • [2014/06/19 21:05]
    • URL |
    • wendyの旅路 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編 4」

    “電子の魔女(エレクトロン・ソーサリス)”藤林響子少尉は誰がやるんだろう?と思ってましたが・・・伊藤静さんときましたか。茶目っ気があって頼れる若きキャリアウーマン的な美人、しっかり者のお姉さんって感じでピッタリでしたね。真田大尉と山中軍医はキャラデザが想像していたのとちょっと違ってて、あれっ?!・・・いや、大尉はもう少し軍人らしいのを、山中はマッドサイエンティストなのをイメージしてましたので...
    • [2014/06/19 20:48]
    • URL |
    • ボヘミアンな京都住まい |
    • TOP ▲

    『魔法科高校の劣等生』第11話

    第11話「九校戦編Ⅳ」倒される前に倒しちゃえ!
    • [2014/06/19 00:18]
    • URL |
    • ウサウサ日記 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生第11話感想~お兄様は鈍感なんです~

    タイトル「九校戦編Ⅳ」
    • [2014/06/19 00:09]
    • URL |
    • サイネリア~わたしのひとりごと~ |
    • TOP ▲

    (´・ω・`)アホウ科高校の劣等生 ~魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」~

    あらすじ(公式HPから抜粋) 校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は伏せられたまま九...

    まったり観戦【アニメ 魔法科高校の劣等生 #11】

    【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray](2014/07/23)不明商品詳細を見る アニメ 魔法科高校の劣等生 第11話 九校戦編Ⅳ 九校戦開幕 一校面々以外は完全空気だけど回w
    • [2014/06/18 21:20]
    • URL |
    • 腐った蜜柑は二次元に沈む |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編Ⅳ」 感想

    校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は伏せられたまま九校戦の幕が上がる。 脚本:菅原...
    • [2014/06/18 20:19]
    • URL |
    • 趣味人の宿部屋 |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 #11

    『九校戦編 IV』
    • [2014/06/18 20:11]
    • URL |
    • ぐ~たらにっき |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 TokyoMX(6/14)#11

    Episode 11 九校戦編IV 公式サイトから校戦前夜、幹比古は生徒の宿舎に侵入した不審者を察知。精霊魔法で捕らえようと忍び寄るも、相手に気づかれてしまう。それでも達也の援護に助けられ、幹比古は侵入者の無力化に成功する。そこで、達也から術式に無駄があると指摘された幹比古は激しく動揺。吉田家が長年に渡って改良してきた技を、一度見ただけで 理解したという達也に驚愕する。そして翌日、この一件は...
    • [2014/06/18 14:50]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲

    魔法科高校の劣等生 第11話「九校戦編IV」

    魔法科高校の劣等生の第11話を見ました。 第11話 九校戦編IV 1年前の事故で著しく魔法力を損なっていた幹比古は怪しい敵に気付き対処しようとすると、達也の援護が入るのだった。 「誰だ!?」 「幹比古、俺だ」 「達也!?」 幹比古の魔法発動のスピードの遅さには術式に問題があると指摘した達也は自分もかつて通った道だからと気にしていたが、幹比古はなかなか素直には聞き入...
    • [2014/06/18 14:42]
    • URL |
    • MAGI☆の日記 |
    • TOP ▲
    アクセスランキング