『魔法科高校の劣等生』 第10話「校戦編Ⅲ」を観ました。
<ストーリー>九校戦の会場に向かう途中、対向車線を走る車がガード壁に激突。
宙を舞って一高生の乗ったバスに突っ込んできた。
だが、達也のひそかな機転、十文字や深雪たちの活躍により、バスは被害をまぬがれた。
特殊な知覚を有する達也は、車の動きに魔法の痕跡を発見し、事故は何者かが故意に仕掛けたものだと気づく。
一方幹比古は、エリカらと共に九校戦の懇親会に、スタッフとして働くことになっており・・・・・・。
このタイミングで、まさかの温泉回!
しかし、なんだあの湯浴み着は?!
ホテルの温泉に、あんなのが置いてあるかよっ!!(>o<)かぁ-っ( -.-)ペっ
しかも、軍関係のホテルっていうじゃん。
軍人なんて、仲間内での風呂では裸の付き合いが当たり前な気がするけど・・・・・・なんか、妙な意図を感じる。
あんなんだったら、いっそなかった方が良かったかも?!
・・・・・・それにしても、深雪。
お兄さまを恋愛対象として見たことないって・・・・・・・アレはどうなんだ?
本当に、ただの超絶ブラコンなだけなんだろうか?
なんか、他にも複雑な感情と裏事情がありそうな気もするのだが・・・・・・・・。
車の事故は、やっぱりテロだったか。
達也の軍時代の上官みたいな人が危惧したとおりになってしまったわけだね。
あれって、一校生が狙われたのか、それとも九校戦に出場する者が狙われてしまっただけなのか・・・・・その理由如何によって、今後の展開が変わってきそうだな。
まぁ、ブランシュの時と同じバックが将来の脅威(日本の魔法師の卵)を排除するために行っっている感じがするね。
ホテルにも潜入しようとしていたし。
しかし、軍関係のホテルで軍内部にはこの脅威を認識しているものがいたというのに、脇が甘すぎるんじゃないか?
幹比古と達也が気づいたから良かったものの・・・・・・・いや、二人が気付かなかったらちゃんとした警備チームが対処したのかもしれんけどね。
たもしかしたら軍の上官の人は、ホテルの警備を強化するよりも、達也に状況を連絡した方が安全に対処出来るとか思って情報を漏らしたのではあるまいな。
あまりに切れすぎる達也を見ていると、そんな風に思えてくるよ。
現に2回とも、達也がサポートしたおかげで、テロは不発に終わったんだからね。
車の事故も侵入者も、敵の状況だけでなく、味方(車の時は深雪と十文字先輩、ホテルの侵入者の時は幹比古)の力量や対応まで鑑みて対処しているっぽいもんな。
どんだけ優秀なんだよっ!
ここまで突き抜けて完璧に近いと、もう笑けてくるなw
劣等生と言うタイトルも、皮肉で付けたとしか思えないよ。┐('~`;)┌
日本の魔法界の重鎮のじいさんも言ってたしな。
魔法力の向上だけでは不十分だ。工夫が必要だと。<同じようなこと、ハンゾーくんも言ってたけどさ。
まさしく、お兄様のようであれということだ。
こういう人が上にいると思えば、お兄様のような立場の人も腐らずに励もうって気になるんじゃないだろうか。
しかし、じいさんが仕掛けた手品じみた魔法に気づいた5人は、達也のほかは誰なんだろうね?
ちょっと気になった。
幹比古は、こういう形で関わってくるのね。
どうやら、事故で以前のように魔法が使えなくなっているみたい。
それまでは、結構うぬぼれがあったのかもしれん。
今も、二科生であることに満足していないように感じる。
この九校戦でお兄様と関わり、その考えも変わるかもしれんね。
きっと、何らかの成長を遂げてくれることでしょう。
案外、この九校戦編では、お兄様の次くらいに見せ場があるのかもしれんな。
しかし、
この世界には、家のシガラミに捕らえられている人間が多いね。
先天的な魔法の資質が、血統に大きく左右されるているのは判るが、家の問題はちょっと悪習的な面が顕著に出ていて嫌な感じ。
その辺にも、作者の皮肉が隠されているような気がしますな。
さて、達也のライバルっぽいなんちゃらプリンスも本格的に出てきましたよ。
次回あたりから、九校戦の競技も本格的にみせてくれるんだろうな。
正直、競技の名前だけじゃ、全くどんなものか予想がつかん。
少しは、競技の紹介と簡単な解説くらいを期待しよう。
あ、あと、フェアリースナイパーの活躍もね!w
P.S.
懇親会のパーティーで、空になったグラスに気づかずに飲もうとしてハッとするお兄様のシーンは、なんだかちゃんと生身の人間で抜けたトコロもあるんだというのが見えて、良かったかな。
しかし、
幹比古もエリカも・・・・・・ずっと達也のグラスは空だったんだから、気づいてやれよw
あと、お兄様は他人の好意に鈍感と言ってた深雪。
・・・・・・お前さんも相当だけどなwww
佐島 勤 アスキーメディアワークス 2011-11-10
・
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 (アニメ感想) 魔法科高校の劣等生 第10話 「九校戦編Ⅲ」・
魔法科高校の劣等生 第10話 6/10 あらすじと感想 #mahouka|ζ[ZETA] Specium blog・
魔法科高校の劣等生 第10話 「九校戦編Ⅲ」 ―― 女子たちの猛り|月光animemode・
桜詩~SAKURAUTA~:魔法科高校の劣等生 #10・
犬哭啾啾 魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦編Ⅲ」 感想・
『魔法科高校の劣等生』第10話:ウサウサ日記:So-netブログ・
魔法科高校の劣等生 第10話 九校戦編III | 窓から見える水平線・
魔法科高校の劣等生10話の感想「これは服着てるからセーフですよねw」 - アニメだけが救い・
(・∀・)それゆけ幹比古くん! ~魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦編Ⅲ」~ 悠遊自適・
魔法科高校の劣等生 TokyoMX(6/07)#10: ぬる~くまったりと・
魔法科高校の劣等生第10話感想~お兄様は恋愛対象ではありません! ~ サイネリア~わたしのひとりごと~/ウェブリブログ・
『魔法科高校の劣等生』第10話、九校戦前夜。1回生で温泉です!・
魔法科高校の劣等生第10話「光井ほのかと百合な温泉回!!」感想 | あきひろのアニメニュース・
魔法科高校の劣等生 第10話 九校戦編Ⅲ 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ・
魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦III」 感想 - 趣味人の宿部屋・
空 と 夏 の 間 ... 魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦編 III」キャプ付感想・
『魔法科高校の劣等生』#10「九校戦編III」 | ジャスタウェイの日記☆・
腐った蜜柑は二次元に沈む 前哨戦【アニメ 魔法科高校の劣等生 #10】・
魔法科高校の劣等生 第10話 「九校戦編Ⅲ」 感想 : wendyの旅路・
魔法科高校の劣等生 10話 感想 : 気の向くままに・
荒野の出来事 魔法科高校の劣等生 第10話 感想・
MAGI☆の日記 魔法科高校の劣等生 第10話「九校戦編III」
- 関連記事
-