with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    『バディ・コンプレックス』 第13話<終>の感想と考察――無限ループの輪は断ち切ったが・・・・・ヒナは、一体どこから来たの? 

    『バディ・コンプレックス』 第13話<終>「アクセプション」を観ました。

    <ストーリー>
    巨大ネクター砲「ガラプーシカ」の一撃により、連合軍は艦隊の半数を失った。
    その機に乗じて、ガラントはヴァリアンサーによる残存兵力の掃討にかかる。
    しかし、半数を失ったとはいえ、数の上では連合軍がいまだ勝っていた。
    そこでビゾンは、新型カップリング機によるカップリングを試みる。
    その威力は絶大で、連合は一気に劣勢に追い込まれる。
    その時、一条のビームが戦場を切り裂いた。
    それは連合の新型カップリング機を受け取った青葉とディオで・・・・・。



    一応、ケリはついた感はあるね。
    ヒナの無限ループを止めることが出来たし、ビゾンも過去に遡る前に倒せた。
    おかげで、パラドックスが発生しそうだけど、これはディオがヒナを追う青葉を止めなかった段階で、世界線の移動が起こったんだろうね。
    なにやら、記憶の混乱が起こっていてのが、その証拠。

    これで終わるのは、なんかすっきりしないなぁと感じていましたよ。
    正直、連合とゾギリアの戦いは全然終わっていないしね。
    そこに来てのCパートですよ。
    ゾギリアのお偉いさんがビゾンだった!!Σ(゚Д゚;エーッ!
    ・・・・・・
    ・・・・・
    ・・・・歳取ってたね。
    これは、どういうことだ?


    可能性1:1話で過去に遡ったビゾンが、機体は撃墜されたが、実は生きていた。
    可能性2:今回撃墜され、身体だけタイムゲートの中に放り出されたビゾンが過去に遡って生き延びた。


    可能性1は判りやすいね。
    未来の知識と技術を持ったビゾンが、ゾギリア建国に関わり、国の重要なポストについて、やがてやってくる青葉を待ち構えていた。
    しかし、未来には自分が生まれてくるわけだから、直接表舞台には出ないようにしてパラドックスが起こらないようにしていた。<未来の自分が過去に戻らないと、ゾギリアは興らないし青葉も未来にやってこない。
    だから、いままで直接自分やヒナに接触せずに機会を待ち続けていた。

    可能性2の場合は、ちょっと難しい。
    過去に戻った場合、青葉を殺せちゃうんだよね。
    ヴァリアンサー使わなくても、未来の知識はあるわけだから、青葉を探しだして殺すことは出来ただろう。
    ヒナも過去にさかのぼって来ないわけだし。<ヒナがやってこないから青葉は未来へタイムリープすることなく生き続けていくことになる。
    ただ、ビゾンのしつこさから考えると、高校生の段階で殺せていなくても、後々殺したんじゃないかな?
    で、やっぱりゾギリアの建国に関わって国の重要なポストについて安泰。
    青葉が未来に来ることもないだろうから、温かい目で未来の自分とヒナのことを見守ろうとても思っていたが、ヒナが現れない。<ヒナのループは止まっているから。
    これじゃあ、話は続かないね。

    ということで、可能性1が濃厚と考えます。

    話が中途半端なんで、二期はあると思う。
    「SEE YOU NEXT TIME」って出たもんな。
    ある・・・・・よね??
    ・・・・・・こういう場合、割りと一期の終わりで二期の制作がアナウンスされるんだけど・・・・なかったね。
    もしかして、円盤の売れ行き次第でやるかやらないか決まるんだろうか?
    そうなると・・・・・キツイかもな。
    ヴァリアンサーのプラモとかも、あんまし売れるとは思えない感じだし・・・・。
    ただ、これで終わるのは、お話として中途半端だよね?
    やっぱり、二期でヒナとディオによる青葉の奪い合いとか、ヒナとまゆかによる青葉の奪い合いとか・・・・・・見てみたいじゃない!
    ・・・・・・
    ・・・・・
    ・・・・ってか、青葉モテモテだな。(-.-メ)
    やっぱ、二期やらなくていいわ。
    ・・・・
    ・・・・
    ・・・・いや、やはりやって欲しい!<って、どっちなんだよ?!w

    ・・・・・まじめに言うと、二期はやって欲しい・・・・いや、マジで。(-.-)
    無限ループしていたヒナは、一体どこから来たのかとか・・・・知りたいし。

    期待して待ってますよ。



    バディ・コンプレックス 最終話(第13話)「アクセプション」」 |月光animemode
    誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ : バディ・コンプレックス 最終話感想
    ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 (アニメ感想) バディ・コンプレックス 第13話 「アクセプション」
    趣味人の宿部屋 |バディ・コンプレックス 第13話「アクセプション」 感想
    シバウマランド@ バディ・コンプレックス #13 「アクセプション」 最終回
    バディ コンプレックス 第13話 「アクセプション」(最終回) 感想 | Little Colors
    バディ・コンプレックス TokyoMX(3/30)#13終: ぬる~くまったりと
    MAGI☆の日記 バディ・コンプレックス 第13話「アクセプション」
    バディ・コンプレックス 第13話 アクセプション | 窓から見える水平線
    腐った蜜柑は二次元に沈む 君と行く明日へ―【アニメ バディ・コンプレックス #13(終)】
    バディ・コンプレックス 第13話 「アクセプション」 (最終回) ムメイサの隠れ家
    バディ・コンプレックス 13話 感想 : 気の向くままに
    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1461-ca71ad7f

    バディ・コンプレックス 第13話 『アクセプション』 ビゾンは良いキャラだった...続きどうなってるの?

    コネクティブ・ヒナ!(笑)別に変じゃないんだけど可笑しい。コネクティブ・ディオじゃない違和感が半端ありません。 ビゾンが俺のヒナに何かあったらどうするんだ、と気遣っていますが、既におかしくなっている。洗脳されてるのに気づかない時点でダメだよね。いつもヒナを見ているようで見ていない。或いはヒナを想い青葉を憎むあまり視野が曇ったか。  敵にすると恐ろしい。強化ビゾンと洗脳ヒナによるゾギ...
    • [2014/04/22 12:02]
    • URL |
    • こいさんの放送中アニメの感想 |
    • TOP ▲

    バディ・コンプレックス #13 「アクセプション」 最終回

    バディ・コンプレックス 13話の感想です ゾギリアの基地の攻略・・・ ビゾンとヒナの強制カップリングにより窮地に陥るが 青葉とディオの新型カップリング機で反撃に転じる。 カップリング機同士によるかつてない戦闘へ・・・ 隙をついてデカップリングし青葉とヒナのカップリングに・・・ そこに兵器の2発目がはなたれタイムトンネルが・・・ 再びループしそうなところを青葉とディオが何...
    • [2014/04/07 18:03]
    • URL |
    • シバウマランド@ |
    • TOP ▲

    終了アニメ感想 ~バディ・コンプレックス~

    「うおおおヒナァー!! コネクティブヒナァー!!!」 。゚(゚^Д^゚)゚。ヒナガン無視クッソワロタwww いや初回から噛ませ野郎とは思ってたけどこんなに笑わせてくれるとはwww チュー嫌がられて女取られた挙句1人タイムトンネルに吸われるビゾンくんカワイソスwww 白衣杉田に利用された(?)とはいえ可愛い幼馴染を1人にしない!その心意気は嫌いじゃないぜ!w 同じヒ...

    バディ・コンプレックス 第13話「アクセプション」

    バディ・コンプレックスの第13話を見ました。 第13話 アクセプション ルクシオンとブラディオンを盗まれたことでゾギリアがカップラーを養成する前に叩くようにシグナスは出撃命令が下されるのだが、ゾギリアの砲撃で連合の部隊の半数が犠牲となったばかりかヒナとビゾンが強制カップリングで襲い掛かってくる。 「まさかカップラーが向こうにいたなんて…」 シグナスはかつてない窮地に追...
    • [2014/04/02 22:08]
    • URL |
    • MAGI☆の日記 |
    • TOP ▲

    バディ・コンプレックス 最終話感想

    待ってました、「コネクティブ、ヒナ!」
    • [2014/04/02 21:30]
    • URL |
    • 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ |
    • TOP ▲

    バディ コンプレックス 第13話 「アクセプション」(最終回) 感想

    想いのチカラは未来を掴む。『バディ コンプレックス』最終話の感想です。
    • [2014/04/02 20:17]
    • URL |
    • Little Colors |
    • TOP ▲

    バディ・コンプレックス TokyoMX(3/30)#13終

    最終回 第13話 アクセプション ガラプーシカの2発目を準備しろ。15分後に発射可能、ゾギリアで使用する1年分のネクトオリビウムを 使用する兵器だった。シグナスはゴーゴン破壊を命じられる、ヴァリアンサー隊を出撃させる。青葉とディオは試作機で新型機を受け取りに出撃する。 ビゾンとヒナがカップリングを用いるがヒナに異変が生じる。ドクターハーンは強制的にカップリングを成功させる。2機が圧倒的な攻撃...
    • [2014/04/02 20:10]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング