with Ajax Amazon
fc2ブログ

    04 | 2023/05 | 06

    • SEOブログパーツ

    『サムライフラメンコ』 第16話の感想と考察――「光るゲロ」からのぉ~「れずれずディープキス」とは・・・・やってくれる! 

    『サムライフラメンコ』 第16話「さすらいのヒーロー」を観ました。

    <ストーリー>
    政府の謀略により、“フロム・ビヨンド”テロ事件の犯人とされた“フラメンジャー”は、正義を残して逮捕されてしまう。
    政府はさらに、『非認可正義 (せいぎ)行動規制法』を国会に提出。
    要や、フロム・ビヨンド戦で活躍した歴代ヒーロー達をも、次々と拘束してしまう。
    そんな中、一人逃亡をつづけ、街をさまよう正義は、ホームレスの老人に助けられる。
    一方、己の心の傷から目を背けていたまりは、瑞紀と萌の対面により感情を爆発させ・・・・・。



    まさか、この作品で光るゲロの演出を見られるとはね。
    光るゲロと言えば、故・出崎統監督の演出として有名ですよ。>あしたのジョーとか・・・・劇場版・AIRでも出てきた時が、衝撃的だったw
    でも、もうちょっとなんかこう・・・・・「キラキラ☆」が必要だったんじゃね??(^.^;

    ・れずれず行為で仲直り!
    まりの復活には、やっぱ萌との対峙が必要だったんだろうな。
    フラメンコガール→ダイヤとして活躍していた時の自分を見つめなおし、復活するには、このハードルを越えなければどうしようもない。
    かつて、フラメンコガール→ダイヤの時のまりは、ヒーロー(ヒロイン?)としてはちょっとアレだったからねぇ・・・・・(-"-;)
    キングトーチャーに囚われた時の無様さは、自分が一番良く判っているだろうしそれ以前のヒーロー活動も、正義のように世のため人のためと言うわけではなかった。
    全ては、自分がヒーローになりたかっただけ。
    自分がヒーローとして目立つためだけに仲間に引き入れた萌は、きっとまりの中では、人数合わせの単なる脇役でしかなかったんだろう。
    でも、実際に悪人と対峙した時に取った行動は、まりよりもずっとヒーローっぽかった。
    敵であったキングトーチャーに認められる程にね。
    そこには、今回萌が自分で語ったように、カッコつけたわけでもヒーローらしくあろうとしたwけでもなかったんでしょう。
    ただ純粋に、まりを救いたいと思った。
    萌は、まりに対してだけはヒーローになれたんですね。>でもこれは、親が子に対してヒーローになり得るようなもの・・・・決して万人向けとヒーローとは成り得なかったことでしょう。
    それでも、まりにはそんな萌の姿が眩しかった。
    でも今回の和解で、わだかまりはなくなったんじゃないかな。
    そしてまりは、過去のヒーローとしての自分の行動も、しっかり省みることができたんじゃないかと思う。
    これでとりあえず、まずは「ミネラル★ミラクル★ミューズ」として復活できると思う。
    だが、フラメンコガールとしてはどうかな?
    ヒーローとして、悪と戦うには、ちょっと厳しいような気もしますよ。
    まずはアイドルグループ「ミネラル★ミラクル★ミューズ」として、サムライフラメンコ=正義をバックアップできると良いよね。>民衆に、TVやライブの際に、サムライフラメンコが悪じゃないと知らせることは出来るだろうから。

    正義の挫折も、今回は観ているのが辛かった。
    特に、ヒーローなのに腹をすかせてパン屋でパンを盗みそうになったトコロとか。
    もはや、政府の公式見解では悪として認定されている正義ですが、自分の中にある正義までは曲げることがなかった!
    あそこが、まず第一の難関だったよね。
    そして、かつて自分が助けたホームレスの老人に救われたこと。
    自分の正義の行いが間違いじゃなかったことを知って、さぞ勇気付けられたことでしょう。
    「情けは人のためならず」ならぬ「正義は人のためならず」ッて感じでしょうか?

    要が拘束された姿には笑った。
    あれ、「羊たちの沈黙」のレクター教授に対する拘束服とマスクだよね?
    正直、マスクはイランと思ったw
    でも、相手がヒーローだけに、敢えてマスクを付けさせたのかな?>皮肉的な意味で。
    そして、奥さんがレディ・アックスとか・・・・・・政府も完全にヒーローを拘束し尽くしたわけではないのね。
    この、最強婦人がついていれば、要さんはなんとでも成るような気がするよw>差し入れの内容が気になるよね~~~。(^◇^;)
    それにしても、奥さん。
    ピンクのことを黙殺してたな。
    やっぱり、旦那との関係を気にしていたんだろうか?>その点も気にしないくらいの大物感があっても良かった気がするけど・・・・・・女の戦いは、それだけ厳しいってことか?w(^^;)


    そしてラスト。
    「遅ぇよ、バカ」
    後藤さん・・・・・かっこ良すぎる。(*ノェノ)キャー

    次回は「最強総理」
    やっぱ総理の目的は、彼自身が語った通りなんだろうね。
    フロム・ビヨンド事件を自作自演して民衆の支持を集め、その頂点に君臨する。
    ・・・・・果たして、総理の正体は?!
    そして、正義は国のトップに対し、どのように戦いを挑むのか!?
    楽しみで仕方ないよ。



    腐った蜜柑は二次元に沈む 問われるその真価―【アニメ サムライフラメンコ #16】
    【アニメ】サムライフラメンコ 第16話 「さすらいのヒーロー」 絶望から希望が!!! イイ話だな(´;ω;`)ウッ… : Dash~アニメまとめ~
    趣味人の宿部屋 |サムライフラメンコ 第16話「さすらいのヒーロー」 感想
    サムライフラメンコ 第16話「さすらいのヒーロー」 対話感想! もす!
    Specium Blog サムライフラメンコ 第16話 2/7 あらすじと感想 #samumenco
    サムライフラメンコ フジ(2/06)#16: ぬる~くまったりと
    MAGI☆の日記 サムライフラメンコ 第16話「さすらいのヒーロー」
    真実悪路 サムライフラメンコ Hero will never give up, never hide, never be defeated, never accept evil. 16話「さすらいのヒーロー」の感想

    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1389-25b58691

    サムライフラメンコ フジ(2/06)#16

    第16話 さすらいのヒーロー 公式サイトから政府の謀略により、“フロム・ビヨンド”テロ事件の犯人とされた“フラメンジャー”。さらに政府は『非認可正義行動規制法』を国会に提出。歴代ヒーロー達をも次々と拘束してしまう。そんな中、“ミスター・ジャスティス”の手を借り一人逃亡をつづけていた正義が向かった先とは……。また、己の心の傷から目を背けていたまりにも、対峙の時が訪れる。 内乱罪で指名手配されて...
    • [2014/02/11 12:19]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング