with Ajax Amazon
fc2ブログ

    04 | 2023/05 | 06

    • SEOブログパーツ

    『東京レイヴンズ』 第4話の感想と考察  

    『東京レイヴンズ』 第4話「RAVEN"s NEST -学舎-」
    を観ました。

    <ストーリー>
    陰陽塾へ編入してきた春虎と冬児。
    担任の大友に促され、教室で挨拶をする二人。
    ところが、半年遅れで編入してきた彼らを、呪術界での名家・倉橋家の令嬢・京子は疑問に思い、異議を唱えた。
    それを仲裁してくれた夏目だったが、あまりに勉強ができない春虎に激怒。特訓を言い渡す。
    夏目からの無茶な要求にげんなりしていた春虎は、父親から渡された式符のことを思い出す。
    すると、待っていましたとばかりにその式符から現れたのは、春虎の護法となる式神、コンだった。
    翌日の授業中、再び春虎の処遇に不満を漏らす京子の前に、隠形を解いたコンが現れ・・・・。



    『幼女、キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!』
    って声が聞こえてきそうだなw
    ・・・というわけで、第1回から予告でスタンバっていたヤツの登場ですよ。
    春虎の護法式である狐っ娘のコンです。>実は、マンガで読んでいる時は、ずいぶん長い間男の子と思っていましたw(^.^;
    予告では、ずいぶん物騒なことを呟いたりしていましたが、基本春虎には「デレ」で、春虎に害をなすような存在には物騒な言動をとります。
    今回は京子あいてだったけど、実は夏目との仲もあんまし良くありませんw>ただ、夏目以外の女が絡んでくると、阿吽の呼吸で共同戦線を張ったりしますが、果たしてそんな話が描かれるかどうか。(-"-;)
    何故って、結構展開が早いんですよね。

    コンが教室に登場するシーンでも、クラスメートたちが驚くシーンとかはまだしも、大友先生の重要なセリフまで省略されていましたよ。
    こりゃ、話を相当進める気ですね。
    1クールだとあの辺りまでやりそうだな。
    けどそうなると、鈴鹿の再登場はない。
    2クールだと、完全にマンガ版を追い越してしまいそうだ。
    原作は、何巻まで出ているんだろう?
    ・・・・・・調べたら、10巻まで出ているみたいね。>第一部が9巻までで、10巻から第二部らしい。
    相当ストックがあるってことか。
    となると、
    2クールで第一部<完>までやるだろうか?
    ・・・・・・ちょっと無理があるな。
    4話で原作1巻分を終えたから、9巻まで行くには3クールは欲しいトコロ。
    ・・・・・できれば、アニメで第一部をやりきって欲しいけど・・・・・
    もしかしたら、長期シリーズになるのかもしれないね。

    中には、コメディ全開のお話なんかもあるから、その辺も省略しないで、ちゃんとやってほしいなぁ・・・・・。>今回の話を見る限り、飛ばされちゃいそうな気もするけどね。(;^_^A

    今回の話は、陰陽塾での仲間たちが登場する回だったわけだけど、
    完全に京子と天馬だけで、あとはモブと割り切ってたな。
    あと、大友先生と倉橋塾長か。
    大友先生は、初登場から切れ者っぽさがガンガンにでていてカッコいい感じ。
    最初はもうちょっと軽くて頼りない感じが良かったんだけど・・・・・・まぁ、仕方ないか。>実際、切れ者なわけだし。

    そんなこんなで、京子と春虎で式神対決やることになったけど、果たしてコンの実力は如何に?!>・・・・あ、春虎も一応式神だからって屁理屈で、一緒に戦うんだったな。まぁ、頑張れ!w



    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1270-e7bbe38f

    東京レイヴンズ 第4話「RAVEN”s NEST -学舎-」

    陰陽塾に中途で入塾した春虎と冬児を迎えてくれたのは老女の塾長・倉橋美代と右足が義足で京言葉を話す担任の大友陣(喋りに違和感ないので確認したら中の人はネイティヴのようですね。下手な京言葉ほど聞き苦しいものはないのでナイスキャスティングです。)。子どもに将棋で負けてカッカするエピソードを引き合いに土御門夜光の実像と虚像の乖離や彼と陰陽道を取り巻く状況を端的に春虎と冬児に語ったり、講義中に学生間で...
    • [2013/11/07 18:01]
    • URL |
    • ボヘミアンな京都住まい |
    • TOP ▲

    東京レイヴンズ第4話の感想レビュー

    もう田舎レイヴンズとは呼ばせない!な、東京進出&新キャラ続々登場回でした。 とりあえず、みんな重要キャラなので人間関係の把握は必須ですねw ヒロインの数に負けないぐらい男性キャラ(実力派美青年&美中年)もたくさん出て来るので、女性ファンも安心ですのう♪ ...
    • [2013/11/06 13:27]
    • URL |
    • gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) |
    • TOP ▲

    叩き売りシチュで送るラブコメ学園【アニメ 東京レイヴンズ #4】

    東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN (富士見ファンタジア文庫)(2010/05/20)あざの 耕平商品詳細を見る アニメ 東京レイヴンズ 第4話 RAVEN's NEST -学舎- キャラクターのヤンデる率が高くない?
    • [2013/11/05 23:52]
    • URL |
    • 腐った蜜柑は二次元に沈む |
    • TOP ▲

    東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"s NEST -学舎-」感想!

    東京レイヴンズ 第4話「RAVEN"S NEST -学舎-」 コンかわいい! はぁ~やっと出てきましたね。 CVが豊崎愛生さん、そして次回予告の「出番まであと何回」を見てずっと「コンが出てくるまでは見よう」と思ってたらだんだんハマってきました。もちろん視聴継続ですよ。 あーコンが可愛かった。
    • [2013/11/05 21:28]
    • URL |
    • くろくろDictionary |
    • TOP ▲

    東京レイヴンズ(アニメ感想/♯3、♯4)

    今回も2話まとめて。 コンが可愛いよ~(≧∇≦) 実は、話に飽きて視聴を辞めようと思っていたのですが、コンの可愛さに惚れて次話も見る事にしました(でも、次話も面白くなかったら視聴辞めます)。
    • [2013/11/05 20:15]
    • URL |
    • 白昼夢を見ていた様な… |
    • TOP ▲

    東京レイヴンズ #04

    『RAVEN''s NEST -学舎-』
    • [2013/11/05 20:04]
    • URL |
    • ぐ~たらにっき |
    • TOP ▲

    東京レイヴンズ TokyoMX(10/29)#04

    第四話 Raven's Nest-学舎- 陰陽塾に入塾した春虎と冬児。入り口では高等人造式アルファとガンマが二人を識別する。春虎の式神も登録される。塾長、倉橋美代は二人を夏目の飛車丸と角行鬼と話す。夜行の式神の名前だった。幼い頃に夜行と将棋を指したことのある塾長だった。夜行は才能に恵まれた普通の人間だったが周りが彼を 利用しようと奉ったと話す。夜行の生まれ変わりと目される夏目。そんな夏目の周...
    • [2013/11/05 17:42]
    • URL |
    • ぬる~くまったりと |
    • TOP ▲
    アクセスランキング