個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
過去に戻って八九寺を助けた事により、狂ってしまった運命の歯車。 もろもろの事情が重なり合い、吸血鬼の成れの果てが蠢く世界になっていた。 そうか、傾物語って「世界を傾かせる」って意味もあったんですね。 なんたるスケール!
(傾物語 3話 死ななかった故に滅んだ世界 - うっかりトーちゃんのま~ったり日記 - Yahoo!ブログ)
世界が滅んでいた!?か…。 まあどのタイミングで滅んだかはともかく そんな力を持った奴なんて限りあるだろうし 滅んだタイミングを大まかに予想できた 時点で忍は自分の可能性に 気がついていたのかもしれないね。 とはいえ、あのタイミングで起きた 羽川や忍のイベントは、実はものすごい 重要だったことがわかりましたね。
(荒野の出来事 物語シリーズ セカンドシーズン 第09話 感想)
阿良々木家にとりあえず帰宅。考え込む忍ちゃんを呼ぼうと鎖骨に触れる阿良々木氏。触り方というか、なぜ鎖骨をピンポイントで攻めるwwww さすが、ょぅι゛ょに容赦ない阿良々木氏だわ~ 忍ちゃんはビックリして顔芸を披露! お人形のように美しい金髪ょぅι゛ょにあるまじきお顔 (ノД`)シクシク
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 第09話 『傾物語 まよいキョンシー 其ノ參』 | 日々是深夜アニメ)
どうやら、まよいが幽霊にならなかったせいで忍ちゃんの家出を阻止できなかったようで・・・ 尚且つ、この世界の阿良々木さんはおそらくブラック羽川に殺されている・・・ そして、阿良々木さんが死んだことによって吸血鬼として復活した忍ぶちゃんが頑張っちゃったとw
(続・真面目に働くアニオタ日記 : 物語シリーズ セカンドシーズン 第9話「傾物語まよいキョンシー其ノ參」)
八九寺と出逢わなくなったことで、 様々な出来事に影響を及ぼしている感じですね。 それを考えるとガハラさんと付き合えたのも 八九寺の件があったからこそであって、 もしかしたらこの激変した世界では 2人は付き合えていないのかもしれませんね。 まぁ確かめる術は残っていないようですが・・・。
(物語シリーズ セカンドシーズン 第9話「傾物語 まよいキョンシー 其ノ參」 感想 - 気ままに歩く〜Free Life〜)
自分の行いに罪を感じる忍。忍の弱いところが見れる貴重なシーンでした。強敵相手に渡り合う姿が印象的だったのもあって、グッときました。 ですが暦は忍を責めることはなく、この世界を元に戻す対策を立てようとします。今回は本当暦と忍、二人しか出番がないという、世界の終わりっぽい空気を感じられる1話でした。まよいメインの話なのに、まよいの出番があまりないのがなんか不思議です。
(物語シリーズセカンドシーズン 第9話 「傾物語まよいキョンシー 其ノ參」感想 - コツコツ一直線)
二人はこの異様な世界で生き続けなければいけないということから より強く関係を結ぼうとする。彼が許したのにはそういった側面もあるので すね。感情だけなら忍に怒りをぶつけることもできる、以前の彼ならたぶん そうしたでしょうね。でもそれをしなかったのはこれまでの絆のおかげでも あり、これから二人生きていくうえでの大切なパートナーとして認識している からでもあるのでしょう。彼も成長しているんですね、ただのロリコン野郎 じゃなかったんだな♪
(ヲタブロ : 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第9話傾物語「まよいキョンシー其ノ參」レビュー・感想)
忍との関係も実はものすごく危ういバランスの上に保たれていたものだということが分かりますね。もっともそれは、これまで阿良々木が関わってきた女の子達も同様なのですよ。その人の闇に深入りしていくということは、それだけ生半可なものでは済まないということなのでしょう。忍は阿良々木が関わってきた女の子の中で、もっとも危険な女だったと言えるかもしれません。それこそ戦場ヶ原さん以上に・・・。
(ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 (アニメ感想) 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第9話 「傾物語 まよいキョンシー 其ノ參」)
自分の行いを深く後悔する弱さをみせた忍の姿は今までにはない感じでしたね。 暦は忍をせめようとはせず、世界を元に戻そうと考えますが、 果たして世界を元に戻すことは出来るのでしょうか?
(<物語>シリーズ セカンドシーズン~第9話感想~ - ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 - Yahoo!ブログ)
真宵を救ったから起こってしまった大惨事。 一つの繋がりが無くなっただけでこんなに変わってしまうものなんですね。 過去に戻ってやり直すしかなさそうだけど。 その力を得るには、暦が忍を吸血鬼(に近いもの)に戻すしかなさそうですね。
(空 と 夏 の 間 ... 物語シリーズ セカンドシーズン 第9話「傾物語まよいキョンシー其ノ參」)
因みにこの世界でブラック羽川と忍って対決とかしたんだろうか。 そこがちょっと気になりますね。
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 第9話 『傾物語まよいキョンシー 其ノ參』 世界に二人ぼっちの暦と忍、これはアダムとイブになるしか無いのか。 - こいさんの放送中アニメの感想)
はたして生き残りはいるのでしょうか? 人類の仇となった忍野忍。 予想では序章で出てきた影縫余弦(かげぬい よづる)の式神が出てくる気がします。 少なくともゾンビに負けないくらい強かったです。
(物語シリーズ セカンドシーズン 傾物語第9話 『世界崩壊後すべてを滅ぼした原因はー!?』感想 | あきひろのアニメニュース)
月火は不死鳥だし、 その他の怪異関係者は易々と吸血鬼化しなさそうな気がするのですが、 どうなんでしょう?
(明善的な見方 物語シリーズセカンドシーズン 第9話「まよいキョンシー 其ノ参」)
吸血鬼ハンターのエピソードとか、メメたち怪異の専門家たちも、同じようにゾンビになってしまったんだろうか。 彼らなら何らかの対策は出来そうなんだが、数の前に屈したのかな。 後、怪異そのものである月火はどうしたんだろうか。ゾンビになるとは考えにくいんだが。
(〈物語〉シリーズ セカンドシーズン #09 傾物語 第閑話「まよいキョンシー 其ノ參」: 無限回廊幻想記譚)
果たして、この世界に、人類は生き残っているのでしょうか?。意外な人物と遭遇するかもしれないですねw
(傾物語 まよいキョンシー <物語>シリーズ セカンドシーズン 第9話 9/1 あらすじと感想 #monogatari #物語シリーズ|ζ[ZETA] Specium blog)
2人をゾンビの群れが取り囲む・・・・だけじゃなく誰かが確実に現われてそうな雰囲気。メメか?扇か?余接か?伊豆湖か?気になるけどその姿は映らない。そんな鬼畜な引き(笑)のまま次回に続く!
(【<物語>シリーズ セカンドシーズン9話】世界が滅んでも生きる事を諦めない暦【感想レビュー】: 会長のおすすめアニメレビュー)
北白蛇神社の霊的エネルギーが消えたのは、「なでこスネイク」時に 駿河ちゃんが貼り付けた忍野に頼まれていたお札の種類の違いから の変化であり、6月14日の出来事は「つばさキャット」、暦と真宵ちゃんの 出会いは「まよいマイマイ」だし、暦と忍ちゃんのお話になると「傷物語」まで 遡るという今までの「<物語>シリーズ」をしっかりと理解していないと付いて いくのが必死な「傾物語」の展開は、「セカンドシーズン」から見始めた 人達にはかなり酷な内容ですよね。
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 第9話 「傾物語 第閑話 まよいキョンシー 其ノ參」 感想 : wendyの旅路)
阿良々木さんと忍はこの世界でたったの二人ぼっち、 「まよいマイマイ」とは違ってこの2人が迷子となっている状況。 こうなってくると今作の主役はどう考えても八九寺ではなく忍ですよねぇw
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 第閑話 まよいキョンシー 其ノ參 | 窓から見える水平線)
まよいキョンシーというタイトルということで真宵関係のキョンシー(ゾンビ)かと思っていたんですけど、まさかの忍関係でのキョンシーということでした(汗)…まあ、まだ終わっていないので両者に関わらせてくるタイトルかもしれませんが。
(しろくろの日常 <物語>シリーズ セカンドシーズン:9話感想)
吸血鬼の成れの果てが、キョンシーということらしい。 まあ、作者のあとがきを読むと、ゾンビにしたかったそうですが。
(こう観やがってます - 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第9話「傾物語 まよいキョンシー 其ノ參」)
今更なんだけど、忍がヒロインなんですよね。 タイトルから真宵とばかり思ってたのでいい意味で裏切られてる感じかなw ただ、傷物語の話を知らないから吸血鬼のこととかいまいちピンと来てなかったり(^ω^;) 傷を見てたら阿良々木さんと忍のやりとりももっと面白く見れたと思うとちと残念。 早く映画公開してくれ(つ∀`)
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 第8話 「傾物語 まよいキョンシー 其ノ参」 リリカルマジカルSS)
この作品ってストーリーそのものが優れているわけではなく、 キャラ同士のかけあいとか言葉遊びが優れているだけに、 そこが削られてしまうのは非常に痛いのかなと。 画面での説明も多用する作品だけに、状況説明をもう少し映像に委ねて、 エピソードをもっと盛り込むべきだったのでは。
(<物語>シリーズ セカンドシーズン 9話 傾物語 其ノ參 感想 : ADVGAMER)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1209-e8f0407f