with Ajax Amazon
fc2ブログ

    09 | 2023/10 | 11

    • SEOブログパーツ

    『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』 第8話の評判 、及び感想と考察  

    『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』 第8話「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    ロリロリな世界で、阿良々木くんの変態性が「これでもか!」とぶちこまれた、『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』の 第8話でしたw
    タイムスリップものとしても楽しめますが、それは次回からが本番の様子。
    今回は、ロリ委員長な羽川と中学生羽川風メガネっ娘の忍を見て興奮目の保養をするのが正しい楽しみ方だと思いますw
    おまけで、ショタ阿良々木くんに興奮する忍と、あいかわらずロリっ娘に対しては、その変態性を遺憾なく発揮する阿良々木くんの姿を、生暖かい目で見守ろうw(^.^;

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    今回のありゃりゃぎさんはかなり面白かったです。 ギャグパートがとても印象に残る回でしたね。 小さい頃の羽川翼が登場しましたが、 その時のリアクションはどう考えても、あやしいですよねw 忍に落ち着くように言われても、辛うじてくい止めていたように見えましたw
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン~第8話感想~ - ブラり写真日記~鉄道・旅・アニメのブログ。 - Yahoo!ブログ)

    会話を聞いていると、少しは真面目なことも言っているんだけどね。(^^;)<過去改変のこととか。
    でも、大部分はギャグパート。
    しかも映像はロリ満載で、個人的にはインパクトのあるエピソードでした。


    八九寺用のOP。 主題歌は曲としては悪くないのだろうけれど、電波分が不足気味かな。 八九寺の場合はもっとはじけて欲しかったかも。 映像の方は好みだったので良かったですけれど。
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン 8話 傾物語 其ノ貳 感想 : ADVGAMER)

    1期の主題歌がはじけすぎていただけにね、期待が大きかったのはあります。
    おれは嫌いじゃないけどな。<逆に、1期の方がはじけすぎていて、人前で聞きにくいw(^.^;


    しかし、忍ちゃん・まよい・ロリ羽川と、ロリコン祭り開催中ですな~w あうあう言ってる羽川が可愛いです。これが変質者の心理なのかw 我慢してる阿良々木の顔ww 忍ちゃんはようじょもイイ(特に鎖骨が素晴らしい)けど、中学生バージョンもなかなか・・・w
    (〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第08話 傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ)

    ロリ嗜好の方々には、嬉しい仕様だったかも?!w
    個人的には、中学生ver.くらいが一番見ていて萌えるんで、できれば中学生・・・・しかもメガネっ娘仕様の忍をもうちょっと見ていたかった。
    一瞬でもとに戻って、残念!


    本編は忍と暦の会話劇がまるまるカットなのが残念だった。忍のあばら骨でギロの演奏のところの話… 面白かったのになぁ…
    (マンガとかラノベ等の感想ブログ 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第閑話『まよいキョンシー其ノ貳』 感想)

    こういう感想を見ると、原作を読んだほうが良いのかなぁ・・・・・と思ってしまう。(^^;)


    そこで11年前の暦を忍が見つけたけれど… 「超可愛い!後ろから襲ってハグしてきていいかのう」 この反応、八九寺と遭遇した時の暦と似てる(汗) まぁ、暦は相談することなくすぐさま行動に出るがなw
    (『<物語>シリーズ セカンドシーズン』#8「傾物語まよいキョンシー 其ノ貳」 | ジャスタウェイの日記☆)


    ショタらぎくんとロリ川さん登場   ショタ萌えする忍   ロリコンほいほう阿良々木くん   お前ら似たもの同士だなw   手を出さないだけ   忍の方が随分ましか!
    (傾物語 カブキモノガタリ まよいキョンシー 其の貳 感想 : 気の向くままに)

    やっぱ、阿良々木くんと二身同体化しているから、嗜好まで似てくるのかねw<間違いなく、阿良々木くんの影響受けているよね。(^.^;


    やってることは最低だけど、考えていることは立派だな! 阿良々木が過去の世界に留まったのは、ある人物の運命を変えるため。 決して未来に逃げられるからと幼女にイタズラしまくろうとした訳じゃありません。 こちら言うまでもなく八九寺真宵を事故から救うこと。 時間移動には移動者の意志が働くらしいです。 そうなるとこの11年前の世界に来た意味は何か。
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン 第8話 『傾物語まよいキョンシー 其ノ貳』 幼女の誘惑に抗えない阿良々木、でも忍も大差なかった。 - こいさんの放送中アニメの感想)


    11年前に戻った意味を考え、真宵ちゃんを救おうと決意した阿良々木君。 しかし、真宵ちゃんを生存させるのではなく、怪異化を回避するという考えには、なるほどと思いました。 真宵ちゃん本人を見る限りそうは感じにくいですが、小学生の女の子が11年間も母親に会えず、ぐるぐると迷い続けるなんて、かなり悲惨なことですからね。 怪異が運命から外れた存在だからこそ、それも可能かもしれないと考えつくなんて頭いいですよ!
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン #7「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」 - アニメを見て感想を書くよ! - Yahoo!ブログ)

    死からは救えないとしても、怪異となって迷い続けることがないようにしてやりたいという阿良々木くんの決意・・・・・・・・とても、幼女の姿を見ては、眼の色変えて追い掛け回し、身体を弄りまくる変態とは思えない気遣いですね。(/_;)
    ただ、現代の八九寺が、願いを叶えたあとも浮遊霊のように存在し続けていることを考慮しなければいけなかったのかもしれません。<そこに、何らかの意味があると思うんだけどなぁ・・・・・・どうだろ?


    ついに八九寺を助けてしまったが  ちゃんと他のヒロインズの問題を  解決しようか考えていたとはさすが。  でも阿良々木という“他人”が  入り込んで解決できる問題は  八九寺だけだろうし、戦場ヶ原  を解決したら、きっと二人が  一緒になることもなかったんじゃ…。
    (荒野の出来事 物語シリーズ セカンドシーズン 第08話 感想)

    幼女のガハラさんを見た阿良々木くんがどんな反応を見せるか、ちょっと興味がありました。
    もし出会っていたら、やっぱり理性のタガが外れてとびかかっていたんだろうか?(;^ω^)


    いやー、よかったですね!! ロリ元委員長な!! もうなんか… 超絶可愛い幼女だった… アララギくんが涙ながらにプルプルと震えてしまうほどの可愛さ…! わ か り ま す ! !(←変質者
    (傾物語 2話 ぱんつから見る時間軸の矛盾 - うっかりトーちゃんのま~ったり日記 - Yahoo!ブログ)

    変質者じゃなくても、アレは充分に可愛いと思うでしょうよ。<自分は変質者じゃないという表明。(-.-)


    羽川に迫る奇行種。 「きゃっほう!羽川の私服最高!そして、つるぺた羽川最高ー!すげー、羽川がぺったんこだー!」 超高校級の変質者。
    (書き手の部屋 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第閑話「まよいキョンシー其ノ貳」 感想)

    まさに奇行種!www
    そういや、羽川の私服姿って現代では出てこなかったレアモノ。<パジャマか、阿良々木くんの服借りてたいがいにあってっけ?
    そして、つるぺたはまたそれで別の魅力があるってことですね。<阿良々木くんは、どっちかてーとそっちのがよいんだっけか??


    「羽川翼じゃーん!!ツルペタ羽川最高!!」 本を読んでるいたいけな幼女に、性衝動を我慢して血の涙を流してる変態! やっぱりロリは最高だぜ! しかし案内されたのは綱手家でなく交番。 しっかりしてらっしゃる・・・。
    (物語シリーズ セカンドシーズン傾物語第8話『ツルペタ羽川翼と中学生メガネの忍野忍!!』感想 | あきひろのアニメニュース)

    変態の扱いは、この頃からしっかり判っていらっしゃるw


    羽川 翼 こんな小さな頃からあの名言言ってたんだ。 それにしても今回の件でトラウマとかになってないのかな? かなり怖い目に遭った気がするんですけど・・・w 綱手さん家を教えたと思いきや 交番の場所を教えた場面は流石でしたね。 阿良々木さんは早く自首した方がいいですねw
    (物語シリーズ セカンドシーズン 第8話「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」 感想 - 気ままに歩く〜Free Life〜)

    逆に、この幼児体験があったからこそ、現代で阿良々木くんの奇行にも落ち着いて対処できたのかもよ!?<この時、耐性がついたw


    偶然ながら幼女時代の初々しい羽川嬢と遭遇する。 悲しいことに幼女羽川に襲いかかってきたこのこの変質者こそ、 11年後の君がべた惚れする男なんだよなぁw まぁでもあの羽川がぺったんこであることに感動するその気持ちはよくわかるよww
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン 第閑話 まよいキョンシー 其ノ貳 | 窓から見える水平線)

    この事実を、現代の羽川が知ったら、どう思うだろう?
    ・・・・・・まぁ羽川だからね。
    このくらいじゃ動じない気もするw


    八九寺の家を無事、突き止めた二人。学生に変装して張り込みを行う二人です。忍が大きくなっているのは、血を飲ませてちょっとだけ元(吸血鬼)に戻したからなのでしょうね。セーラー服の忍の可愛さも反則的に可愛いです。
    (物語シリーズ セカンドシーズン 第08話 ロリ羽川の破壊力MAX100%で阿良々木は血の涙を流す | まるぴんが行く!)

    これがサイコーでした!
    中学生おさげメガネっ娘は至高!!
    今まで忍には、あんまし興味がなかったけど、今回見て宗旨替え。
    今度は、羽川の中学生姿を見せて下しあ。<(_ _)>


    何故羽川に似せたwww 幸いにも交番で綱手さんの家を教えてもらえた阿良々木君。 後は八九寺が家から出るのを確認し、ストーキングして彼女を護衛すればいいだけ。 怪しまれないように忍には中学生サイズになってもらうことになったのですが、なぜガハラさんじゃなく羽川さんなんですかねぇ?
    (『傾物語』2話感想 八九寺だけでなくロリ元委員長まで襲う阿良々木君・・・ いつも通りだ☆ : CLOUDY ROUTE)

    基本的に、姿形は羽川のほうが好きなんじゃね?<オレはそうだよw
    ガハラさんは・・・・・その生き方に惚れたというか・・・・・そんな感じなのではなかろーか??


    あいさつ代わりにスカートめくりwwww 胸を揉みに行かなかったところに、成長の跡がうかがえる?と好意的に解釈しておきましょうかね・・・ プリントの柄がまた、意味深ですね。真宵ちゃん=純白という勝手なイメージがありましたが、改める必要がありますね。
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン 第08話 『傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳』 | 日々是深夜アニメ)

    おまえは佐天さんかっ!!w
    こういうクセって、なかなか抜けないんだろうねw(^^;)
    この時代にいたら、阿良々木くんは間違いなく捕まるだろうなw


    結論から言えば、この時点で彼女は迷子になっていて、地図を見比べてたとか何とか。史実通りに行けば、彼女はこの後道を覚えて、その途中で信号無視した車に撥ねられる、そんなシナリオが待っているはずですけど、これを見るにすでに歴史がねじ曲がってるような…。信号確認してなかったと言ってるし、どう考えてもアララギさんが元凶ですし。歴史の修正が行われてるとしても、何かありそうな気配。
    (<物語>シリーズ セカンドシーズン #08 「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貮」 - 戯れ言ちゃんねる - Yahoo!ブログ)

    まぁ、歴史を変えるつもりだったんだから、そのへんは問題ないかもしれないけど・・・・・ここで八九寺に、ちゃんと道を覚えさせなかったというのはなにか意味を持ってくるかもしれませんね。


    現代に帰るにあたって忍が最初に言っていた方法を取らないのがいいですね。力を取り戻せば暦を裏切ると言っていますが、裏を返せば裏切りたくないからそのままでいたいということですね。
    (つれづれ 物語シリーズ セカンドシーズン 第閑話 「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」)

    なるほど、そういう考えもできるのか。
    面白い考察です。


    で、分岐した方の世界の現代に戻った? 滅んでいたって、何がどうなった? 北白蛇神社の荒廃は、その時点ですでに何かが起こっていたという事なのかな? 八九寺を助けた結果ではなく、こっちのほうが原因?
    (〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第8話  | 桃色のティータイム)

    キスショット並みの怪異が訪れたっていってたけど・・・・・・それって、阿良々木くんと忍がセットで、時空を越えてやってきた事自体なんじゃないのか?w<
    阿良々木くんと忍がセットなら、充分吸血鬼の能力を発揮できるだろうし、そんなのが時空を越えてやってきたんだよ?!そうとうな「歪み」が生じてもおかしくない。<作用反作用の法則とか、エネルギー保存の法則ね。


    神社に妖気が溜まっていたところが気になりますね。  鳥居をくぐってみたら、世界が滅亡していたって状況は、「Steins;Gate」で秋葉原が「萌えの町」でなくなっていた状況に似ていますねw。  さて、この時間漂流を経て、何を変えられるのでしょうか?w。β世界線は何処?w
    (傾物語 まよいキョンシー <物語>シリーズ セカンドシーズン 第8話 8/25 あらすじと感想 #monogatari #物語シリーズ|ζ[ZETA] Specium blog)


    現代に戻ったらまさかの世界滅亡だったと。その直接の要因が今回の話に伏線として張られていたのかは分かりませんけど、忍の言っていた世界の修正力みたいなのの究極系みたいな解釈でもいいんでしょうかね。いわゆるこの真宵を助ける話は現代には絶対に収束できない大きな事項だからこそ、それに世界が対応できなかったみたいな感じ。そうなると真宵生存が世界に与える影響がよほど大きいということなんですけど、バタフライ効果ってことで小さな事態でも深刻化することは普通にありますからね。それこそ本来干渉することはないアララギさんの自業自得でも死にかけるくらいですから相当強い何かがあるんでしょうかね…。
    (しろくろの日常 <物語>シリーズ セカンドシーズン:8話感想)

    現代に戻ったら世界が滅んでいたってのは、どういう感じで滅んでいたんだろう?
    人類が滅んでいたのか、世界自体がなくなっていたのか、地球が滅亡していたのか・・・・・それによっても変わってくるような・・・・・。<一番前のヤツ以外だと、そこでゲームオーバーな気もするけど。(・_・;)
    とにかく、阿良々木くん達が過去を改変したのが原因だろうから、また11年前に戻って試行錯誤するのかな?


    久しぶりに変態が見れたwと喜んでいたら、 多少の難はあったものの、 簡単に真宵を助け出して拍子抜けしていたのもつかぬ間、 まさかの世界滅亡!!! いきなりスケールがでかすぎるわwww いままではご当地ヒーローだったのにw いったい、何が起きたのか? めっちゃ気になります♪
    (明善的な見方 物語シリーズセカンドシーズン 第8話「まよいキョンシー 其ノ弐」)

    つばさタイガーで、その頃アララギくんは「世界を救ってた」ようなことが言及されていたような気がするけど、世界を滅ぼした元凶もまた、阿良々木くんだったんじゃ??
    ホント、この先どうなるんでしょうね?
    気になるところです。<面白くなってきやがった!!


    世界は滅んで真宵はゾンビ化とか救いがなさ過ぎるんだけど・・・・この絶望的な逆境を暦がどう跳ね返していくのか?伊豆湖にエピソード、余接が来たのはこの事件の為なのだろうか?メメや扇も参戦するのか?色々気になりながら次回に続く。
    (【<物語>シリーズ セカンドシーズン8話】暦と目指す道が違う忍。バラが示す真宵の運命【感想レビュー】: 会長のおすすめアニメレビュー)

    世界が滅んでいたんなら、伊豆子も余接も阿良々木くんたちに干渉できないと思うんだが・・・・・なんでも知ってる伊豆子さんなら、歴史改変をも察知出来るんでしょうか?
    それより、タイトルの八九寺がキョンシーってトコロが気になりますよ。
    世界は滅ぼているけど、八九寺だけキュンシー状態で現代を彷徨っているんだろうか??

    次回、どうなるのか楽しみです!




    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1204-a78ed24f

    【<物語>シリーズ セカンドシーズン8話】暦と目指す道が違う忍。バラが示す真宵の運命【感想レビュー】

    傾物語 第閑話『まよいキョンシー其ノ貳』 ●これから起こる事件の暗示 「八九寺を助けよう」  色々あって、暦がこう言う時&quot;挫折禁止 日曜・休日ハ除ク&quot;の標識が映される...
    • [2013/09/13 22:12]
    • URL |
    • 会長のおすすめアニメレビュー |
    • TOP ▲

    物語シリーズ セカンドシーズン 第閑話 「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」

     ロリ元委員長。

    『<物語>シリーズ セカンドシーズン』#8「傾物語まよいキョンシー 其ノ貳」

    「八九寺を助けよう」 夏休みの宿題をどうにかしようと過去に飛んだはずの暦と忍だったが、 やってきたのは11年前の5月13日だったことが判明! 思わぬ遠出にちゃんと帰れるか心配
    • [2013/09/12 21:23]
    • URL |
    • ジャスタウェイの日記☆ |
    • TOP ▲

    <物語>シリーズ セカンドシーズン 第08話 『傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳』

    <物語>シリーズ セカンドシーズン 第08話 『傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳』の感想。ロリコン、ショタコン、変態・・・全てが詰った凄い回でした!ワロタww 真宵ちゃんバージョン
    • [2013/09/12 17:46]
    • URL |
    • 日々是深夜アニメ |
    • TOP ▲

    物語シリーズ セカンドシーズン 第8話「傾物語 まよいキョンシー 其ノ貳」 感想

    今回は色々とヤバいだろwwwwww 阿良々木さんがものすごかったですねw 笑いまくりの神回でした。
    • [2013/09/12 14:08]
    • URL |
    • 気ままに歩く〜Free Life〜 |
    • TOP ▲
    アクセスランキング