個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
今回はエレンの処遇を巡っての駆け引きがメインですね。 全部俺に投資しろ!と叫ぶエレンはなかなか圧巻でしたが… リヴァイはそんなの関係ないとばかりの容赦のなさ。 加減なんて絶対しないだろう人ですもんね~w 冷静なエルヴィンと併せての絶妙な駆け引きとは言え、渦中の当人はたまったものでは(苦笑)
(閑話休題 -intermezzo-)
新OP う~ん、映像は凄いんだけど曲は・・・(^^; 「イェガー」が良かっただけに余計にそう感じてしまうんでしょうけど。 まあ、それは置いておくとしてw 気になったのはおっぱいのある巨人がいたこと。 そういえば、 ハゲ ピクシス指令が前に「超絶美女の巨人になら喰われてもいいんだがの~」と言ってましたが、やはり女性型の美人な巨人とかもいるということでしょうか?w
(進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない -反撃前夜 1-」 リリカルマジカルSS)
原作にはなかった、裁判前の各人の思惑(特にエルヴィン団長とピクシス司令)が描かれていたのは裁判を盛り上げる効果的スパイスになっていました。
(シューティング・リヴァイ。 進撃の巨人/第14話 - Yahoo!ジオシティーズ)
ピクシスの問いには敢えてはぐらかすエルヴィン 「提案の用意はあります」 出たトコ勝負を考えているエルヴィンに、ただお固いだけの奴じゃなかったと嬉しそうに去っていくピクシス。 あの・・・すみません!もうこの台詞は「どこが?」と心の中で大いに突っ込ませて頂きましたよ(腐っ) ってか、兵長にそれを聞いたのかーーっ?!チャレンジャーなオジサマだわ(〃∇〃) てれっ☆ヾ(ーー ) オイッ
(SOLILOQUY 2 進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない ――反撃前夜1――」)
エレンの元へ現れたのは人類の奇行種:ハンジ・ゾエ。(さすがにエレンもビビりますわ・・) どうやら手錠を付ける必要がありますが、エレンはようやくこの檻から出られるそうです。そして、 嗅ぐなよ!キメェwwwwwww 彼もハンジ同様人類の奇行種:ミケ・ザカリアス。 どうやら初対面の人の匂いを嗅ぐ習性があるようです・・・。(なんだよこの生物は・・・)
(『進撃の巨人』14話感想 エレンがリヴァイにボッコボコ☆ それを見てブチ切れるミカサ : CLOUDY ROUTE)
エレンの噂は賛否両論… エレンをどうするかで憲兵団と調査兵団で意見が分かれてしまうという そこにザックレー総統閣下という偉い人物が!! 総統閣下はいかなる判断を下すのか!?
(進撃の巨人 第14話 - 日影補完計画)
憲兵団って訓練兵団卒業後上位10名が入団の資格があるとのことでしたが 本当にそんなに強い人たちが集まっているのか疑問。 元々は強かったかもしれないですが、巨人と戦わずに安全なところに 居続けた結果、弱くなったうえに政治的なことばかり考えるようになってる 感じがしますね。
(ひえんきゃく 進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない」 感想)
エレンの兵法会議。前の時はピクシス司令の権力とアルミンの機転でなんとかなりましたが、やはり恐怖に駆られた人間は思考力が落ちるというか、保身に走るのは仕方ない。特に宗教が関ってるのが危ないですな~。壁が神とか言ってたけど、あの壁って人間が造ったんでしょ? 権力を持った宗教ってのは一番危ないわぁ・・・○○党とかさ。
(進撃の巨人 第14話 まだ目を見れない -反撃前夜①- 猫が唸る感想日記/ウェブリブログ)
ウォール教の信者だかお偉いさんだか知らんが、壁について凄い躍起になってたが何なんだあれ?人間風情が壁に手を加えるのかとか神の偉業とかいかにも宗教信者みたいな事言ってたが、何か知ってるというか隠してるというか。壁をいじられるのを嫌がってるみたいな必死さがあったがw まーこの巨人世界で50mもの壁をどうやって造ったんだってのは当初からあった疑問で、何やら秘密があるんでしょうし楽しみにしとこー
((;>д<)やってはいけない躾方 ~進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない ――反撃前夜①――」~ 悠遊自適)
壁にもっと武器を用意しておけという感じは確かにあったんだけれども、 それは宗教的に認められてなかったんだとか、苦しい後付け? しかし内地の側は本当に訓練兵からそこに行った後は巨人を見ることもないの? 守られる側からしても巨人との戦いの経験すらない人材じゃ困る気が。
(真実悪路 進撃の巨人 14話「まだ目を見れない -反撃前夜(1)-」の感想)
やっぱ、魔女裁判と変わらん。結局は当事者ではないものが、屁理屈をこね回すほうが多く、そして害悪であるのに、それが行使されてしまう。 うーん、人の世は、いつの時代も腐ってますなぁ。 ミカサまで、魔女扱いとか。そりゃエレン切れる。 至極正論。 だが、正論故に、痛いところを突かれたバカは暴走する。
(アニメーション 進撃の巨人 第14話 - おかるとのヲタク日記)
ハンマー的なやつないのかよ?w おててぺちぺちはさすがにどうかと
(【アニメ】 進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない-反撃前夜1-」 感想:この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・)
口ではいろいろと言えるくせに、巨人には怯えている。 壁の中にいて震えるだけの奴らにミカサのことを悪く言われたのが許せなかったんだろうなぁ。 何より、巨人と実際に戦っているわけですから尚更だろうし。
(新しい世界へ・・・ 進撃の巨人 14話「まだ目を見れない -反撃前夜 1-」)
ミカサに対しては突っぱねる描写が目立つエレン。 彼女の立ち振る舞いにも原因があるのだが、それと今回の話は全く別だもんね。 命懸けで自分を信じてくれた家族が、仲間が悪く言われて黙っていられるエレンじゃない。 エレンじゃないからこそ・・・今回の描写はグッと来たや。
((アニメ) 進撃の巨人 第14話 感想:~Fantasy Earth Blog~)
恨みを買って巨人化したらどうするのかというが憲兵団は解剖するつもりのはずだろうと 巨人化した際力尽きるまで20体の巨人を殺した、敵だとすれば知恵がある分厄介かもしれない だとしても自分の敵じゃないとかさらっといってのけちゃうのが凄いしやってのけそう(苦笑) とはいえ他のメンバーは本当にエレンが巨人化した場合殺せるのかよく考えた方がいい――!
(Spare Time 進撃の巨人 第14話「まだ目を見れない-反撃前夜①-」)
本来エレンに問題ついて議論しなければいけないのは、彼が人類にとっての「敵か味方」ということではなく、これを使いこなせるかどうか?というそのメゾットについてでしょう。今回のリヴァイの行動には驚かされましたけど、彼はそれを示そうとしていたのですよね。正しい兵器の調教の仕方というやつです。
(ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 (アニメ感想) 進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない-反撃前夜?-」)
そしてエレンの人間時の弱さを露呈させ 自分で管理させると宣言したリヴァイ さぁこれはもう託すっきゃないですな うーむ、熱い展開になってきましたね
(進撃の巨人 #14「まだ目を見れない ――反撃前夜①――」感想 | サブカルなんて言わせない!)
エレンを蹴るリヴァイを鬼のような形相で睨むミカサ。 目で人を殺せるなら4,5回は殺してましたね。
(進撃の巨人 TokyoMX(7/14)#14: ぬる~くまったりと)
ミサカ怖いわw リヴァイはきっとミカサの 「直に殺したいリスト」に 記入されたに違いないw
(荒野の出来事 進撃の巨人 第14話 感想)
エレン巨人がミカサに襲いかかったという報告を書いたリコを物凄い睨みつけてましたね。 立場上先輩なんですが、リコ完全に萎縮しています。 増してエレンを殴る蹴るするリヴァイに対しては「視線で人が殺せそう」な程のガンを飛ばしてくると。 もう飛びかかかってリヴァイの首を締めてしまいそうですが、ここはアルミンが必死に制止する。
(進撃の巨人 第14話 『まだ目を見れない-反撃前夜1-』 軍法会議ならぬ兵法会議...兵士以外の参加者も多いのね。 - こいさんの放送中アニメの感想)
容赦ない虐待ショーの一部始終によって、「リヴァイならエレンを手懐けられる」との印象を周囲に植え付け、エレンの身柄は調査兵団が預かることとなった。これで当面エレンの処刑は見送られることに。芝居と呼ぶにはあまりに過激すぎるパフォーマンスでしたが、総てはエレンを救うための計算だったわけですね~。賢い。
(進撃の巨人第14話「まだ目を見れない -反撃前夜(1)-」雑感 なでしこやまと)
手段はどうであれエルヴィンは最初からこういう展開に持ち込むつもりだったのかな。 そうだとすると、エレンが「腰抜け野郎」って言ったあたりで内心ガッツポーズ決めてたわけだな(笑) ああでも、こう頭キレる人ってコワイね、何考えてるかわからないから。
(【進撃の巨人】アニメ第14話 「まだ目を見れない」 : goooldfish)
エルヴィンが悪かったとなだめ、エレンもリヴァイの暴力は演出だったということに。 痛い目にはあったけど、歯もすぎに再生するエレンだからね(^^; エレンの異常な再生力を知ったハンジが何かしそうで怖いんですが(笑)
(空 と 夏 の 間 ... 進撃の巨人 第14話「まだ目を見れない -反撃前夜 1-」)
歯は抜けますが驚異の再生力で修復された歯。 ということはあの事件がきっかけで身体能力も向上してるのかも知れません。 巨人化してなくても戦っていけるかも。 しかし生き残っても微妙な立場のエレン。 他の、ジャン達の反応が気になるところです。
(進撃の巨人 第14話『総統ダリス・ザックレーの兵法会議!!』感想 | あきひろのアニメニュース)
来週はトロスト区奪還作戦で捕らえた巨人を調査する話でしょうか。最終的には巨人を解剖するんだろうなぁ…( ̄▽ ̄;) 巨人の生態や謎が明かされてくれば面白そうだ。そして舞台が調査兵団に移って、エレンが何を知り、どんな活躍をするのかが楽しみです。
(Little Colors : 進撃の巨人 第14話 「まだ目を見れない -反撃前夜 1-」 感想)
EDは・・・マルコがいません(泣)
(誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ : 進撃の巨人 第14話感想)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1148-ca829ab2