with Ajax Amazon
fc2ブログ

    09 | 2023/10 | 11

    • SEOブログパーツ

    『黄昏乙女×アムネジア 9巻』の評判 、及び感想と考察  

    9巻、読みました。

    黒髪ロングにセーラー服、そして黒スト・・・・・と、我が萌えポイントにストライクなヒロインの夕子さん・・・・・相変わらず、いいねっ!(・∀・)イイ!!<これで、あとメガネをかけていたらどストライクなんだけどなぁ・・・・(*^.^*)

    1巻の表紙を見て、思わず衝動買いしてしまった本作も、残りあと僅か。
    夕子さんの美麗な姿を堪能できるのも、あと1巻か。
    残念である。(T^T)

    それはさておき、
    いよいよ、夕子さんの死の真相が、少しずつ暴かれていきます。
    アカヒトさん、神かくし、呪い石と、それに刻まれた疫病の流行その犠牲者としての夕子の名前・・・・・学園に伝わる怪談が、まるでかけたパズルのピースのようにはまっていく・・・・・。
    学園の理事長であり霧江の祖母・・・・・・そして、夕子の実の妹である紫子。
    彼女は何を見、何に怯え、そして何を隠そうとしているのか?!
    ・・・・・・・
    ・・・・・・
    ・・・・・とまぁこの辺は、実は先に完結したアニメで描かれていたものと、ほぼ合致しているんですよね。(^.^;
    ただ、すべてが同じというわけではない。
    アニメで登場した、貞一のそぼである浅葱が出て来ていませんからね。
    アカヒトさんの役は、紫子が担っていたし・・・・・。

    アニメ終了時から、原作はアニメとは少し違った結末になると言明されていました。
    果たして、何がどう違うのか?
    貞一に、夕子が見える理由は!?
    そして、二人の想いはどうなるのか?!!

    次巻、最終巻です。
    アニメ以上に感動できる結末であることを期待したいと思います。


    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    夕子さんが幽霊になる前の過去の話を中心に今巻は描かれているのですが、その過去話が重くて重くて読めば読むほどに悲しみがこみ上げてくる感じでした。  祟りとか、人柱とか、土地によりけりだろうけど、その辺りが色濃く描かれていてもう読んでて暗い気持ち。
    (何かよくわからん気まぐれBlog : 夕子の死と、夕子さんの誕生が明らかに!? 漫画「黄昏乙女×アムネジア 9巻」を読む!!)

    そういう時代が、確かにあった日本。
    恐ろしい話ですが、科学が未発達だった時代には、何かにすがらないと生きていくのが厳しい現実があったということでしょう。
    この話は60年前で戦後の話になっていますが、現実でも大正時代に立てられた人柱の事例が、昭和40年代になって事実であると証明されたこともあります。<常紋トンネルの人柱


    夕子さんが人身御供になった経緯が遂に。重い、全体的に今巻話重いよ。それだけ壮絶なことがあって、色々あった中で貞一君と出会えばそりゃあれだけ感情爆発させますよね。夕子さん可愛い。
    (Twitter / monogokoro79: めいびい『黄昏乙女×アムネジア 9』読了:捧げ物は、庚夕子。 ...)

    夕子さんが可愛いことには、異論がない!(-.-)
    ただ、どうして貞一には夕子さんが見えて、彼女がどうしてそこまで貞一に惹かれるのか・・・・・アニメとは別の理由がありそうな感じですね。
    気になるところです。


    姉様にとって、一番大切なものはなんですか? 夕子は、大切な妹、紫子が一番大切だと答えました。 紫子もまた、そっと後ろから夕子を抱きしめて言うのです。 私も、姉様が一番大切です。 会話だけ聞けば、中睦まじい姉妹の会話そのものです。 ですが、先日の「一番大切なものを捧げる」というお役目と……
    (「黄昏乙女×アムネジア」第9巻 捧げるのは、一番大切なもの。 : 3階の者だ!!)

    一番大切なものを捧げる・・・・・そのことに、もはや疑問をいだいていない紫子が哀れ。
    狂気は伝染すると言いますからね。
    集団心理というのは、怖いです。


    「ただあの時、許す事さえ出来たならば・・・」 当時の人達の事まで、心中まで察して。その上で自分も未熟だった。 傲慢だったと考えを改めるってさ・・・凄いよね・・・いや、凄く夕子さんらしいと思うけれど、 あれだけのことをされて・・・妹が「姉ならば・・・」と悪に取り憑かれてしまったのも理解出来てしまう。
    ((漫画) 黄昏乙女×アムネジア 第9巻 チラ裏感想:~Fantasy Earth Blog~)

    黒夕子が産まれた理由は判るよ。
    そりゃ、信じた人たちにひどい仕打ちを受けた上、衰弱死してしまったんですからね。
    ただ、この悟りきったような言葉が言える夕子さんの本質(清浄な心)が、恨みで黒く染まった黒夕子を分離した、今の夕子さんになれた理由かもしれないですね。<黒夕子が、恨みに任せて犠牲者を出さなかった理由でもありそう。


    わかってはいたものの色々衝撃的で、今までになく暗く湿っぽい話だがあっと言う間に読了していた。ここまできたら、何も言うまい。夕子さんは貞一君の嫁。最終巻、二人が幸せなラストを迎えられることを祈るばかりである。
    (黄昏乙女×アムネジア(9) (ガンガンコミックスJOKER) R-Rさんの感想 - 読書メーター)


    黒夕子を受け入れて、それでもこの言葉を言えた夕子さんに・・・・・・幽霊となって、地上に残る未練があるのかどうか・・・・・?
    アニメのように、貞一が未練になるのか・・・・・そうなった場合、地縛霊だった夕子さんはどうなるのか?!
    色々気になるトコロはありますけど、細かいことはあまり気にせず、夕子さんと貞一くんの想いが変わらず繋がったままで終わる様な最終回を期待したいですね。


    アニメでは一足お先に終わってしまった作品。 和風オカルトホラーと幽霊美少女をミックスさせた傑作ですね。 こんな可愛い子がTVからズルズル這い出してきたら。 そのままチキンウィングフェイスロックかましますよ!
    (アーリオ オーリオ 黄昏乙女×アムネジア 9)

    ・・・・・・・いや、その理屈はおかしいw (゜゜;)\(・∀・;)オイオイ




    関連記事

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1129-471f1a69

    アクセスランキング