個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
前巻から新展開といえる段階に入っています。 ミステリアスな新キャラクターが登場しておりますね。 11巻の次巻予告で紹介した部分まで進まなかったり 一見進みは遅いのですが この世界で生きる人々を魅力的に描写しているので テンポが遅いとは感じない作品です(・∀・)
(ブレイクブレイド(12)/吉永裕ノ介/メテオコミックス|田中の甘口漫画レビュー(・∀・))
なり真面目な展開オンリーで緊迫した場面が続きます。初めにシギュンとライガットが二人旅をしていますが、それも早々に終わってしまって、残念。なかなかラブラブな話にはなりませんな・・・。
(購入 ブレイクブレイド 12 徒然の冬 : ここは関東? ~山梨の日々~)
シギュンさん相変わらず頭の中ピンク色でございますな(だが、それがいい)。そしてそんなシギュンの内面に全く気付かない(or気付かない振りをしている)ライガットについては、ホズルじゃなくても殴りたくなってきますわなぁ。
(「ブレイクブレイド」(12)感想 - たこわさ)
前国王の遺児であるプレデリカちゃんも二人に分裂状態で本物が分からなくなっている。しかも、政治的なスタンスが対照的だ。 もしも双子だとしたら、ずいぶんと異なる経験をしたものと思われる。ついでに言えば、二人が揃って本物で力をあわせても教皇たんには敵わない。国民萌え萌え戦争はシギュンがクリシュナ王家から離脱した現状ではオーランド教国の圧倒的優位にある!!
(ブレイクブレイド12巻 ふたりのプレデリカ:360度の方針転換)
新登場のプレデリカもアテネスにも同じ名前の、同じ姿の人物がいる上、かたやクリシュナにアッサムの解放を、かたやアテネスに協力をして何が何でもアッサムを良くしようと、、、、。どちらかというとアテネスのプレデリカの方が本物っぽい気もして、双子なのかどうなのかも気になりますね!
(ブレイクブレイド12巻 感想 シギュンも国もピンチすぎる、、、 だらりだらり/ウェブリブログ)
目的の為には手段を選ばないゼスの非情さ…これが戦争。自国の利益のために何が一番なのか、理解した行動ではなるのだが…。はたしてライガットをすんなりと帰すのだろうか?次でゼスの覚悟を知ることが出来るのだが、シギュンを人質にされたホズルは、どうする?王女が人質になったからと言って、降伏できる問題ではないし、ホズル個人ではどうにもできない事もあるが、さて。
(『ブレイクブレイド』12巻 - 最近、のんびりしています?それが疑問だ - Yahoo!ブログ)
やるなゼス。 って、ゼスがそうさせた訳じゃないけど、そういう趣味の看守にしている点でゼスの手柄である。 うむ、素晴らしい。 そしてクレオオッパイ。 真横からのアングルクレオオッパイ。 ちょっとだけだけどクレオオッパイ。 もっとやれ~~。
(シバッチの世間話:ブレイクブレイド 12巻 - livedoor Blog(ブログ))
状況が複雑になってきたので番外編でミニスカ眼鏡のナルヴィさんが説明。 「うすい青」とか言ってるけど、みえねええええええええ!!
(『ブレイクブレイド』 12巻 新章突入で新キャラ登場、シギュンさん大胆 - +ENOKORO+)
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1119-27c02567