はなまる幼稚園 第8話 「はなまるなさかなやさん/はなまるなライバル」
Aパートは、魚屋の娘。
同じ組のあおいちゃんのお話。
家が魚屋と言う商売をやっているため、夏休みの思い出を描いた絵が、じぶんちの魚屋だったあおいちゃん。
周りは「そんなの夏休みの思い出じゃない!」というが、本人はそんなことより、両親が自分に魚屋のお手伝いをさせてくれないことに不満を持っている様子。
なんと健気な。(T-T)
周りがみんな、海行ったり山行ったりすると、自分も同じように行きたいと感じるものですが・・・・・。
ホント、ええ娘や。(T-T)
大人びた 着物姿の ライバルは 年長組の お嬢様だよ
Bパートは、杏にライバル登場!
何故か、園児にはモテモテのツッチーが、またまた本領を発揮。
今度は、幼いながら極道・男気組のお嬢ですよ。
そういや、以前ツッチーに
絡んでた声かけてた組長さん、いましたね。
ここで再登場!
ひなぎくちゃんは、小さいのに着物姿で大和撫子。
そして、『ごくえん(極道な園児)』なのです。
ツッチーの、どこが良かったのやら・・・・・・。(^_^;)
結局、杏ではなく山本先生をライバル視してしまいましたね。
それでも、
なんと完璧な山本先生w
隙がありません。
・・・・・・これで、天然でなければ・・・・・・いや、そこが良いのかな??
最後は、ライバル宣言とかではなく仲良くツッチー争奪戦に参戦と相成りました。
ツッチーの、明日はどっちだっ?!
- 関連記事
-