個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
タイトル朱ちゃんなのに何で狡噛さんが表紙なん(笑) いやカッコいいからいいんですけど(笑) (PSYCHO-PASS 監視官常守朱 購入!追記に感想とか:とれにゅ:So-netブログ)まぁ・・・・みんなそう思うよねw(^^;)<最初は普通に朱ちゃんにしろよ。(-。-)
朱ちゃんカッコイイ!主人公! (サイコパスのコミカライズ"監視官 常守朱"1巻 「朱ちゃんカッコイイ!主人公!」(ソース) - だいちゃんの時間を見つけて書く日記)今のところ、名前だけな感じの主人公。(^.^;<表紙www
このヒロインのキャラクターが一巻の時点ではミスキャストに見える。 彼女の成長譚なのだろうが、彼女が執行官を信じることにより失敗が起こるらしい 振りがなされているという点で、物語の構成もエキサイティングでなく凡庸。 (サイコパス製作委員会、天野明、虚淵玄、三好輝/監視官 常守朱 | マンガ一巻読破)アニメを観ていないとそんなふうに感じるかもしれないね。 実は、この1巻でも触れられている彼女の特殊性が、おそらくはストーリーの行く末を左右しそうな展開なんだけど。
各話うまくアニメと辻褄が合うよう調整されているものの、細かいセリフから朱ちゃんのあのドヤ顔まで、丁寧に完璧にコミカライズされてます。 (監視官 常守朱 1巻 感想 三好 輝 - 読書メーター)朱ちゃんのドヤ顔・・・・・(・∀・)イイ!! さすがに、アニメが放映中なんで、マンガに関する感想は少ないですね。 今後、アニメが終わってオリジナルエピソードや原作とは違う視点からの描写などが増えてきたら、状況は変わるかもね。 その辺を期待しながら、購入を続けたいと思います。
この記事のトラックバックURL
http://animekyo.blog109.fc2.com/tb.php/1010-4f142ddc