個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
相変わらず肉がアホっ子すぎる。それ以前に夜空が一度見ただけでセリフ覚えてるのにも吃驚。 そんな二人をよそに理科が眼鏡を外したせいで小鷹が一輪の花などと絶賛してしまう事案が発生。 夜空以下全員のヒロインに嫉妬されるなどと流石空気がある意味読めない小鷹らしいね。 ([感想] 僕は友達が少ないNEXT 第2話 「ホモゲ部」 | 月を見上げる丘)この小鷹の立ち位置が、作品を面白くさせるんだよね。 ホント、本心ではこのハーレム状態をどうおもっているんだろうね?
敵の襲撃、兄の(一方的な)確執、そして飛鳥の カエル克服、という3つのエピソードが詰め込まれていた 回でしたが、斑鳩さんの「家族」に対する思いを主軸に うまく纏められていた良脚本 (【原作未プレイ】閃乱カグラ 第3話感想 - 閃乱カグラ)斑鳩さん、大活躍でしたな。<エロい意味でも。(*^.^*)えへっ
食料問題の解決などをメイン展開に据えつつ キャラクター同士の恋物語を志向するのが まおゆうのアニメ化なのでしょうね。 今回は魔王と女騎士の修羅場が見所です。 (失われた何かまおゆう魔王勇者 3話 「俺(勇者)の彼女(魔王)と元仲間(女騎士)が修羅場すぎる」(感想))むしろ、女魔法使いが帰還してからのほうが本番のはず!((o(^-^)o))わくわく
今巻は子供兵部の変化と、悠理の変化と さらにそこから繋がるであろう未来予知と 今後の物語にも重要な部分に関わってきそうな話が目白押しでした。 (のらくら雑記帳 「絶対可憐チルドレン」33巻感想 ※ネタばれ有)インターミッション的なお話が多い割に、今後の展開へ大きく影響しそうなりそうなエピソードでした。
35巻は全体的に日常系のエピソードが多く、キャラも多数登場します。雪路の過去も少し明らかになっていたり。また、時系列は夏休みに入り、新たな展開も予感させる内容となっていました。 (「ハヤテのごとく!」35巻感想|AMBITIOUS TAKAHAYA!)ようやく夏休みか。 劇場版のエピソードは、原作でもやるんだろうか?
今回は千和ちゃんの恋心について語られたエピソード、自分の気持ちに素直になれない彼女は成り行きで坂上先輩と付き合ってしまうことになってしまいます。せっかく奇行や中二コント(笑)で鋭太の気を惹こうとしているにもかかわらずそれに全く気づかない鋭太ときたら・・・ (ヲタブロ : 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 第3話「幼なじみの涙で修羅場」レビュー・感想)「死ねばいいのに・・・」<千和ファン、心の叫び
キマシ万歳!! これから、毎回のように下着姿やおヌードな女の子たちのでこチューシーンが見られるなんて… もうそれだけで視聴する意味がありますよね!! (ビビッドレッド・オペレーション #2「かさなり合う瞬間」 - アニメを見て感想を書くよ! - Yahoo!ブログ)やっぱ、その辺を楽しむのが正解だよね。(^-^;)
なんか1話から星奈さんのアホ可愛さMAXでしたねw 普通の人がこんなことやってたらどん引きだけど、星奈がやる分には生暖かく見守る気分になれるのは人徳というものでしょうか(マテ ていうか、クンカクンカするのは100歩譲って認めるとして、なんで股に手が行っているんでしょ?w (アニメ「僕は友達が少ないNEXT」1話感想。星奈のアホ可愛さは異常!でも「くんかくんかー」はヤバイと思いましたw:春が大好きっ)イヂられるだけでなく、自らネタを提供してくれる・・・・・・星奈のヒロイン度、一気に上昇ですね。<この作品、一番残念なのがメインヒロインだよね?w(^-^)
やっぱりダメぇえええ!!! 秘伝忍法を会得するために修行をくりかえす飛鳥に試練が!? 今回もサービス、サービス♪ (ヲタブロ : 閃乱カグラ 第2話「伝説の忍あらわる」レビュー・感想)まぁ、そうでようねぇw←サービス♪
魔王と勇者で何をするのかと思ったら新しい世界、村を国を 作る話しですか。 (まおゆう魔王勇者 TokyoMX(1/11)#02: ぬる~くまったりと)最終的にはそうなるんだろうか? 国造って、支配するって感じではなく、自分が住みやすい世界を作りたいってかんじじゃないかな?
ニセモノエピソードですか……一体何者なんだ鉄のクェイサー。ていうか絶命必至のバトルロイヤルかと思いきや・・・・(中略)本当待望のヒロイン発揮してたテレサも六実もひどい目にあっちゃうしさあ (聖痕のクェイサー 15 (チャンピオンREDコミックス) EVESPさんの感想 - 読書メーター) ニセモノエピソードは、この手のヒーロー物(?)では定番。 各エレメントのクエイサーって、一人というわけではないのかな?
真涼の「彼氏」になった鋭太。 それに反発した千和は、真涼に対抗して「モテまくりになる」と宣言する。 しかしその行動がことごとくうまくいかない千和のため、真涼はとある部活を設立する。 その名も、「自らを演出する乙女の会」!! (STORY|TVアニメ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」公式サイト)千和と真涼が、初めての直接激突! その結果は・・・・・・まぁ。先週の様子を見てれば、結果は見なくてもわかる勢いw 真涼にとって千和の存在は、今のところ何の障害にもなっていない様子。 ・・・・・ってうか、刺身にワサビというような、言わばメインを楽しむためのアクセントくらいにしか思ってなさそうですよ。(^.^; さて、2話の評判はどうなんでしょ??
中二病な日記帳を人質に取られ、真涼と付き合うことになった鋭太。 彼の幼馴染・千和は付き合うには自分の許可がいると文句をつけにきたが、 真涼は大人な冷静な態度で、その断りを入れ、 千和はぐうの音も出ない状態に追いやられる… (ジャスタウェイの日記☆ 『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』#2「新しい部を結成して修羅場」)今のところ、真涼の一人勝ちな感じですが・・・・・さて?
良いよね…お尻って良いよね…。 (アニメ ビビッドレッド・オペレーション 第1話「ファーストオペレーション」 感想 - トリガーハッピーエンド)正直、感想はコレに尽きるかも?!www
第1話はなんというか・・・ロリ好きが窒息死しそうなくらいおっぱいばっかりだったぜ。>えー 流れとしては世界設定とキャラクター紹介に終始した無難な展開だったが、おっぱいプルンプルン・太巻きパックン・ぶっかけと色々と作品の持ち味はよく伝わってきた。 (アニメ好きな俺は株主 閃乱カグラ 第1話「摩天楼に立つ忍者」感想)ほうほう・・・・なるほどなるほど・・・。φ(.. )
幕開けにしては、すっごく分かり安く背景も絡めて人物や情勢もみせてくれたなぁ。 魔王の言うことがいちいち納得できた。 勇者は世間知らずのお坊ちゃま的な感じがしたので、何か過去があるんだろうな。 これからの戦い。 それぞれの国の思惑と、王や行商人たちの動き。 そして2人の旅がどうなるのか、めちゃ楽しみだ!! (まおゆう魔王勇者 第1話 あらすじ感想「この我のものとなれ、勇者よ」 - ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ - 楽天ブログ(Blog))普通なら、この1話で語られた背景が本編になっても良いくらいなんだけどね。 このへんが新しいってことか?