with Ajax Amazon
fc2ブログ

    01 | 2012/02 | 03

    • SEOブログパーツ

    「あの夏で待ってる」07話の感想 

     あの夏で待ってる 07話「先輩の気持ち。」、観ました。 撮影途中で抜けたメンバーを迎える檸檬と柑菜。適当な言い訳をする面々を怪訝に思いつつも再び撮影が始まる。 しかし海人はカメラを回しながら、なにかギクシャクした雰囲気を感じて物思いにふけっていた。 そこに現われた千春を見て驚いて走り去る哲朗。そして撮影後に檸檬に相談を持ちかける柑菜。 そして海人はホテルで佳織からの伝言を聞き・・・・・。 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]
    続きを読む
    スポンサーサイト




    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「戦姫絶唱シンフォギア」07話の感想 

     戦姫絶唱シンフォギア 07話「撃ちてし止まぬ運命のもとに」、観ました。 いまだその手に現れないアームドギア。 それでも響はあきらめず、形成に必要なエネルギーを握りこみ、 運用効率を度外視したままネフシュタンに向かって叩き込む。 真っ直ぐな槍に見立てた一撃は、響とクリスを隔てている強固な鎧を破壊したかに見えたのだが、 他者を拒絶するクリスの心は頑なであり、相互理解を求めようとする響を徹底的に拒絶する。 さらに熾烈を極めていく激闘。 一方、響の秘密を知ってしまった未来の胸の内も穏やかではいられなかった。 隠し事をしていた親友に向けられた怒りと、それ以上にわだかまる複雑な想いが心の平静を蝕んでいき・・・・・。 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「偽物語」07話の感想 

     偽物語 第七話「かれんビー 其ノ漆」、観ました。 阿良々木火憐を止めるべく、兄として立ちふさがる阿良々木暦。 「勝った方が正しい」そう言い放つ火憐の言葉に対する、暦の返答とは? そして暦は、戦場ヶ原ひたぎと共に、貝木と対峙することに・・・・ 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「機動戦士ガンダムAGE 」20話の感想 

     機動戦士ガンダムAGE 20話「赤いモビルスーツ」、観ました。 ヴェイガンでは、ゼハートの能力を最大限に発揮させる、新型の機体が完成しつつあった。 ゼハートは、ガンダムに対抗するため、機体の完成を急がせる。 一方、ディーヴァは、ヴェイガンとの戦闘を回避するため、危険な航路である岩礁宙域ルートを進んでいた。 しかし、それを見抜いていたゼハートは、岩礁宙域に待ち伏せて、攻撃を仕掛けてくる。 ついに、ゼハートが乗り込む新型の赤いモビルスーツと、アセムのガンダムとが激突する。 機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「バクマン。2 」21話の感想 

     バクマン。2  21話「わがままとアドバイス」、観ました。 仕事場に戻り、サイコーとシュージンは『タント』が終了することをアシスタントに伝える。 港浦は、次作として『この世は金と知恵と見ため』という企画を、最高と秋人に提案する。『タント』は無事に連載が終了し、最高と秋人は『この世はKTM』の連載ネームに取りかかる。 そして連載ネームを3話分仕上げ、手応えを感じていた最高と秋人は7月の連載会議に提出するが、『この世はKTM』は連載にはならず・・・・。 バクマン。9 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「アクエリオンEVOL」07話の感想 

     アクエリオンEVOL 07話「真夜中の少女」、観ました。 男女共学になったにも関わらず、男女の間に壁を感じていたアンディは席替えを提案する。 しかし、望むような席にならず悔しいアンディは皆の注目を集めるため、消えたエレメントの生徒、「恐怖のぬいぐるみ」の話をし始めた。 その夜、アマタとゼシカが一緒に帰っていると、廊下に転がっているぬいぐるみを目撃する。そして、どこからともなく不気味な鼻歌が聞こえてきて・・・・。 アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「ギルティクラウン」 16話の感想 

    ギルティクラウン 16話「王国:the tyrant」、観ました。 供奉院アリサを救出するために、封鎖された東京に潜入した葬儀社のアルゴ。 辿りついた先で彼が見たものは、ヴォイドランク制を受け入れ、学園に君臨する桜満集の姿だった。 東京脱出計画のため、生徒たちに厳格な支配を強いる集。そこはヴォイドによる、ヴォイドのための王国。 だが、人の心を軽視した階級制度は、集と生徒達の溝を深め、彼を孤独の淵に突き落とす。そんなシュウに対し、反発するアルゴ。 そのとき暴かれた真実は、集の意志を、支配を、根底から揺るがすもので・・・・ ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「輪廻のラグランジェ」06話の感想 

     輪廻のラグランジェ 06話「風と火と水と鴨川と」、観ました。 「ムギナミの仇討ちだよ!」ムギナミの気持ちを踏みにじったヴィラジュリオに一泡吹かせようとファロスに向かうまどか。ファロスはウォクスを破壊しようとするヴィラジュリオからの攻撃を迎撃する態勢を備える。最初はヴィラジュリオと戦うことに躊躇していたランも、まどかの覇気に押されて、「ぶっ倒そう!」と誓いあう。  夜明けとともに、ヴィラジュリオは無数のオービッドを鴨川に降下させる。まどかとランはウォクスで出撃、敵を次々となぎ払うが、あまりにも敵の数が多すぎる。そこへ飛び込んできたのは、ムギナミの乗ったウォクス・イグニスだった。ヴィラジュリオに裏切られた悲しみにまかせて、片っ端からオービッド群を蹴散らしていくイグニスだったが、ヴィラジュリオの操るオービッドにはどうしても立ち向かえない。激しい戦闘の中、またしてもすれ違うまどかとムギナミの気持ち。その瞬間、ウォクスに予想しえない異変が起きて・・・・。 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「あの夏で待ってる」06話の感想 

     あの夏で待ってる 06話「先輩にライバル。」、観ました。 真奈美からのプレゼントで、映画撮影を兼ねて沖縄旅行に行くことになった海人たち。 せっかくの沖縄旅行ということもあり、柑菜は気合を入れまくる。 そして沖縄旅行を満喫しながらも映画撮影を行う海人たちに近づいてきたのは、 海人の小学校の同級生・香織と友人の千春だった。 妙に馴れ馴れしい彼女達の態度に各所でライバル心が燃え上がる!? あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「戦姫絶唱シンフォギア」06話の感想 

     戦姫絶唱シンフォギア 05話「兆しの行方は」、観ました。 クリスと激突する響。 本来であれば、翼にも匹敵する戦闘力のクリスを相手に、およそ勝ち目など無かったが、 起動したデュランダルと共振した響は、 半ば暴走した状態で破壊エネルギーを解き放ち、 かろうじてクリスを退けることに成功するのであった。 制御できない自分自身に恐怖する響は、力の使い方に思い悩み、より真剣に向き合おうともがく。 そんな響の努力を目にすることで翼の胸の内にも僅かばかりの変化が生じていく。 一方クリスも、響との交戦を思い返し、その秘められた可能性に慄然とする。 やがて、次第に損なわれていく自分の立場に言い知れぬ孤独を覚えるのであった。 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「偽物語」06話の感想 

     偽物語 第六話「かれんビー 其ノ陸」、観ました。 阿良々木火憐から「囲い火蜂」の毒を全て感染すことは出来なかった。 それでも少し熱が引いた様子の火憐。 大人しくしているよう書き置きし、戦場ヶ原の元に出かけた阿良々木暦は、家に戻った途端、狼狽した月火から火憐がいなくなったと知らされ・・・・・。。 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「アクエリオンEVOL」06話の感想 

     アクエリオンEVOL 06話「生命のアジタート」、観ました。 アマタとミコノの前に突然現れたカグラは、ミコノの匂いを嗅ぎ「臭い」と言い放つ。ミコノを連れ去ろうとするカグラと阻止しようとするアマタ。この”禁断の出逢い”は3人の胸に強烈な印象を刻むのであった――。 更なるアブダクターの襲来によりカイエン、ゼシカ、アンディが出撃を命じられる。 激しさを増すアブダクターの攻勢。サザンカがドナールに疑問を投げかける・・・なぜ訓練で常に優秀な成績を誇るシュレードが実戦に出ないのか?と。 アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「機動戦士ガンダムAGE 」19話の感想 

    「機動戦士ガンダムAGE 」19話の感想  機動戦士ガンダムAGE 19話「アセムの旅立ち」、観ました。 地球連邦軍へ入隊したアセム。そこには多くの仲間たちとの出会いがあった。 一方、ゼハートもまた、ヴェイガンで新たなる一歩を踏み出していた。 宇宙戦艦ディーヴァは、アセム達を乗せて、連邦軍総司令部ビッグリングへと旅立っていく。 その行く手をさえぎるヴェイガンのモビルスーツ部隊。 交戦状態になりアセムは、AGEシステムにより進化を遂げた新たなるガンダム・AGE-2を駆って、出撃する。 機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「バクマン。2 」20話の感想 

     バクマン。2  20話「好きと否定」、観ました。 シュージンは必死にギャグのネタを考えるが、良いアイデアが浮かばず苦しんでいた。 エイジが『タント』をもう読んでいないと聞かされ、サイコーもギャグの質が落ちている事を実感していた。このまま『タント』を続けても先がないのではと最高は追いつめられる。 そんな中、シュージンと香耶の結婚式の席で最高は思わず、服部に助言を求めてしまう。それに対して服部は・・・・・。 バクマン。9 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    「ギルティクラウン」 15話の感想 

    ギルティクラウン 15話「告白:sacrifice」、観ました。 シュウを新生徒会長としてリーダーに頂くことで、平静を取り戻した生徒達。 しかし、刻一刻と迫る“レッドライン”を前に、問題は山積みであった。 難局を乗り越えるため、ヤヒロから提案される“ヴォイドランク制”。 差別の原因となることを嫌い、シュウはその執行を拒んでいたが、 アポカリプスウィルスを抑制するワクチンが不足しはじめ、彼はリーダーとしての決断を迫られる。 その迷いが呼び込むトラブル、友がシュウに投げかける願い。 そして、悲劇は起こり・・・・・。 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [Blu-ray]
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO
    アクセスランキング