個人的に気になっているアニメやマンガの評判を観察しつつ、自分の感想や考察を述べています。明日発売のマンガとか・・・・・も紹介してます。
このアニメ、第一話を見た時は、正直... ( ゚д゚) なんかイマイチ。 って思ったんです。 でも、回を重ねるうちに あれ、面白くなってきた? ↓ ヤバい。戦闘が熱すぎる!! ↓ ケイのツンデレは最高だな。( ̄▽+ ̄*) になりました。(笑)
(『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』|ガンダム魂!!~ガンダムよ永遠に~)
物語もいよいよ終盤だけに、密度が高いですね。 しかもクォリティが高い! 特に、とにかくこれでもかと動きまくる近接戦闘は熱いです。 イズルとジアートの一騎打ちに目が行ってしまいがちですが… 何気に、ドルガナとアンジュの戦いがかなりダイナミックな動きで! オヤジ強えぇぇ!? (中略) いよいよ物語は最終局面! ゼダンの門に対するアクシズか、イゼルローンに対するガイエスブルグか… こういう巨大質量兵器自体は、SFものでは結構用いられるだけに、物語の盛り上げ方にも期待です!
(閑話休題 -intermezzo-)
オペレーション・ヘヴンズゲート開始。最終決戦が遭遇戦、というのはなんだか珍しい気がしますね。先週ラストのシモンとガルキエ双方の出発の号令も、別にお互いの行動を意識していたわけじゃないんだよなあw 今回撃破されたルティエルもスルガからすれば「大物でも乗ってるのか」という認識だったし、敵味方での交信などケレス大戦の時のジアート→イズルくらいしか行われていないのを改めて感じます(まあ、クレインの地球襲撃の時は情報入ってたけど)。
(Wisp-Blog塩辛パワー!/マジェスティックプリンス22話感想)
さぁ、いよいよ、決戦ですが、イズルくんの動向が気になりますね。ジアートが出てきたら、彼が出撃せざる得ないでしょうけど…。 シモン司令の言葉から察するにイズルくんの容態は、かなり深刻らしいですね。果たして、彼の命運は、どうなるのか?。 ケイちゃんの恋の行方も気になるところで、ここにきて、アサギくんが、しっかりし始めたので、揺れ動くかな?w。 ところで、アンジュの性別問題は、どうなったのだろう?w
(Specium Blog 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第21話 8/30 あらすじと感想 #MJPR)
怒涛の急展開! いや 最近毎回急展開すぎて こっちがついていけない! ランディさん達を哀しんでいる暇なんて ないじゃねーかよ!
(銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 20話「宿命の遺伝子」感想 : 気の向くままに)
これまで数多の死亡フラグを乗り越えてきたチームドーベルマンだったが、ついにその日が来てしまった・・・。 パトリックもようやくギャグキャラ・・・もといキャラとしての個性が際立ってきた矢先の退場はランディ共々惜しいキャラを失って残念。
(アニメ色の株主優待 銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第19話「ディープリーコン」感想)