with Ajax Amazon
fc2ブログ

    11 | 2023/12 | 01

    • SEOブログパーツ

    『ダンガンロンパ The Animation』 第13話<終>の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第13話<終>「さよなら絶望学園」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    結局、謎の全ては明かされず、「知りたかったら原作(ゲームその他)買ってね!」という感じの『ダンガンロンパ The Animation』 第13話、最終回でした。
    観ている間は、それなりに面白かったし、演出とかも斬新だと思った。
    でも、いろんなトコロで感想を読むと、どうやら斬新な演出は原作のゲームそのままらしい。
    ということは、原作やってて観たヒトはイマイチ物足りなくて、アニメが初見の人はわからないことが多いという、ちょっと残念な仕上がりになっているんだと思う。
    制作側から言えば、コレを見て、原作買ってくれるヒトが増えればOKってスタンスで作ったものなんでしょう。
    いかにも2期がありますよ・・・・というような、思わせぶりな終わり方をしたけど、これも円盤が売れなかったら同じような2期が作られるだけなんだと思う。
    そして多分、そうなる可能性は相当高いんじゃないかな?(^.^;

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    巷ではゲームのダイジェストなど言われてるらしく結構端折られてるそうで?確かに初めは展開の速さに戸惑ったりしました。捜査パートなんて証拠品が表示されるだけだったり。1クールで収める為なんでしょうけど、詳しく知りたきゃ原作やれという事かw でも一部のキャラに愛着が湧いたおかげで最後まで飽きずに見れたって感じかな。最初の方で退場したキャラに愛着わく間もなかったけど。その辺も原作やったら変わるのかな。まーなんだかんだ毎週楽しみだった作品でした。
    ((´Д`)絶望的にしぶといドラえもん ~ダンガンロンパ 第13話(最終回)「さよなら絶望学園」~ 悠遊自適)

    そうなんだよ。わりと毎週楽しみだたのが不思議!
    やっぱ、こういった推理モノをオレが好きというのもあるんだろうね。
    ただ、このアニメの内容で推理を展開するのはちょっと時間のむだだったかもしれない。
    でも、それなりに楽しめたから良いかw
    続きを読む
    スポンサーサイト




    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『ダンガンロンパ The Animation』 第12話の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第12話「超高校級の不運が超高校級の殺人と超高校級の処刑と超高校級の絶望を引き寄せた理由」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    いよいよクライマックスの『ダンガンロンパ The Animation』 第12話です。
    モノクマの正体が生徒の誰かってのは予想していたけど、まさか江ノ島だったとは・・・・・。
    確かに、途中で出てきた戦刃が黒幕=モノクマの正体ってのは不自然だったけど、まさか双子とは思わなかったよ。
    推理小説ではありがちな双子のトリック。
    偽江ノ島(戦刃)が校則違反で殺された時、「なんでアタシが・・・・・」的なことを言っていたんだよね。
    あれが伏線だったとは・・・・・・ヤラれましたw
    それにしても、全員実は記憶喪失だったとか・・・・・・あんましじゃね??
    これには、何か正当な理由的なものがあるんだろうか?
    全員の記憶をなくさせることが必然的な理由が、最後の謎に隠されていることを祈りたいものです。

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    ついに黒幕が判明した。 まさか最初に死んだと思っていた江ノ島だったとは。 ところで、江ノ島はなぜ希望ヶ峰学園に生徒たちを閉じ込めたのか? そして、生徒たちは希望ヶ峰学園から出られるのだろうか? 早く次回を見たいものだ。
    (学園都市の住人の戯言 : 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION』第12話)

    もはや、推理とかは関係ないレベルで、最後の謎が気になりますね。
    ホント、早く次回を見たい!
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『ダンガンロンパ The Animation』 第11話の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第11話「疾走する青春の絶望ジャンクフード非日常編」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    とうとうルールの破綻が表面化し始めた殺人ゲーム。
    もはや、今までの殺人に関しても、本当に処刑されたものがクロだったのか?!・・・・・それすら怪しくなってきた『ダンガンロンパ The Animation』の第11話です。
    まぁ、今までのはみんな自供してたしな。
    それでも、今度ばっかりは無理やり犯人を決めて処刑しようとしたり、間違ったら黒以外が全員処刑って話も何処かへ行ってしまった。
    果たして、黒幕はっこに集った生徒たちに何をやらせたいのか?!
    確信に迫るべき時が来たって感じで終わりましたね。
    さて、どうなる??

    ってなわけで、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    戦場むくろ殺害にまつわる真相は、次回に先送り。 むしろ今回は、十神白夜が『かませメガネ』の名に恥じないかませ役を披露!! 霧切さんが犯人だと指摘した彼。 見事に黒幕の思惑にハマっていましたねw 訳もわからないうちにクロに仕立て上げられた誠が憐れですな。 結果として助かりはしたけれど…
    (閑話休題 -intermezzo-)

    ホント、「かませメガネ」の名にふさわしいなぁw
    十神が最初に犯人だと決めつけた人物は、ことごとく無実だったんじゃないか?(^^;)
    もはや、彼に名前をあげられることが、無実フラグになっているよ。
    割りと、状況分析とかはできているんだけどねぇ・・・・・・。(-"-;)
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『ダンガンロンパ The Animation』 第10話の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード (非)日常編」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    なんと、この殺人生き残りゲームは、ライブ中継されていたという驚愕の事実が判明した、『ダンガンロンパ The Animation』の第10話でした。
    しかも今度見つかった死体は、これまで知らされていなかった16人目の生徒だという。
    名前は「戦刃むくろ」。<物騒ななまえだな。(-_-;)
    以前、隠し部屋で苗木君をおそった覆面の人物ですよね。
    超高校級の絶望らしい。
    アルターエゴが語った、人類史上最悪の絶望事件に関係がある人物なのかな?

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    5階にあったのは鶏小屋もある植物園と物置。 そして、血の跡も残った凄惨な教室…。 ここがアルターエゴが言ってた人類史上最大最悪の絶望的事件の現場?
    (空 と 夏 の 間 ... ダンガンロンパ 第10話「疾走する青春の絶望ジャンクフード(非)日常編」)

    人類史上最悪の絶望的事件が、とても学校のいち教室で起こったとは思えんのだが・・・・・どうなんだろう?
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『ダンガンロンパ The Animation』 第9話の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第9話「オール・オール・アポロジーズ 非日常編」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    サクラちゃんは自殺だったが、それまでにいろいろあったことにビックリした『ダンガンロンパ The Animation』、 第9話でした。
    頭の傷は、自分で付けたのではなく、ちゃんと殴られてたんですね。
    「最強」と言うくらいだから、そう簡単に殴られないだろうと思っていたのだが、モノクマによって明かされた彼女の遺書によって、それも仕方ないものだと思った。
    彼女は最後まで、学内に残された連中を仲間だと思っていたのね。
    ええ娘や。(T-T)
    逆に朝日奈は、モノクマによるウソの遺書を信じて、みんなを殺そうとしていた・・・・・・まぁ、全部モノクマが悪いんだけどね。
    こうやって見て行くと、この生き残り戦の目的は、仲間内による殺し合いが無意味だということに気づき、ゲームマスター=モノクマを操っている人物、もしくは組織に対向するため如何に早く仲間内で協力できるようになるか?!・・・・なんかもしれんね。
    実はこれまで殺された人物も、モノクマのトリックにより実は生きているという結末かもしれない・・・・・なんて希望はもっちゃダメかな?w

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    朝日奈さんは冷静さを欠き、性急に終わらせたい模様だが・・・ 全員が犯人になりうる状況で次々に犯人候補が移動する そして行き着いた先は一番犯人から遠いと思われていた朝日奈さん 毒を盛ったと自供し収束に向かうと思いきや・・・ 密室を解くんじゃなくて普通に自殺っておいおい 自己犠牲最高ですな 今回の事件でより一層結束が固くなった気がしますね
    (ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation #9「オール・オール・アポロジーズ II」感想 | サブカルなんて言わせない!)

    少なくとも、これまで非協力的だった十神の意識を変えたのはデカい。
    ジェノサイダー=腐川と葉隠はどっちでも構わんが、十神が勝手に動くと、下手に推理力とかあるから面倒。<論破するのが。
    今後は、どう協力して黒幕を引きずり出すかが問題になってくるのかな?

    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO

    『ダンガンロンパ The Animation』 第8話の評判 、及び感想と考察  

    『ダンガンロンパ The Animation』 第8話「オール・オール・アポロジーズ I (非)日常編」
    を観ました。
    今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。



    モノクマに通じていた者が、まさかのサクラちゃん!
    これはビックリ!・・・な『ダンガンロンパ The Animation』、第8話でした。
    前回最後にモノクマと対峙していたのは、協力関係の決裂だったのね。
    それにしても、人質取られてるらしいけどそれは誰なんだろう。
    どんな弱みを握られていたのか、気になるね。
    あと、アルターエゴが語ったこの学園の秘密。
    「史上最悪の絶望的事件」っってのが気になるね。
    しかも、その事件をここにいるメンバーが覚えてないっぽいこと。
    そしてその事件のために、隔離計画が実行されたという話。
    これが本当なら、やはりこのゲームはなんらかの選抜試験であることが考えられるよ。
    例えば、何らかの災害や伝染病のパンデミックで人類の滅亡まで秒読み段階とか・・・・。
    で、優秀な人材をピックアップするために各地で同じようなゲームが行われているのかも知れん。
    生き残ったものだけが、「方舟」に乗れるとかね。

    さて、世間の評判はどうなっているんでしょうか?
    その一部をピックアップしつつ、個人的な感想や感じたことを書いていきたいと思います。


    体育館でモノクマと対峙していた大神さくら。 彼女こそが人質を取られて、黒幕と内通していた生徒だった! さくらはもう内通者として行動しない宣言。 その場面を見てしまったが、苗木は誰にも話さずにいたが…。 内通者がさくらだったとは、予想を外す展開をしてくれますね。 霧切さんがヒロイン化してきましたが…この作品だと死亡フラグな気がしてしょうがない(笑)
    (空 と 夏 の 間 ... ダンガンロンパ 第8話「オール・オール・アポロジーズ I (非)日常編」)

    前回を見るまで、サクラちゃんが内通者とは考えもしなかった。
    ただ、ここで疑問が出てくる。
    男子トイレで見つかった秘密の部屋で、苗木君を襲った人物が別にいるってこと。
    だって、サクラちゃんとは体型が違いすぎるし。
    もしかして、あれが学園長なのか?<もしくは、16番目??
    続きを読む

    _ブログランキング・にほんブログ村へ____blogram投票ボタン__ __ PVランキング __ブログラン王_ 検索エンジンAcrionSEO
    アクセスランキング